りんごが変です。
本年も年初めから剪定作業が始まりました。
暖かく、雪も無く、順調に作業が進み、4月に一回積雪があっただけです。
寒さの無い変な年です。
春になりその影響が花に出てきました。
暖冬で発芽は2週間も早かったのですが、その後朝夕の冷え込みで開花は平年並み、満開は遅れ、5月の今になっても遅れ花が大量に咲きます。
やはり冬はきちんと寒くなり、りんごもきちんと休眠しないとダメなようです。
休めなかったリンゴの木は花芽が弱く、受粉も出来ない花が大量発生です。
受粉出来ない = りんごの実に成らないで落ちてしまいます。
大変です・・・
りんごの花
モモも受粉出来ず、半分ほど落ちてしまいそうです。
桃は昨年の「穿孔病」が枝先に残り、新梢の先が全部ダメです。
穿孔病は昨年季節外れの台風後に県内で大量発生し、防除の消毒も何回か行ったのですが・・・
大変な年になりそうです。
桃の花
桃の花
新緑の山
モモちゃんのお花見
本年も年初めから剪定作業が始まりました。
暖かく、雪も無く、順調に作業が進み、4月に一回積雪があっただけです。
寒さの無い変な年です。
春になりその影響が花に出てきました。
暖冬で発芽は2週間も早かったのですが、その後朝夕の冷え込みで開花は平年並み、満開は遅れ、5月の今になっても遅れ花が大量に咲きます。
やはり冬はきちんと寒くなり、りんごもきちんと休眠しないとダメなようです。
休めなかったリンゴの木は花芽が弱く、受粉も出来ない花が大量発生です。
受粉出来ない = りんごの実に成らないで落ちてしまいます。
大変です・・・
りんごの花
モモも受粉出来ず、半分ほど落ちてしまいそうです。
桃は昨年の「穿孔病」が枝先に残り、新梢の先が全部ダメです。
穿孔病は昨年季節外れの台風後に県内で大量発生し、防除の消毒も何回か行ったのですが・・・
大変な年になりそうです。
桃の花
桃の花
新緑の山
モモちゃんのお花見