
我家のリビングはまだまだ夏で、北側の納戸部屋はちゃんと秋らしい涼しさです。
きっとこのマンションの下と上ではずいぶん温度差を感じるのだと思います。
昨日は、存命であれば父の105歳のお誕生日で、
今日10/29は、私が7歳まで存命であった、名物水先案内人の祖父の命日でした。
3歳下の弟と私の手を繋いで、祖父はよく散歩に連れていってくれたものです。
想い出と言えばそれ位で、後は離れの部屋で闘病生活をして居たのでした。
今存命であれば、ウチのお兄ちゃんに世界の海の話しや
人々の暮らしなど話してくれたことだろうと想像します。
祖父をよく知っていた人は、大人の男には生き様や仕事に頑固でちょっと怖くて
厳しい人だったけれど、子どもにはとても優しく接する人で尊敬していたと言うこと。
祖父は「武士だぞー!」とよく言ってたと祖母から聞いたなそう言えば…。
私は4人兄弟ですけれど、その祖父を知っているのは二人だけ。
下の弟は産まれたばかりで、末の妹はまだ存在していませんでしたから…。
私は祖父の想い出があるだけ幸せだと思っています。
先日古い祖父の良い写真を一枚見つけたので、ちゃんとまた
過去のいろいろな保存品を整理したいと思っています。
今は、あり余る過去のはがきや写真やもろもろを整理している最中で、いつまでかかることやら…。
で、今日は雑事の合間を見て空の観察
金木犀のカホリがあちこちで香ってきて、植物園にも行きたいな〜と、想いをはせています。