飛田武りんご園

長野県千曲市上山田温泉の近くに位置するりんご園の日常です。
犬(ラブ)ねこ好き 愛車の1978年SR400初期型も

もも

2017-06-16 07:50:46 | りんご
桃は袋掛けが終わり、大きく育つのを待つばかりです。
昨年は「穿孔病」(せんこうびょうー桃の表面にポチポチが出来て、そこからあめが出てきます。)にやられてしまいました。
3割ほどがダメでした。
今年は消毒に使う水も水道水を使い、定期防除を徹底しました。
袋掛けが済みましたので、消毒の心配もいりません。

桃の摘果
摘果前


摘果後


袋掛け




全部で5000枚ほど掛けました。

最近のもも


昨日体重測定に塚田先生(獣医さん)に伺いました。おしっこのチェックと「のみ、まだに」の薬を処方してもらいました。
ももは大きくなり過ぎで3㎏のダイエットを先月言い渡されたのですが・・・
なんと3㎏大きくなってしまいました。
あんなに高価なダイエット食を食べて、散歩も朝40分、夕1時間以上しているのに・・・
なんで???

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陽のしずく通信 | トップ | SR400SP 初期型 取扱説明書 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

りんご」カテゴリの最新記事