わんこ狂想曲

シェルティれお&ルネ&蓮&蘭のお話。
闘病日記、子育て日記、多頭飼い日記などわんことの生活の記録です。

れおの様子日記23

2005-05-14 05:54:53 | 多発性骨髄腫
5/13
今日の朝10:00頃に病院にTELしました。
先生は診察中とのことで出られず、
11:00頃話すことが出来ました。

れおの10日以降の様子を伝えると
先生は「れおくんは腎臓が良くないので、さらに悪くなって
しまってる可能性があります。もしもそうなら
点滴とかしないと行けないので病院で治療した方がいいです。」
との事でした。

「PM5:00ぐらいまでには行きます。」と返事をして
しぃに連絡を取りました。
れおが元気だった時は1時間でも2時間でも
ふたりでドライブするのも全然可能なのでしたが、
今のれおはちょっとブレーキをかけただけで
よろけてぶつかりそうになったりするし
途中で気分が悪くなったりすることもあります。
なのでいつも病院には2人で行っているのですが
今日のように急に病院に行くことになると
しぃが帰って来られるかわかりません。
しかし明日は土曜日で休診日ですし、今日どうしても
行くしかありません。

しぃに連絡をとってみたらなんとか3時頃帰ってこられると
言ってくれたので
3人で病院に向かいました。

検査の結果心配していた腎臓は特に悪くなってるということはなく
(10日の検査結果よりも良かったです。)
吐き気、食欲不振の原因は腎臓ではないことがわかりました。
お腹のエコーもとってみますとのことで検査しましたが
そちらも異常なし。

先生の話では10日に新しく出した2つの薬、モルヒネとフラジールで
吐き気を起こしたりするっていうのはあまりないのですがとのこと。
フラジールは大量に服用した子は吐き気が出たりすることも
ありますが・・・。
って言ってましたが、れおは大量に飲んでるわけじゃありません。

「シェルティだから」という言葉が
今日とうとう先生の口から漏れました。

ここまで薬に過敏に反応してしまうというのは
シェルティだから・・・というしか
ないのかも知れません。(涙)
もちろんシェルティでも大丈夫な子もたくさんいると思いますが。

とにかくモルヒネとフラジールはすぐにやめることになりました。
(その薬が原因かどうかはっきりわかったわけでは
ありませんが、他に思い当たる原因もなくという状況です。)


抗ガン剤ですが、
しぃと私は「サリドマイド」を使おうと考えていました。
前回聞いた話ではサリドマイドがあるとのことだったのですが、
(みなさんご存じだと思いますが、
サリドマイドは日本では現在認可されていないお薬なので
病院といえどもどこにでもある薬ではありません。)
使用期限が切れていたとの事。(汗)

なので今の時点ではまだいつ入るかわからないらしく・・。
ただ今日の検査結果でタンパク、カルシウムともに数値があがっていて
早く治療しないとという状況。

サリドマイドを使っている病院を紹介してくれるというお話も
ありましたが、場所がこれまた遠い為
サリドマイドが入るまで
とりあえずビンクリスチンという注射で投与するタイプの
抗ガン剤を使用することに決めました。

この抗ガン剤は副作用が少ないと先生に言われていた薬です。
ただし、サリドマイドと同じくこの薬はデータが
ないらしく効くか効かないかはやってみないとわからないと
言われています。

ビンクリスチンにしてもサリドマイドにしても
どうして実績のない薬を使うことにしたんだ!って思う方も
いらっしゃるかも知れませんが、

実績のある薬は
アルケランとエンドキサン。

アルケランで副作用が出たのは今までお話した通りです。
次に先生にはエンドキサンを薦められましたが、
この薬はアルケランと同じ系統の薬なのです。(アルキル化剤)
同じ系統の薬は副作用が出やすいという話もありますし、
エンドキサンはアルケランよりも下痢など消化器系の
副作用が出やすいようですし、出血性膀胱炎なども
起こったりすることがあるようです。

先生に「副作用が出る可能性は五分五分の確率ですか?」と質問したところ
「う~ん・・。たぶんそれより高いと思います。」との返事でした。

いくらガンに効く薬であっても
副作用が出て使い続けることが出来なかったら意味がありません。
それに五分五分よりも副作用が出る可能性が高いものを
「やってみよう」という気にはどうしてもなれませんでした。

ということで、
ビンクリスチンを投与。

帰りの車の中ではずっと吐いていて、
家に帰ってすぐも一度吐きましたが
その後少しずつ体調が良くなってきたのか?
ササミジャーキーを食べました。


抗ガン剤が副作用が出ることなく効いてくれますように・・・。

れおの様子日記22

2005-05-12 20:47:35 | 多発性骨髄腫
5/11
びっくりするほど食欲があったのに、
新しく出た薬のせいなのか
急に全然食べられなくなってしまいました・・・。
夜には吐いてしまったし、
ムカムカするのだと思います。

モルヒネは副作用で便秘になることがあると
言われていたのですが
そのせい?なのか10日の3:00頃にした後は
一度もしていません。(その時はまだ下痢でした。)

新しい薬を飲み始めるといつも
状態にかなり変化が見られるのですが
今回もそうです。

上記の食欲や便に関しての他にも
動きがなくなりました。
前は痛みのせいで動き回っていたのかもわかりませんが、
おもちゃを持ってきて「遊ぼう」と行ったり、
散歩もいっぱい歩いたりしていたのですが
私の後をついて歩くのもダルいようで
ほとんど一日中横になっていました。

散歩は一応は行くというので外に出てみましたが
すぐに「もう帰る」と言いました。

痛みがとれて一箇所にじっと横になっていられて
眠れるというのならば良いのですが、
見ていると「本当にそうなのかな?」と思ったりもします。

寝ている様子なのですが、
目を開けたまま眼球がぐるぐる回っている状態です。
(ずっと白目を剥いてるとかではなく
黒目の時もあります。とにかく本当に「回っている」のです。)
しかもまばたきもしています。

これって、「眠ってる」というよりも「意識もうろう」
って感じなのではないでしょうか??

あと、薬を飲む前は「一箇所にじっとしていられない」というのが
すごかったのですが、
れおの座っていた場所はフローリングがすごく熱くなっていて、
「暑くていられないのかな?」と思ったりもしていましたが
今日から急に寒くなったので
一箇所にいられるようになったのが、痛みがひいたせいなのか
寒くなったからなのか良く分かりません・・・。

あと、尿のコントロールが出来なくなりました。
大学病院に行く前にも(腰の骨がものすごくダメージを受けた時)
コントロールが出来なったのですが
またその時と同じような状態です。
トイレに行ける時もありますが、
歩きながらしてしまったり立っている時に突然してしまったり
しています。



5/12
朝ごはんはほとんど食べられませんでした。
主食はひとくちも食べられません。
ウエットフードもドライフードもダメでした。
おかずタイプの小さなアルミトレイのパックを少し食べただけです。

相変わらず便は出ていません。
下痢がおさまっただけならば良いのですが、
モルヒネの副作用ならまたそれは困ったものです。(涙)

今日も一日中横になってぐったりしています。
目は開けていても動きはありません。

以前はべたべたするのが大好きで
寝るときもくっついて寝ていたのですが
病気になってからはひとりで寝ていることが多いです。
(かといって姿が見えない場所で寝ているわけではなく
私がよく見える場所で寝ています。)
病気になると不安になりくっついていないと嫌という子も
多いようなのですが、
れおはひとりで寝ている方が体が楽なのかな・・・?
それともくっついていると暑いのかな・・・。

病気になってから布団で寝るのをとても嫌がっています。
フローリングだと座ったり、横になったりするたびに
足の骨ががつんとぶつかる音がして
また骨折してしまうんじゃないかとか心配で
布団に寝て欲しいのですが
れおはどうしてもフローリングがいいそうなのです。

病気の時って通常の時よりも暑いとかってあるのでしょうか。
(れおは熱はありません。)

2、3日後にTELして下さいと先生に言われていたので、
病状の報告とサリドマイドを使っていらっしゃる先生のお話がどうだったか
お伺いするのに病院に電話しました。
PM8:00にTELしたところ、先生が帰宅された後でした。(汗)
日中は忙しいようですので夜の方がいいかなと思ったのですが・・。
(以前AM9:00~PM9:00ぐらいはだいたいいますと伺ったので。)
なので今日お話することが出来ませんでした。
明日の朝TELしてみようと思います。

明日抗ガン剤をどうするか結論を出すことになると思います。

大学病院にて3(しぃ)

2005-05-12 00:32:37 | 多発性骨髄腫
暗いお話ばかりになってしまってますが、いつも
読んでくださって、いろいろと応援いただいて、
本当にありがとうございます。

5/10(火)に大学病院に行ってきました。
下痢をしている現在のれおの様子を伝えた後、
いくつかの検査を行い(様子日記参照)、
先生とお話をしました。抗がん剤についてです。

アルケランという大学病院で一番使ってきた
抗がん剤を少しだけ使ってきたのですが、
病気に対して効果がありました。
大学病院では、この薬での副作用の例は今までには
なかったとのことですが、れおにとっては、吐き気
と下痢の副作用が強く出るつらい薬となってしまいました。

次に、エンドキサンという同じ系統の少し強い抗がん剤を
すすめていただきましたが、下痢が治らないのと、同じ系統
なので同じような副作用で苦しむのではと思い、私達の判断で
投与をストップしています。
先生に、もう一度、率直に聞いたところ、副作用の
可能性は五分五分よりも高いとのことです。
それ以外には?という話をすると、注射で投与する抗がん剤や
サリドマイドの使用も考えてみましょうか?というお話をして
もらいました。大学病院としては、まったく実績のない薬です。
治らない病気なので、ある種実験のようになってしまう薬は
あまり積極的には使いたくない、というのが先生の方針です。

サリドマイドは、先生の知り合いのがんを専門にしている病院で
使用している、とのことなので、情報を聞いていただくよう、
お願いをしました。

ほんの少しの抗がん剤(全部でたった1~2錠)で、1ヶ月ほど
下痢・吐き気で苦しんでいるれおを見てきました。
それで抗がん剤を敬遠したままいると、今度は、がんの進行によって、
骨が溶けて痛みが走ってよく眠れなかったり、おしっこがうまく
コントロールできなくなったりしています。
これも相当苦しいです。

今日、まずは痛みをやわげるために、モルヒネをいただきました。
早くれおに合った抗がん剤を見つけてあげて、少しでも長い間、
穏やかに生活できるようにしてあげたいと思います。

れおの様子日記21

2005-05-10 18:51:55 | 多発性骨髄腫
5/10
今日は病院です。
6:00に起きる予定だったのですが、
れおは寝付けない様子で
4:00頃からそわそわと部屋を歩きまわったり
していました。
5:00に「眠れないの」と
私の側に来ていいました。
起きて側についていてあげると少しうとうとしていました。

朝ご飯をたくさん食べて、
車の中で気持ち悪くなっても可哀相だと思い
ごはんは少ししかあげなかったら
れおは「足りない!!」ともの凄く怒っていました。

9:30に予約していましたが、
それよりも早く診察がはじまりました。
これまでの状態などを先生にお話して、
触診などをして頂きました。

話の流れかられおが入院していた時の様子の話になり、
先生は「れおくん、とってもおりこうで私にもすごく気を遣ってくれていて、
普通下痢がひどい状態だとあちこちにしてしまうんですが、
すごい我慢して外に行くまで待っていてくれたりしてたんですよー。」
と言って貰いました。

家でも私たちに気を遣うやつなので、
病院に居るときはなおさら頑張っていたのでしょう。

あとはキレイ好きなので、「汚したくない」って気持ちも
強かったと思います。
先生にも「毛がとっても綺麗なのがわかる気がしますー。」と。
病気の子達はどうしても毛が汚れてしまったりします。
(シャワーもなかなか出来ないし、吐いたり、下痢したり・・と)
れおは病気の時でも汚れているのは気になるらしく
相変わらずの神経質ぶりなので、
飼い主でもすごいなぁ・・と思ってしまいます。

先生が「じゃ、血液検査をしますのでれおくん少しお預かりします。」と話したとたん
それまで座っていたのにれおはすくっと立ち上がりました。
「れおくん、ほんとに話わかりますよね。」と言われ、
ちょっと嬉しかったです。

「れおは絶対話がわかっている。」と
信じて疑わない飼い主ですので、他の人に言われるとやっぱりそう思いますか~♪ってな
気分になるのです。(笑)

なぁに?今日の日記は「親ばか自慢日記なの?」って思われるかも知れませんが、
れおの自慢をめちゃくちゃしたい日なのです。

と、いうのも今日の検査の結果
レントゲン写真で「病的骨折」が見られたのです。

れおの病気は骨が溶けていくので、
折れたりもしやすいのです・・・。

肋骨が一本折れていました。

れおは痛いとは言いません。
「我慢強い子っていうのは言わないから。」・・と先生もおっしゃっていましたが。
ここ数日元気に遊んだりしていたのは
やっぱり私たちを気遣ってだったのかも知れないと
思ったりもします。

夜眠れないのは「痛み」のせいの可能性も高いと言うことで
モルヒネを出してもらいました。

これで眠れるようならやはり痛みが相当あると言うことだと思います。

ガンも進行しています。
抗ガン剤については先生ともたくさん話し合い、
2、3日の間に決めることになりました。

抗ガン剤を使うにしても使わないにしても
この病気の最期は痛み止めも効かないぐらいの痛みが
全身を襲うそうです。

そうなってしまったら・・・。
楽にしてあげることも考えなくてはいけない・・・。

わかってはいましたが、
先生からもそうお話がありました。



今日は検査もたくさんしたし、
お話もいつもよりも長くしていたので、
1時過ぎまでかかりました。

れおは相当疲れてしまったようで、
帰りの車の中でもぐったりと横たわっていました。
家についてから
ごはんを少し食べて横になってます。

また新しいお薬がいくつか出たので、
少しでも体が楽になるといいな。

れおの様子日記20

2005-05-09 13:31:01 | 多発性骨髄腫
5/8
朝から元気いっぱいです。
ボールを持ってきて遊ぼう遊ぼうって言ったりしています。

食欲がびっくりするぐらいあって、
(元気な時よりもずっとずっとあるのです・・・。)
どうしちゃったの??って
逆に心配になるぐらいです。

プレドニンを飲んでいると食欲が出るという話も聞きますので、
今頃になってそれが出てきたのかしら?とかも
思ったりして。

散歩も「張り切りすぎだよー」ってぐらいで、
スタスタ小走り。
私たちも小走りじゃないとついていけないぐらいの早さです。
かなり疲れやすくなってきているので、
長い距離を歩いたり、長時間遊んだら
座り込んでしまってもおかしくない状態なので
「もう帰ろう~」と言っても
「まだ遊ぶ!!」と頑張ってました。

しぃと今後の治療について話し合っているときに
哀しくなってれおを抱きしめて泣いてしまったりしたので、
れおは「おれ、元気だよ!!」
「大丈夫だよ!!」と
一生懸命アピールしているのではないかと思ったりしています。

明らかに「はしゃぎすぎ」なんです・・・。


なかなか寝付けない、
熟睡できないという辛さがあるようで、
可哀相です。

アロマテラピーとか全然やったことないんですが、
少しは安眠出来たりするんでしょうかねぇ。



4/9
10:30に目覚ましをセットしていたのですが、
れおが9:30に起こしに来ました。

退院してきてからのれおはほんっと早起き。
以前は2:00ぐらいまでなら超爆睡してたのに。
寝付けないのもあるのかも知れませんが・・。

夜に比べると朝の方が食欲がないのですが、
今朝は朝ごはんもいっぱい食べてました。

ごはんが終わるとしぃを起こすんだと言って
わんわん大騒ぎ。
昨日からやけに吠えていますので、
他に何か理由があるような気もしてちょっと心配です。

GWでしぃがずっと家にいたので、
会社に行ってしまうとわかると
ぶーぶー文句言ってましたが、
出掛けてしまうともう諦めたようで
ぐーぐー寝てます。

れおはしぃが家にいると元気よく活動しているのですが、
しぃが家に居ないときは、
ぐったりしていたり、寝ていたりすることが多いのです。

私とふたりでいる時は
「お休みの時間」みたいです。

れおの様子日記19

2005-05-08 03:00:41 | 多発性骨髄腫
         バースデーケーキを食べた後の写真。
         顔にケーキをつけています。(笑)




5/7
今日はれおのお誕生日です。
昨日プレゼントをあげ、今日はケーキでお祝いしました。
とっても嬉しかったらしく、
ここしばらく見ていないぐらいの笑顔をいっぱいしてくれました。
なので、写真もずいぶん楽しそうな顔を撮ることが出来て
良かったです。

お誕生会の詳しい様子はぼんずはうすでどうぞ。(にっきで見れます。)


病状の方ですが、
24時間以上便をしていなかったので、
下痢はおさまったかな?と思っていたのですが
まだおさまっていなかったようです。
回数は3回程度ではありますが、
まだどろどろの状態です。

吐き気はおさまったようですが・・・。

病院に電話して今日は抗ガン剤はやめますと伝えました。

先生は「見切り発車でも」というような事も
おっしゃっていましたが、
私たちは何が何でも治療優先!!
副作用が多少出てもとにかくガンを叩く!!
と考えているわけではないので、
体調が戻ってもいないのに、
抗ガン剤を使うというのは出来ません。

次に使う薬も、その次に使う薬もれおには合わないかも知れない。
抗ガン剤はだんだん強いものになっていくそうですし、
それに伴い合わなかった際の副作用も強いものになっていくかもしれません。
腎臓や肝臓が悪くなったり、
白血球減少、心障書、肺障害なども起こるかも知れません。

薬にやられてしまっては何の意味もないのではないのでしょうか。

「人間よりも犬の方が副作用は少ないと言われています。」
という説明を受けた時
「そうなんだ」
と思いましたが、
それに関して今では「ほんとうにそうなのだろうか?」と考えたりもします。
確かに、毛が抜けたりすることは少ないようですし、
下痢、吐き気なども出ない子も多いらしいです。

でも、それらの副作用って人間の目から見て判断できますが、
例えば「頭が痛い」とか「意識がぼーっとする」とか
「目がみえにくい」とか人間よりもすごくあるかも知れないし・・。


とりあえず10日に病院に行った時に
もう少し詳しく抗ガン剤について先生の話を聞きたいと思っています。
それから使うか、使わないか決めようかと。

れおの様子日記18

2005-05-06 19:12:59 | 多発性骨髄腫
5/6
下痢はおさまったようで、
昨日のPM3:00以降出ていません。

しかし、今度は吐き気が・・。
水を飲んだ後に吐き気をもよおすようです。
以前副作用で吐き気があった時は
ほとんど消化されていない状態だったのですが、
今回のはどろどろの液体を吐いています。

副作用ならもっと早く出てもよさそうなのに。
30日以降は一度も抗ガン剤は飲んでいないで
今回の吐き気は別の理由なのでしょうか。

今朝からまた尿のコントロールがうまくいかないようで
したいのに出ない時があります。

下痢がおさまったら連絡してくださいと言われていたので、
病院に電話してこれまでの状況を説明しました。

尿が出にくい状況から言っても
抗ガン剤を早くはじめた方がよいので
吐き気がおさまるようであれば
明日の朝から飲ませて下さいと言われました。

私的には今の状態で
飲ませるのは例え吐き気がおさまったとしても不安です・・。

今回から「エンドキサン」という抗ガン剤を服用することに
なっているのですが、
これは前回飲んだ「アルケラン」よりも強い薬です。

同じ系統の薬だと副作用は出やすいという話もあり
(今お世話になっている先生は「飲ませてみないとわからない」としか言っていませんが。)
同じ系統で、しかも強い薬を飲ませて本当に大丈夫なのだろうか。
もっとひどい副作用が出てしまったらどうしよう・・。
飲ませた方が良いのか、やめた方がいいのか悩みます。

進行の早いガンだったとしたら、
私は副作用が出たら抗ガン剤の使用をやめていたと思います。
でも多発性骨髄腫の場合抗ガン剤の治療がうまくいけば
500日ぐらい生きられる場合もあるそうです。
そう聞くと、副作用が出たからといって
簡単に諦めてしまうのもどうかと。


れおはかなりダルそうにしていて、
目もうつろな時も多いですが、
頑張ってご飯を食べたり、トイレに行ったりしています。

れおの様子日記17

2005-05-06 02:48:03 | 多発性骨髄腫
5/5
昨日お腹の調子が良くなってきたかな?と思ったのですが、
夜中からまた調子が悪くなり、
また2時間おきぐらいにトイレに行くような状態だったので
今日もお薬を3回飲ませることにしました。

PM3:00頃からまた良くなり出したのか
下痢はおさまっています。

2回目に抗ガン剤を飲ませた時は
吐き気止めを服用していたせいか、
最初の時のような吐き気はない様子で
一度だけ吐きましたがそれ以来は大丈夫でした。

でもPM9:00頃水を飲んだ後
吐いてしまいました・・・。

夕食はドライフードはほんの少ししか食べられませんでしたが、
鳥むね肉を結構食べました。

散歩は今日は少なめにしておきました。
元気に歩いてましたが、
帰ってくると疲れが出るのかちょっとフラって感じです。

れおの様子日記16

2005-05-05 05:56:44 | 多発性骨髄腫
5/4
今日も2時間おきぐらいに下痢(血便)が続いています。
一時少し良くなかったかな?って感じもあったのに、
今日はかなり悪そう・・。

整腸剤のお薬があるのですが、
これはこれだけの量でなくてはいけないとかないので、
多く飲ませても少なくても大丈夫ですと言われていたので、
いつもは朝、晩2回食後に飲ませていたのですが、
PM5:30頃にも飲ませてみました。

すると、(そのせいかわかりませんが)PM8:00~AM5:00までしませんでした。
だいぶ落ち着いたのかな?
このまま直っていくといいなと思っています。


ここ最近のお散歩は
れおの様子をみながら疲れていそうだったら
すぐにUターンして帰るといったものでした。
れおは公園まで行って遊びたかったりするようなのですが、
公園まで歩くのは(かなり早めに歩いても片道20分、
ゆっくりだと片道30分はかかる距離。)
今のれおにはちょっと無理です・・。
なので今日は車で公園まで行って遊んできました!
すっごくすっごく楽しかったようです。
ちょっと小走りに走ったりしてました。

こんなに楽しそうにしていたれおを見るのは久しぶりです。

帰ってからはさすがに疲れたようで
すぐに寝てました。

大学病院にて2(しぃ)

2005-05-04 01:57:22 | わんこについて
昨日の記事の続きです。
今日はバトンタッチです。

大学病院の待合室では、なぜか、普段お散歩で見かける以上の
シェルティを見かけます。
シェルティは病気になりやすい犬種なのかもしれない
と思うと、ちょっと悲しくなってくることなのですが、
実は、それ以上に、待合室で悲しいことがあります。

それは、待合室にいるシェルティの飼い主さん達です。
シェルティの飼い主さん達は、同じシェルティを見かけると、
話しかけたくてしかたがないのか、話しかけてきます。
(待っているときは、「話しかけないで!」オーラを出している(?)ので、
他の犬種などの飼い主さん達はあまり話しかけてきません)
また、たまに、
病院に連れてきている子以外に家でシェルティを飼ってるの、
という飼い主さんが話しかけてくるときがあります。
普段は見かけなくて、めずらしいのでしょうかね?

人間の病院の待合室では、患者さんどうしがあまり話をしたり
することは少ないものだと思っています。
大部屋に入院している場合とかは、同じ部屋で数日を過ごす
付き合いから多少話すことはあるかもしれません。

しかし、今行っている病院では、どうやらそうではないようです。
積極的に話をしたい人がやたらと多いように思います。
(人間に比べて)わかりにくい動物の病気の情報交換がしたいのか、
病気のつらさをまぎらわしたいのか、
お互いのつらい思いをなぐさめあいたいのか、
単に時間つぶしをしたいのか、
人によって、いろいろ理由はあるのかもしれません。

慢性の軽い病気だとか、ちょっとした病気を治すために
近所のかかりつけの病院(ホームドクター)に来ている場合は、
待合室で話しをしたりするのもいいかもしれません。
(それでも、あまり話しかけたりする方ではありませんが)
しかし、大学病院のように、ほとんどが重い病気だったり、
中には治らない病気になって来ている方もたくさんいる
ような場所、それぞれいろんな思いをもって待っている
方もたくさんいる中で、安易に話しかけるというのは
どうかと思います。

ひどい人は、何の前置きもなく、いきなり、
「何の病気ですか?」と聞いてくる人もいました。
人間の病院に置き換えて、待合室で、いきなり、見知らぬ人から
「あなた、何の病気ですか?」と聞かれることを想像すると、
すごく不自然に思います。

また、「元気そうに見えるのに、やっぱりどこか悪いの?」と
聞いてくる方もいます。
確かにれおは見える場所は毛を刈っていませんし、
(見えない所は何箇所か刈っています)
自分でジャンプをしたりできますし、
歩行も多少はふらついたりしますが、普通に歩けます。
外科に来ている患者さんの多くは手術をしていたりするので、
見た目にかなり痛々しい様子ですが、だからと言って重症とは限らず、
傷口がふさがればまた元気に暮らせる子達もいるのです。
なのに、見た目だけで「元気そう」などと軽々しく言ってくる人の
神経がわかりません。

大学病院というところに来ているのだから、重い病気にかかってしまって
来ているのだということを、ちゃんと理解して行動してほしいと思います。

自分の飼っている動物に対しては、本当にデリケートに扱っているのに、
見知らぬ人間に対してはまったくデリケートでない、
大学病院での待合室の飼い主さん達にも困っているのでした。



あと、関係ないですが・・・
大学病院の待合室の長いすが、かなり苦痛なくらい座りにくく、
腰を痛めそうで困っています。