昨日、自転車メンテを一通り終えた時、宇都宮上空に環天頂アークが見えるとのTweetがあってフト空を見上げると・・・逆さ虹がうっすらと見えました。
なにか良いことあるかなぁ。
さて、今日はゴールデンウィーク前半のメインイベント。チームスカイベリーのサイクリングの日。ここ栃木県は帰省先として他県から戻ってくる方が多く、大型連休中はメンバーが集まりやすいんです。
このサイクリング発起人も栃木に実家があるメンバー。
お久しぶりでございます!!
そんなわけで、サイクリングに集まったメンバーは私含めて13名。
おお!こんなに集まった!!
ちょうど脚力が大中小と3つに、4名ずつ分かれた感じになりました。
私?当然貧脚グループですよ!
ルートはろまんちっく村をスタートして、古賀志山、裏古賀志、文挟から黒川沿いに入って、滝ヶ原を上り・・・まぁ要するに走行距離じゃなくて獲得標高4000mを目指す、ザ・ピークスなライド。
先日のもてぎエンデューロの初心者講習で覚えた「急が付くことをしない走り」で、なるべく疲労(TSS)を上げずに走ることを心がけました。
黒川に入ったあたりで、琉球戦士こと普久原さんのサイクルショップ『Cycleshop Ashiviva』のトレーニングライド”Ashiviva Ride”のメンバーとスルー。
あ!普久原さんだ!!とお声掛けしようと思ったけれど、たしかAshiviva Rideはサイクリングではなく本気で速くなりたい人のライドなので、ライド中に声掛けたら失礼かな・・・なんて思って軽く会釈をしたところ、普久原さんが気がついて手を振ってくれました!
その後、黒川神社でAshiviva Rideメンバーが休憩していて、スカイベリーと間違えて私も立ち止まったら、サイクルイベントでよくご一緒する仲間が。そうかー、ここの練習してたのかぁ・・・今度参加してみようかな。
スカイベリーメンバーと合流し、黒川神社から先はルート前半のメイン、滝ヶ原峠です。ここは去年のジャパンカップでロットNLユンボのメンバーから千切れた峠。ラスト3kmの激坂がエグイ峠・・・。
キ、キツかった・・・!
よかった。頂上でメンバーが待っててくれた!!
(Photo by 実トシ)
謎のポーズで脚力残ってるアピールしたあと下山。
日光の清滝IC近くのコンビニで小休止して、すぐに霧降高原へ。
霧降高原は、その名前の通り霧が多く、日光側からの道はストレートが長い坂が延々と続くので、これまた嫌いな坂です。(っていうか好きな坂など無いわ)
ゼイゼイしながら六方沢展望台に到着。
(Photo by 実トシ)
もう脚が売り切れた・・・。
霧降高原はいつ走ってもツライ・・・。
雲は少し上に掛かっているので、日光の町並みがよく見えました。
それにしても・・・。
寒い!!
ウェザーニュースによると、この時の六方沢は気温5度。
標高1400m。標高が100m上がると気温は0.6度下がるらしい。
吐く息が白くなるわけだなぁ。
とりあえず大笹牧場へ
少しだけ暖かくなった気がする(標高1200m)
暖を取るため、各々コーヒー飲んだり豚汁飲んだり。
本来ならココから土呂部を回って日塩道路へ向かう予定でしたが、
予想以上に寒く、低体温症になる恐れがあったので、引き返すことに。
引き返すと入っても、川治ダムから東荒川ダムへ向かうルートなんですね。
ヒイコラ、ヒイコラ・・・
東荒川ダムに到着。
さすがのメンバーも気温と峠のアップダウンにやられて表情が無くなりつつあります。私もMAXコーヒーのホットが売り切れで表情が無くなりました。おのれMAXコーヒーめ(エメマンで我慢した)
川治の山は新緑が綺麗。やはりこの時期のサイクリングは好きだなぁ。
そこから南下してメンバーと分かれて帰宅。
ああ、キツかった・・・けど楽しかったー!!
<追記>
昨日見た逆さ虹のおかげか、ロングライド中にメカトラが一切ありませんでした。パンクすら無くて奇跡!!!
ブログ応援ありがとうございます。 励みになります!
にほんブログ村