飛田武りんご園

長野県千曲市上山田温泉の近くに位置するりんご園の日常です。
犬(ラブ)ねこ好き 愛車の1978年SR400初期型も

お買い物プチツーリング

2015-09-29 14:20:40 | SR400SP
野菜の買い出しです。
飛田武りんご園は農家ですが、りんご、桃、ぶどう、以外は少しの家庭菜園が有るだけです。
お米、野菜などは基本買っています。奥様の野菜が無いの一言で買い出しに出かけます。
プチツーリングも兼ねますので、いつもの「まんだらの里」の直売所へ買い出しにお出かけです。

「そば処さかい」の隣にあります。
お買い物の品々です。
キャベツは200円でしたが、あとは全部100円です。
とても新鮮です。スーパーの物とは全く違います。

この他にマツタケがお手頃価格で並んでいました。
自身はマツタケあんまり好きではありません。どちらかと言うと雑キノコが大好き、先日取った「いっぽんシメジ」のほうが美味しいです。

昨日 しなのスイートの木が折れてしまいました。
もう少しで収穫なのに残念です。あと2週間もってくれれば収穫できたのに…
原因は「腐乱病」ではなく「赤ごろも病」です。腐乱病と赤ごろも病は見分けがつきません。
長野県の試験場でも、農協でも赤ごろも病を認めませんが、間違いなく赤ごろも病です。
赤ごろも病は特効薬が有り、年に一回の消毒で退治できます。昨年から農薬の散布を始めるとパタッと出なくなりました。
この写真は赤ごろも病が治った後ですが、表皮が病気に侵され中の木質部が死んでしまい強度不足で折れました。
もっと早く特効薬の散布をしていればと悔やまれます。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しなのスイート 陽のしずく... | トップ | こねこ おいて行くなよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

SR400SP」カテゴリの最新記事