布あそび中島 日々いろいろ

布あそび中島の日々の出来事や 古い布への思いなどを、綴っていけたらとおもっています。コメントなどいただけるとうれしいです

可愛い ワンコ

2021年10月07日 | 日記

久しぶりに買い物に行ったスーパー

そのお隣の婦人服店に 今日は珍しく可愛いワンコガ

床がひんやりとして気持ちいいのか

吠えもせず大人しい。

チワワか ポメラニアンかしら?

猫もかわいいけれど 犬もかわいい

 

今日は眼科に経過検診

目頭から目の下にかけてぷっくり腫れている

幸い 痛み止めのお薬のせいか 触るとピリピリします。

痛くなく過ごしていますが もう少し症状は続くようです。

何処も患者さんがいっぱいの病院です。

 

ご心配をお掛けして申し訳ありませんが もう大丈夫です。

 

 

 

今日もありがとうございます


夏バテ

2021年10月05日 | 日記

とうとうやってしまいました。

今頃になってですが 疲れが出てしまい

目の淵に 帯状疱疹がでてしまいました。

土曜日の夜 何だか目頭の辺りがピリピリしだしたので

気になり何度も顔を洗ったけれど

虫に刺されたわけでも無いのに 何となく違和感

さぁ困った 明日は日曜と言う事で 様子をみて

昨日皮膚科の病院へ行ってきた。

今は便利な検査キットがあり 検査をすると即

帯状疱疹のウイルスが出ていますね・・・と言われた。

 

以前友人が やはり目の淵に帯状疱疹が出てしまい

それが酷くて暫らく入院をして治療をしたことがあり

目から頭にかけての帯状疱疹は 後遺症が残ると後が大変なので

早く病院へ行かなくてはいけないと聞いていた。

 

今は薬も良い物があり 早く治療を始めるとそれほど心配はないと言われたが

目の周りなので 視神経が侵されると大変と

その場で眼科の受診を進められ 紹介状を書いて下さった。

日頃病院に縁が無いので 事の重大さに驚いた。

 

眼科で診察をしてもらったが 今の所 視神経に異常が無いとの事

それでも二三日してもう一度店に来てくださいと言われた。

 

栄養を取り 安静にして過ごすように言われた

ストレスと疲労が一番いけない事は十分承知なのだけど

今となっては後の祭り

本当にもう若くない事を 身をもって知らされた感がある

 

さぁ 緊急事態宣言が解除されたので

旅行のチラシを見ながら 予約しょうと思っていたのに

行けるようになったら

体調が思うようにならない・・・残念

 

今日は一段と 目の周りが腫れ いよいよ病人顔

相方が珍しく心配して 何もしないで寝ているようにと言い

出掛けて行きました。

 

 

 

今日もありがとうございます

 

 


秋晴れ

2021年10月03日 | 日記

行楽日和の秋晴れ

凄く良い青空が広がっています。

今日は日曜だから 人出も多いかも

今日は○○だから・・・多分人が多いかも

出掛けるのに一々言い訳を付けて

明日でもいいかも( ^ω^)・・・なんてね。

誰に遠慮するわけでも無いけれど

これもコロナの後遺症

あれだけ出べそだったのが いつの間にか出不精になっている今日この頃

確か去年の今頃 図書館の盛花

カボチャのような植物が 🎃ハロウイン

 

 

 

今日もありがとうございます

 


白アリ

2021年10月01日 | 日記

以前お店をしていた家を 今主人が引き続きあそび場として借りています。

大正6年 築100年になります。

普通の民家ですが 町家造りの間取りで

表は格子戸 二階には古い鬼瓦など載せて面白がっているのですが

なんせ古いので 手を掛けると際限がなく

それでも本人は 何が楽しいのか毎日出かけて

時にはお茶を立てたりして遊んでいます。

奥の畳の間に 何個か木の火鉢を置いていたのですが

一番趣のある火鉢を動かすと 何と火鉢の底がスカスカに

白アリの仕業らしいです。

さぁ大変・・・高価な品物でしたが…処分されました。

畳の上に置いていたので 畳も処分しなければなりません

借家なのでどうしたものかと

白アリの駆除・消毒・・・どうなるのでしょうか?

写真を探しましたが見つけられず 他の火鉢の写真を載せておきます。

欅の長火鉢

赤絵の古い火鉢

春先の日が差す風情が良かったです。

 

 

 

今日もありがとうございます