昨年暮れに中国で発生した新型コロナウィルスは徐々に感染が広がり、今ではパンデミック(感染症の世界的大流行)となって、日本だけでなく世界中に様々な影響を与えています。
神津島においても小中高校が3月から休校になる等様々な行事・イベントが中止や延期となっています。
潮彩の会でも、利用を楽しみにしている方々には大変申し訳ないのですが、いくばあ会、あしたば体操、ボッチャ交流会、手話教室等あらゆる事業が中止になっています。
そして、我が地活でも・・・
鈴木ひろ子さんの協力を得て全員で取り組んだ大作の切り絵!
ようやく完成して「ふるさと文化展」に出展するため持ち込もうとしていた矢先、教育委員会から「コロナのため開催中止」の連絡がありました
完成した大作の切り絵です!
どこに展示すれば良いのやら・・・
そして、今日3月18日(水)は年に一度の家族懇談会
いつもは、生きがい健康センターで調理をして、行政関係者・家族を招待して昼食を食べながら懇談会を行っていましたが、
こちらもコロナウィルスの影響で、生きがいでの開催・昼食を取り止め地活で開催しました。
(食事は利用者・職員だけとなりました)
村からは村長、福祉課長、福祉課長補佐に出席して頂きました。
久志さんは普段から言いたかったことが伝えられたかな??
まだまだ終息の見込みの立たないコロナウイルス、
地活では毎朝の体温チェック⇍
手作りマスク・・等々様々な取り組みをしています。
マスクについては村からの寄付もあり、
しばらくはしのげそうです。
ただ、ペーパータオル等、入荷見込みが立っていない商品が色々あるので、代替品を検討しなければ・・・
本当にいつ終息するのか?落ち着いてくるのか?
全く分からない状況で、今まで以上の悪影響も出てくると思いますが、たくましく対応していきたいと思っています!!
(記 鈴木)