学校が当てにならない今だからこそほめておいてほしい「本当の達成度」。勘で書かずに空欄を作ってきたら偉い。
80分5000円掛かる個別の指導で、算数や数学の苦手分野を洗い出す為に2 回ぐらいは授業回数が必要です。15分程度のテストを4 回解く授業1 コマが2 回です。小学校からの苦手を引きずってきた中学3 年生はもっと掛かります。そもそも15 分間テストに打ち込めなければ終わりません。
苦手分野の洗い出しが家でできていれば、学校の補習が安く上がります。単発受講でも大丈夫。
途中式が無いのに答えが出ている問題があったら星印をつけておいてください。子供に聞かれたら「後でゆっくり見る」とだけ言ってください。
もし「答えを写した」と話してくれたら、写した問題には星印をつけさせてください。
「あ、そう。答えを写したら星つけといて」
で、いいです。
星だらけになったらその問題集は難しいので、級を下げてみてください。また戻りましょう。
塾に指導をご依頼になる時は以下をご提示くださるとすぐに対策に入れます。
・最初に星がついた単元
・まとめの問題を解いた結果
ご参考になれば幸いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます