3/18(水)は今月の行事日でした。毎年生きがい健康センターでカレーなどを作って村長さんや福祉課の方と利用者の家族とみんなで昼食を食べたり懇談会をしていたのですが今年はコロナウィルスの影響で食事会はお客様を迎えての物は中止となり、潮彩の会代表の松江しのぶさんをお迎えしての昼食会となりました。
恒例の地震による津波が来ると言う設定で地活上の駐車場まで避難するという避難訓練が行われました。その後行事日の調理に入るのですが前日に農協さんから頂いたあしたばが沢山あって仕事が終わらなかったため、朝からあしたば茶作りを10:30までやった後昼食作りとなりました。
無事地活上の駐車場まで避難しました。
浩亭さんはご飯用の米をといでいます。
茜さんはショウガ焼きのタレを作っています。タレで味が決まるから責任重大ですね~
今度は茜さん、あしたば汁用に鍋に水を計っています。12人分ですよ~
センター長と俊也さんはフルーツヨーグルトの材料をボールに入れています。
梅田はショウガ焼き用の玉ねぎを切った後付け合わせのキャベツの千切りを作っています。
琴乃さんと久志さんは何を見ているのでしょうね~
茜さんはあしたば汁用のあしたばを茹でたところでしょうか
久志さんがショウガ焼き用の玉ねぎを炒めています
正子さんと梅田がホットプレートで生姜焼きの肉を焼いています
今日のメニューは白ご飯・あしたばのごま和え・生姜焼き・フルーツヨーグルト・あしたば汁でした
潮彩の会代表の松江しのぶさんもお手伝いして下さいました
浩亭さんがお箸を配り終えたところです職員の武藤さんと琴乃さんはあしたばのツナ和えを盛りつけています
そろそろみんな集合で食べましょう
センター長からご挨拶がありました。この後いっただきま~す
俊也さん、お腹空いたよね~フルーツヨーグルト作りではヨーグルトを床に溢してしまうという失敗をしましたがよく頑張りましたね~
センター長、そろそろいただきましょうか
松江代表もお待たせしてしまいましたが頂きましょう
昼食後村役場から前田村長と前田福祉課長と渡辺課長補佐が訪れて懇談会が開かれました。
保護者からは茜さんのお母さんと久志さんのお母さんが来て下さいました。
前田村長、渡辺課長補佐、前田課長の3人が来て下さいました。
久志さんは村の方に地活を見に来てほしいと要望を言えました。
最後に前田課長から地活で自分が最も楽しいと思う作業は何ですかの質問がありました
パン工房のあんパンが配られあしたば茶をお客様にお出ししました。俊也さんは村長の隣に陣取ってご満悦の様子です。
センター長から締めの挨拶があり、今月の行事は終了しました
こうして今月の行事日は無事終了しました。いつものカレーと違うメニューで今回は生姜焼きということになりましたがいかがだったのでしょうか?
みんなお腹いっぱい食べたようで満足そうでした。
来年はコロナウィルスも終息していつもの懇談会で食事を一緒にとれると良いですね
ーーー この記事は梅田が掲載しました ーーー