見出し画像

誰の上にも青い空

たからもの・小学校卒業(2021年3月下旬)

不登校小学生にも

卒業の日がやってきた


ここ2週間ぐらい、なかなか眠れなかった

緊張感があったのは源次郎だけでなく、ボクや妻もだった


妻は先週、ボクに「式の日まで黙っていて!」と言った


ボクはこの2週間、卒業式のことに触れずに過ごした


式の前日、担任から電話連絡が来た

「式が終了して解散後、昼の12時半頃に校長室で

卒業証書をお渡ししますので来てください」

とのことだった


妻が源次郎に伝えると

「しょうがねぇなぁ、行ってやる。だけどすぐ帰る」

と答えていた


念のため

ワイシャツ、ジャケット、ネクタイ、パンツ(ズボン)を

一度着てみた

源次郎「めんどくせぇ~!行きたくねぇ~!」


当日の朝8:00頃、担任から電話が来た

「12時半だと、まだ他の生徒が残っていそうなので

14時半にして頂けますか」


これはヤバイかも?

待っている間に癇癪起こしそう

でも、ボクは黙っていた

ボクが何か言ったらぶち壊しになると

予想していたから...


普段よりも、ずっと早く起きた源次郎は落ち着かなかった

(通常昼の12:00よりも遅くまで寝ているから)

待ち時間が長くなってしまった


ボクは10時から昼寝(?)をした


源次郎は緊張が強いのか、眠れないようだ

寝ないでスマホをいじって

ゲームやTikTokを観ながら過ごしていたけど

ネコを追いかけまわしたり、抱き上げたりして

不安定な時間が過ぎていった


(ネコの悲鳴が聞こえていたようだが、ボクは眠っていた)


13時過ぎに、ボクはスーツに着替えて

マンションの玄関先にカメラと三脚を立てて記念写真の準備をした


源次郎を着替えさせるのが大変だった

「行きたくねぇ~!」

と言って肌シャツのまま布団にもぐりこんだ


妻が靴下をはかせると、観念(?)したようだ

ワイシャツを渋々着る

パンツ(ズボン)を履く


ボクが源次郎にネクタイを締める

「こんなのいらねぇ~よ!」

「私服でいいでしょ!!」

キレ気味の源次郎


ボクは

「儀式では着なくてはならない、これがマナーっていうものなんだよ」

と言った


玄関先で家族三人で正装した写真を撮った

ふてくされた顔の源次郎、きっといつか思い出になる

これでボクにとって大きな仕事が一つ終了


三人で小学校へ行くと、まだ六年生の4名の男子が残っていた

8ヵ月ぶりの登校だ

「あっ!源次郎だ!!久しぶり!!」

一人の子が大きな声を上げる、4人ともスーツ、ネクタイ姿である


ボク「な、みんなも着ているだろ♪」

残っていた子たちは、個別に先生とのツーショット写真を撮っていた


ボクたち家族は、担任に校長室に案内された


校長先生が卒業証書を読み上げて、源次郎に渡した

担任が拍手をしてくれた


ひとりぼっちの卒業式...


源次郎のためだけの授与式

ある意味、最も贅沢なのかも知れない


校長室で「一人の生徒だけ」のために作って頂いた時間

ボクはその瞬間を写真に収めることが出来た


それに、教室と校門で

担任の先生と源次郎のツーショット写真を撮った


源次郎の小学校生活の終わりが

このような形になるとは

入学式の頃からは想像もつかないものになった


帰宅して

学校へ行って卒業証書を手にしたことを褒めた

何かの終わりは、新しい始まりへの合図


中学校生活は

すぐそこまで来ている


小学校入学前(5歳児)の源次郎、悩殺の瞳(?)

「ねぇ彼女、ボクとラーメン食べない?あ~んしてごらん」

※また、肖像権料(お小遣い)を払わなくちゃ...

コメント一覧

tochika
@j1nty0ge Snooさん、コメントありがとうございます。
お祝いのお言葉に感謝致します。

息子にとっても苦しいながらの決断だったと思います。
私は全く行かせよう、導こうみたいな言葉を発しませんでした。

生きていく何処かでの「区切り」息子には響いたでしょうか。
年月をかけて気が付くのかもしれません。
区切りは大切ですね。
そこでまた成長するのだと思います。

私は成人式に行きませんでした。
友達は袴を着て堂々と参加していましたが
人見知りの自分は「面倒だ」とか、言い訳をつけていました...。
(だから私は精神年齢が20歳で止まっているのかも???)

儀式から逃げなかった息子は
私よりも勇気があるようです。
もう、あれこれ言わずとも自分の足で歩いて行けるかな?

でも、転んだ時に手を差し伸べることだけはしようと思っています(^^)/
j1nty0ge
源二郎くん、卒業おめでとう㊗️🎉

行こうか、、行きたくないのせめぎ合いだったかも知れないけど、後々ネクタイ締めて校長先生から証書をもらったこと、家族写真を撮ったこと、良かったなと思う日が来ると思います。
何にでも区切りはあって、それは人にとって結構大事なものになるのかも。

私は大学の卒業式に出れなくて、今も卒業してないような、どこまでで終わりだったのかな??なんて感じてるからやっぱり区切りって必要だと思ってます。

当時はめんどくさいし、フォーマル服着るのが大変、そんな余裕ない‼︎で済ましちゃったけど。

これまで、これからの成長と門出を祝って🌸✨本当におめでとう!!
tochika
@amihana6688 りりさん、コメントありがとうございます。
お祝いのお言葉に感謝です。

様々な出来事を乗り越えて、ようやく卒業の日を迎えられました。
行ってくれた源次郎、頑張りました。

卒業式って、子どもの思い出ではなく
家族の思い出なのだなぁ...と感じました。

父親は「口を出さずに程よい距離にいる」のがいいのですね。
自分の場合は、記念写真を撮る。記念演奏をする(失敗でしたが)
それでいいのだと思いました。

これからの中学校生活も、程よく着かず離れず声掛けずで
(聞かれたら返事をしますが)
プレッシャーをかけず、時々アホな事(?)を言いいながら過ごしていきたいと思います。

源次郎が大人になった時「あの頃、おとうは頑張ってくれてたんだ」と思われるように努力しないと、ですね(^^)/
amihana6688
tochikaさん 源次郎君の卒業おめでとうございます。
長く苦しい時間を経てこの日を迎えられて本当に良かったですね。

頑張ったフルート演奏なのに ガ~ン!ですね 
父親って寂しい~今はそんなものだと思って、 
大人になったらきっと分かってくれますよ。
すまぴー
@tochika さん(笑)
本当、tochikaさんのお話上手に
コメント欄がものすごく読み応えのある事!!(笑)

おとうの存在感、薄っ!!
に、またひと笑いしました🤣🌸

なんか全てが大丈夫って思えます🌸

返信不要です😊
tochika
@makkoro88 マッコロさん、コメントありがとうございます。
お祝いのお言葉に感謝です。

小学校の低学年までは写真を撮ることを喜んでいましたが
高学年になり不登校になってからは嫌がりはじめましたね。
月にゼロ枚なんてこともチラホラ。
何故かネコを抱っこした写真は撮らせてくれます。
マッコロさんはモデル料を払っていたのですかぁ(笑)
その気持ち分かります(#^.^#)

とても贅沢な卒業式でした。
これもまた唯一無二なのでしょうね。
貴重な写真を撮ることが出来て幸いです。

現在の自分も「人生全てが想定外」です。
むしろ想定外こそが、自然なのかも知れませんね。

写真は保育園時代に撮った中で
最もイケている傑作かなぁって思っています(^^)/
小学生時代はイケているのが撮れていません(>_<)
tochika
@maronnoheya26 麻乃さん、コメントありがとうございます。
お祝いのお言葉に感謝です。

写真の価値って、子どもの頃はよく分からないですけど
大人になるととても貴重なものになると思います。
現代っ子は産まれた時から動画がありますからいい時代ですね。

私も父がカメラや写真に興味のない人だったので
小学校~高校まで写真は残っていません。
初めての子どもである兄の写真だけ多くて、私と弟のは無し。

源次郎は小学校入る前まではイケていたような...今は???です(#^.^#)
tochika
@rin082209221107 りんさん、コメントありがとうございます。
お祝いのお言葉に感謝です。
気分屋の源次郎に振り回されている我が家です。
母は偉大なり。
そう感じずにはいられない展開となりました。
おとうの存在感、薄っ!

小学校6年間、あっという間でした。
保育園6年間も同様だったのですけど。
中学校は3年間ですから猛烈な勢いで過ぎ去っていくのかな?

この先どうなるか分かりませんが
あぁ~中学校生活始まらないで~!の気持ちです(^^)/
(おとうが黙っていれば登校するのかな?)
tochika
uparinさん、コメントありがとうございます。
お祝いのお言葉に感謝です。
やはりおとうは黙っていた方が上手く行くのかな?
おかあの力で源次郎の「行かない宣言」が撤回されるとは...

黙りの愛情...いつか伝わるでしょうか。
大人になって、ふてくされている写真を観ながら
「あの日に学校へ行って良かった」と思ってくれると幸いです。

とりあえず終わったことで解放感でいっぱいです(^^♪
makkoro88
ご卒業おめでとうございます!!!
小学生の高学年ってとにかく写真嫌がりますよねぇ。
(うちもその頃からモデル料を払って説得するor望遠で盗撮でしたwww)
読んでて微笑ましく懐かしく「そうそう小学生ってこんな感じだったわ〜」と(*´`)

同級生と一緒に卒業式と、1人だけの卒業式…どちらも唯一ですよね。
どちらも大切な思い出になります。
どっちの方が良いとか、どっちが普通とかも無いのだと思いますよ。
そんなこと考え出したら私なんか死別とかほんと想定外の外の外の人生です(笑)

源次郎くんイケメン✨
maronnoheya26
源次郎君のご卒業、心よりお祝い申し上げます。㊗️

私も子供の頃、源次郎君と似たようなとこありました。😅
だから記念に残る写真とか無いんですよ。今、思うと残念です。💦
ビデオ撮れて良かったですね♪きっと後に生きて来ますよ。👍✨
それにしても源次郎君、イケメンですね。✨✨
rin082209221107
ご卒業おめでとうございます🌸
卒業式に出られて、良かったですね~😊
小学校 さよならですね~😃
源次郎くんも 奥様も ホッとされているところでしょう。
気持ちを切り替えて欲しいね😉
uparin
源次郎君、ご卒業おめでとうございます㊗️
正装で登校出来て、家族で記念写真も撮れて、よかったですね!源次郎君、偉かったです。
フルートは、残念でしたね😅
たしかに、コントみたい…
父親は孤独ですね。
せっかく練習したんだから、いつか録画をみてもらえるといいですね♫

人生の一区切りの日、ケーキとお寿司とシャンパンでお祝い🎉
卒業式まで何も言わずにいたことも両親の温かい愛情だと、いつか源次郎も感謝する日が来ると思いますよ。
tochika
@25253674 2020さん、コメントありがとうございます。
「卒業式行かない宣言」をどうにか覆しての
とりあえず行って、式終了後の校長室での特別卒業式でした。

正装させるのも四苦八苦。
落ち着きのない源次郎。
いじられるネコ。
のんびり昼寝するおとう。

正装しての家族写真、担任とのツーショット写真
校長先生からの授与写真も撮れたし
写真係(?)のおとうの仕事はなんとか終了。
記念演奏係は失敗(自爆?)でしたけど(笑)

中学校でも様々な刺激を受けながら成長していくことでしょう。
もう通う、通わないは本人任せ。
本音は入学式から行って欲しいですが、黙して語らずとします。

ラーメンショット、どうしてそんな目でこちらを見つめるの?
という雰囲気満載です。当時のおとうはメロメロでした(^^♪
今はそのカケラも無いほどの別人です...(汗)
tochika
@akooo akoooさん、コメントありがとうございます。
なんとか学校へ行くことが出来ました。
私には充分過ぎるくらいです。
よく行く気になってくれました。

今と言う時間の価値を本人が感じる時
卒業写真を見返した時に
「不登校だったけど、あの頃幸せだったな」
と思ってくれると信じています。
まだまだ時間の大切さに気付いていない未熟者です。
笑い話に...そう、きっとなりますね。
tochika
すまぴーさん、録画しておきました。
一人演奏。いつか観るかなぁ???

どこの家庭も父親はお笑いの材料ですから~(^_-)-☆
すまぴー
@tochika さん
(笑)

ビデオに撮ったんだぁ〜(笑)
そうですね!いつか、見せてあげましょう🤣父は孤独です😭昨日はうちはパパが悲惨でした。
tochika
すまぴーさん、コメントありがとうございます。
無事(?)に卒業式を迎えることが出来ました。
最後の最後に学校へ行けたことは、とても良かったと思います。
勇気?やけっぱち?
とりあえず、一区切りです。
小学校よありがとう!って感じです。

フルート、ボケ感MAXですよ。
コントか!ってツッコミたくなりますよね~♪
取り合えず演奏している姿を録画したので
いつか息子が観てくれる日が来ることを願っています。

父親って孤独なのかなぁ~?
まぁ、ちょっと距離を置きながらの子育てを
これからも楽しみます(^^)/
tochika
@yokohanagokoro yokoさん、コメントありがとうございます。
誰よりも贅沢な卒業式を堪能させて頂きました。
校長室での授与、忘れられない思い出となると思います。
息子にスーツ・ネクタイさせての家族写真、なんとか無事に撮影出来ました。
ホッとしたような、寂しくなるような...

これからもまだまだ反発するのだろうなぁ~。
自分と全然違うなぁ~、言葉悪いし、態度デカイ、図体もデカイし。
そのうち見下ろされるくらい背も高くなるのかなぁ~。

それでも、何があっても子どもは
永遠の「たからもの」であることは変わりませんね(^^♪
tochika
Leiさん、コメントありがとうございます。
息子さんの卒業式を思い出されて頂いて感謝です。
なんとかミラクルとまではいかないものの、学校で授与させることが出来ました。

ボサボサ頭にふてくされた顔の不登校小学生。
先生が話しかけても、返事をしようとしないし。
愛想が全くありませんでした。

卒業証書授与や教室での担任との写真はマスクあり
校門前では担任とマスクを外してツーショット写真を撮影出来ました。
これも思い出になることでしょう。

そう、終わりよければ全てよしですね。
春休みは昨年から続く夏休みの延長の模様かも。
新生活、初めの一歩を踏めるかな?
黙って期待をしていたいと思います(#^.^#)
25253674
こんにちは。
tochikaさん 待ってました!
源次郎君の卒業ブログ😊
ご卒業おめでとうございます!
正装して登校して 偉かったですね!
絶対 良い思い出になること間違いないと思います😊
家族 写真も撮れて 宝物がまた1つですね!
tochikaさんは 本当に 素晴らしいお父様、ご主人様だわ~👏🏻
我が家のパパさんとは大違い(笑)💧

次女は中学の卒業式には出席していません。留学中だったこともあり 卒業証書を受け取ることもなく
本人は 全く 気にしていませんが😅
旦那が仕事の合間に 軽い気持ちで 取りに行ったら やはり校長室で校長先生から授与されたらしく(笑)
「俺じゃねぇー」て(笑)
確かに 本人不在なのにね(笑)
小学校も転校して半年しか過ごさなかった学校での式には感動もなく😅
卒業アルバムすら 写ってないわけで💧
前小学校からもアルバムだけは もらいました(そちらの方が写っているので)
いまだに開いてませんが😅
中学生は3年だから あっという間に感じてしまうと思います。
源次郎くんらしく、団体という枠にだけ囚われることなく、自分が1番満たされる道を歩いていってほしいです。
tochikaさんご夫妻のお子様ですもの!
きっと、のびのびと健やかに、成長していくのだろうな~😊
それが一番ですよね!
ラーメン食べる源次郎くん。
ナンパかな?(笑)
イケてる~😍✨
Unknown
卒業おめでとう!
校長室まで行けたの偉かったね!
お父さんとお母さんも!
きっといつかこの写真を笑い話にして
見ることがありますよ。
大切な写真です
すまぴー
tochikaさん おはようございます。

まずは源次郎くんのご卒業おめでとうございます🎊
息子さんもすごく頑張りましたが、親も頑張りましたよね👏
言いたいことを飲み込んで、寄り添いながら源次郎くんの感情も受け取り・・・
文章から読み取れるtochikaさんや奥さんの気持ちにジーンとしまさした。

そして、フルートのくだりは(笑)すみません(笑)笑ってしまいました。
でもいつか、tochikaさんのまっすぐに息子さんを思う気持ちがいつか伝わっていくと思います。
時間をかけて、じんわり心に届くと思いますよ。
思春期に入ってからの父と子の距離感はせつないですよね💦
yokohanagokoro
tochikaさん~ おはようございます。
ブログのコメントを閉じているので、一方通行になってしまってますが、時折こちらにコメントをさせて頂きますので、宜しくお願いいたします。
無事に卒業式が済んで、本当におめでとうございました♪
「一人だけの卒業式」これもある意味、思い出に残るものだと
思います。
そして、何よりtochikaさんが望んでいた、家族写真・・
良かったですね!
子供は親にとっての「たからもの」ですね!いくつになっても・・ これからのご家族のご健康を心から願っております。
Lei
おはようございます♪
去年の息子の中学卒業式と重なって、涙が出てきてしまいました。
卒業式、みんなと式には出れなかったけれど、校長室での贅沢な卒業式に出席出来て、立派でしたね。本当に良かったです。写真にも納められて、思い出作れましたね。源次郎くんも、きっと何かを感じれたと思います。
ウチも、式には出れなかったけど、教室で卒業証書を受け取った様です。担任とのチェキでのツーショットを貰ってきました。
親は参列なしだったので帰ってきたのですが、やはり何人もの親が写真を撮りに来ていたらしく、息子も友達と写真におさまれた様です。1人のママが送ってくれました。息子だけマスク姿でしたが(コロナ禍でした)マスクの下は笑顔だったと思います。友達とゆっくり沢山おしゃべりして帰ってきました。
終わり良ければ全て良し👌
そんな感じでした。
源次郎くん、春休みはゆっくりして、少しずつ新しいスタートを切って下さいね。
tochika
おまけです

帰宅してから、私服に着替えて

ボクは寿司とケーキを買いに行った

ついでにスパークリングワインも

(これはボクが飲むため)


本来の卒業式は出席しませんでしたが

最後に学校へ行くことが出来ました


最後ぐらい仕方ねぇなぁ…行ってやるか…

の気持ちだとは思ったけど


授与されたことだけで立派だと褒めてやった

本人には何も響いていないようだけど


面倒なことやらせやがって

というのが本音だと思う


ボクが黙っていて良かったのだと思う

源次郎はなんだかんだで

おとうよりも、おかあのいう事をよく聞くから


古臭い言い方だと

「おとうは背中で語るもの」

それでいいのかも


そういえば、卒業式の夜にフルートで

「365日の紙飛行機」を演奏する

と言っておきながら

スパークリングワインに酔ってしまい

すっかり忘れてしまった


思い出した時には

源次郎はオンラインゲーム中


隣の部屋で楽譜と演奏準備を整えて

いざフルートを吹き始めたら

源次郎が大声で

「うるさいから扉閉めて!」と要望あり


演奏中に、おかあが扉を閉めてしまい

そのまま演奏し続けた、おとうはロンリー(涙)

(おかあは120%源次郎の味方だ=おとうも同様なのだけど)


まぁ、これも思い出だね(^^♪


さて、中学校生活はどうなることやら


小学校生活の時のように導くことは辞めよう

本人に決めさせる

だけど、聞かれたら答える

判断は本人がすればいいはずだ...
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「たからもの(不登校)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事