飛田武りんご園

長野県千曲市上山田温泉の近くに位置するりんご園の日常です。
犬(ラブ)ねこ好き 愛車の1978年SR400初期型も

ふじの蜜

2014-11-20 19:09:47 | りんご
ふじの蜜
常連のお客様からは無いのですが、突然の電話で問い合わせがあります。
「ミツ入っていますか?」・・・
「わかりません・・・」
答えようがありません。
切ってみないとわかりません。
おおむねこの時期になると俗に言う「蜜」は入りますが。
100%保障できるかは分かりません・・・切ってみないとわかりません。
この蜜と言われているものは美味しさとは無関係です。
まずそうな青い物でも葉っぱが落ちると蜜が入ります。
真っ青な加工用のふじにも蜜は入ります。
これ送れば怒られるだろうか・・・蜜は入っています。
ちゃちゃのナメナメポーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお買い物 ショートツーリング

2014-11-10 12:39:09 | SR400SP
11月8日お昼すぎ、ちょこっと時間が空きました。
お出かけ お出かけ 静かに準備
でもSR君のエンジンかければ、ばれます。
四十八曲がり峠を越え、旧坂井村に出て直売所でお買い物、修那羅峠を越え青木村へ、青木村の道の駅で休憩し、上田市に出て帰宅します。
坂井村の直売所は農産物が激安です。
えのきだけ1袋100円、椎茸1パック(大きなパック)300円 大きな大根や白菜も100円以下です。
うちの奥さんもここのエノキダケの大ファンです。
紅葉もきれいです。リンゴ狩りついでにお出かけ下さい。

当園地図とふじ案内状
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナノホッペ品種検討会

2014-11-08 12:40:33 | りんご
須坂市の果樹試験場でシナノホッペ品種検討会が6日13時30分に開催されます。
午前中に仕事を済ませ、12時少し前にSR君にまたがり出発です。
今日のSR君なんか調子悪、信号待ちでエンストしそうになります。スロットルを戻した時に何かのタイミングでストンと止まります。調子良い時は全然大丈夫なのですが、キャブレターの関係でしょうが解りません。
信号で止まろうとギヤを落としていくとストント止まります。はずかしー・・・
こうなるとエンジンをかけるのに一苦労します。普段は1回から4回程度のキックでかかるのですが、10回20回は当たり前、最後にはセンタースタンドを立てキックしないとかかりません。キャブはいじれないのでもう一度見てもらおうと・・・
試験場までにおおむね1時間かかり3回エンスト、この3回目から調子良くなりエンジン快調に成りました。
試験場でSR君を止め、受付をすませ会場へ、相変わらずお年寄りが多い会場内の平均年齢は間違いなく70歳を越えています。
新品種の検討会です。苗を植えてから収穫までに5年・・・明るい日本の農業です。
シナノホッペの品種特性等を聞き、試食会、実際の育成木の見学で終了です。
育成木はJM9台ですがJM9はろくなものができません。県や試験場は絶対に認めませんが、間違い無くJM9台はパサパサで不味いです。
3時少し過ぎに試験場を後にしました。
お土産は何にしよう。
途中若穂の和菓子屋さんでどら焼きを買いました。結構有名なお店の様です。
4時を過ぎるととても寒くなってきました。早く帰ろう・・・フォスが待っている。
試験場で

おみやげ

リンゴ園地図
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はお出かけ

2014-11-05 20:28:37 | SR400SP
明日6日は「シナノホッペ」の品種検討会が須坂の果樹試験場で行われます。
SR君で試験場までプチツーリングに出かけます。
試験場までは高速を使えば40分くらいですが、下道でトコトコと寄り道しながらお出かけです。明日は天気曇りで気温19℃と寒くないようです。
早めに出られたら高山村まで足を延ばして紅葉見物したいのですが、なかなか出掛けられません。
とっとと仕事を済ませてそっと出かけることとします。

明日ふじの案内状を郵便局で投函します。
もうしばらくお待ちください。クリックすると大きくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉摘み終了

2014-11-01 09:33:08 | りんご
ふじの葉摘みが終了しました。
お手伝いの皆さんありがとうございました。収穫作業でまたお世話になります。
葉っぱなんか摘まない方が美味しくなるのに、市場関係者によると消費者の皆さんのご要望だそうです。まだ光合成をして栄養や甘さを作っている葉っぱを摘み取ります。
当園は農協や市場には出荷していませんので最低限しか摘み取りません。
リンゴ園を見てリンゴが異様に赤く葉っぱが無い物は確実に・・・です。葉っぱが少ない園やリンゴが赤く目立った園には入ってはいけません。

ふじ案内状


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする