♪春夏秋冬折りにふれ♪

日々の暮らしのコンデジちょっとショット画像日記

ブックマークにある過去二つのブログにもどうぞお越しください

身近な春を感じて

2020-01-31 13:45:05 | 日々のバラエティあらかると
晴れたり曇ったり小雨が降ったりと不安定な日々が続きます。

インフルエンザを始め、コロナウィルスの広がりと、

世界の国々も不安定で落ち着かずイヤな空気模様ですねぇ。


昨日は周辺の身近なものをちょっとショットしてみました。

今年は雪を観なくて、スズメ達もあんまり寒さ冷たさを感じずに助かっているかと思います。

家のベランダには、相変らず平均2ダースから3ダースのスズメ達が

ご飯とお水と砂浴びという、都合のよい専用レストランを目立てにやって来ます。







裏神社周辺を歩いて…






















今年は果たして、舞鶴公園の梅園へはいつ向うでしょうねぇ。

青空の下の梅の花や小鳥達を撮りたいので、頃合いを観て…。

油断は禁物ですが、お薬とそれなりの対処と努力のおかげで、

少しはあちこちの痛みが軽減されているような感じのこの頃です。

気持の良い歩きの「春」を迎えるためにも、日々の努力が必要と…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくぶりでございました💓

2020-01-29 12:37:21 | 日々のバラエティあらかると
もしかしたらこの後になるのかも、と言った不安定なお天気模様予報です。

ほんとうにしばらくぶりのアップです。

スムーズに物事が進まず、モタモタぐだぐだしているうちに、もう1月も後二日。

あまり思うようにお散歩も出来てなくて、過去のようにお外のあれこれがアップできない状況。

一つには、息子とこのMac交替仕様もありますが…。

世の中、世界各国あらゆる問題やスッキリ解決できないことが増えて、

ほんとうに日々落ち着かず困ったものですね。

そんな中ですが、とりあえず、日頃のチマチマしたものをアップしておきましょうと…。

まず、我が家のアイドル達から





この方達、インコ達はそれぞれが全く個性が違い、

日頃観察しているとほんとうに面白く興味深いものがあります。

もちろんそれぞれに鳴き方も違いますが、最近の顕著な違いは、水浴び(いわゆる彼らのお風呂)です。

モクちゃんはいつも通り、彼女お気に入りのジャングルジムに置いてあるバスタブで丁寧な水浴び。

お水替える前であれば、「モクちゃん新しいお水に変えるから待って」と言うとちゃんと待ってます。

(この頃は思うように飛んで行けないので、介添え的に近くまでお連れします)

マリーンは、私がキッチンで洗い物をしてる際にやって来ると

顔を覗き込みながら、僕も水浴びしたいと訴えますので、「ぴちゃぴちゃするの?」と用意してあげると

彼専用のバスタブ的容器で私の洗い物を横目に観、気にしながら

側で用心深くそれなりに方々にしぶきを飛ばしながら水浴び、済んだ後は必ず、食器棚の上で毛繕い。

新米カボタン(どうやらカボスから来た名前と判明…保護鳥なゆえこの子の改名はできず)は

私が洗い物をしている矢先に要求に基づき、

掌側を丸めて蛇口から水を出すと顔から身体を入れてびちゃびちゃやるのです。

おかげで、私の顔から服の前身ごろまで水浸し…苦笑

ビデオ撮りすればきっと面白い画像が撮れると思うのですが、

何せ私の両手がふさがっている時で…。

そんなこんなの彼らのしぐさに思わず笑ってしまい、日々癒されています。



毎日朝晩(時には休みがてらお昼も)2〜3ダース以上やって来るスズメ達。


数年前に編みかけて、他のことをやらねばならず、ほおってしまっておいたものを

思い出して引っ張り出し、仕上げたお気に入り手触りのメリノウールのミニマフラー。







これまで自己流でいったい何枚何本編んだことでしょう。 セーター、ベスト、マフラー帽子etc.

両親や兄弟や、姪や甥、子どもに孫にプレゼントしたり、オークションで手放したり…。


食のおまけ





なんて、まとまらないあらかるとアップでした。


季節も変わって行き、温度差も激しく、ウィルスもさまざま、

変な物に取り憑かれないように気を付けましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/9 ちょっと散策より

2020-01-11 20:26:09 | お散歩ギャラリー
年が明けてからも雪を見ることもなく、比較的温かく、良いお天気続きのこちらです。

しかし、オーストラリアの大火災はいったいどうしたら良いんでしょうねぇ。

人間の被害も多大で、とくに動植物の悲惨な大被害は心が痛みます。

オーストラリアには、友人知人も数人居ますから心配していましたが、

お兄ちゃんが一番親しい友人に連絡したところ、

お家も別荘も今のところ無事だと言うことでホッとしました。

でも、別荘になど、思うようには遠出は出来ないようです。

オーストラリアの森林火災は、この地球の未来を“予言”している ...
https://wired.jp › australia-is-blazing-into-the-pyrocene-the-age-of-fire

対岸の火事で終らないために、これから私達同じ地球人としてどう対処したら良いか

しっかり考え行動しなくてはいけませんね。


今年も私はぼつぼつと無理し過ぎない程度に、手術回避すべくリハビリウォークを続けねばと…。

昨日は今年最初のプールウォーキングで一生懸命歩いたり、水中エアロらしきものをして頑張りましたが

運動した後も、朝から一日中下半身の痛みが消えず参りました。

で、今日は出かけることなく、ウチであれこれ(これもまた良くないのですが、デスクワークをして座りがち)

細々したことをやっていました。

お天気が良くて、少しでも出かける元気が出たら、

なるべく少しでも欠かさず、歩き回ることでも心がけねばと思っています。










































港へ行くと、いつもどこか遠くへ行ってみたくなります。

早くに亡くなった私の祖父は、外国航路のパイロットでした。

彼がもう少し長生きしてくれていたら(せめて小学生高学年まで)

面白い話がたくさん聞けただろうにな〜とよく思っていたことでした。


帰途の道すがら


















ご一緒にお散歩、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/5 裏公園散歩から

2020-01-06 20:23:55 | 空の観察日から
今日は久し振りの

新年明けてからもずっと良いお天気続きでしたが、

今日から明日はお天気崩れ、冬の寒さが戻ってくるようです。

今日から仕事始めの方々も多いでしょうね。

私も今日からぼつぼつ恒例の赤字経理の確定申告用下準備を始めました。

また肩も凝り、眼もショボつくイヤな仕事ですが、

この時季の毎年の面倒な仕事、仕方ないですね。

昨日は私の冬休み最後の日として、気分転換と運動不足解消に

ちょっとばかりでしたが(運動にもならない約2600歩)裏公園の半分を歩いてきました。

あまり冷え込むこともなく、ウチに帰ったらうっすら汗をかいた位でした。

せっかく運動しても、やはり、腰痛と言うより、段々下に降りてきて、

臀部や股関節の痛みが襲ってくるので、ほんとうにうっとおしいです。









































































と、ちょっとショットを並べてみました。

明日は今年最初の生協の配達と、保健所の体操教室の始まりです。

それなりにそれらしく頑張って日々を過ごして行かなくちゃね、と…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/2 昨日はちょっとお出かけ

2020-01-03 15:01:44 | スペッシャル(非日常)
昨日も比較的良いお天気でした。

以前からのお誘いがあり、私はお昼前からこはるちゃんチヘ。

ウチのお兄ちゃんは、高校の毎年恒例の同窓会がこの日にあり、そちらへ。


もしかして、一年ぶり?にこはるパパのご両親と会えて…。

おしゃべりしながら、こはるパパ特製のお節をご馳走になりました。

こはるちゃんチに上がる前に、外でちょうど一緒になったご両親を待つ間に

外花壇の満開のツワブキの花ショット!



時々インスタグラムで観たりしてますが、こはるちゃんチはメダカを飼っています。

どうやら増え過ぎて困ってる様子。



ウチからあげたお重(◎箱セット)が役に立っていました。










バスの時間も調べておいたので(バス便が少ないのです)お誘いして、

途中までちょうど良いからとご両親とご一緒のバスで帰ったのでした。


久しぶりに良い気分転換とおしゃべりが出来、

こはるちゃんはクリスマスプレゼントを見せてくれたり、

独り占めの婆と一緒に遊びたくて

ゲームをしたり、トランプしたりして良かったようです。

帰ったら、我が家の孫達の「お帰りコール」の賑やかだったこと。



*tokoさんのご指摘により一部訂正&+

お節は夫婦一致協力して創り上げたもの、そして撮り損ね、書き損ねしていましたが、

tokoさんお得意のカボチャのケーキのデザートは、しつこくなく甘過ぎることなく

美味しいものでした、と言うことを!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする