先日の深夜2:00頃...
オンラインゲームをいつものように楽しむ息子。
ゲームをしながら、マイク付きヘッドホンでお喋りをしていた。
ボクは就寝中だったけど
隣の部屋からの話声で目が覚めてしまった。
横浜市鶴見区にある《入船公園》街の中心部からは遠いため、地元の方しか知らないかも知れません。工業地帯にある公園で、電車を利用して行くことが出来ます。ここにミモザの木が植えられていることを、あるブロガーさんの記事で知りました。
公園内に植えてあるミモザの木は全部で3本。(だと思います)これは一番小さな木です。毎年3月上旬に見頃を迎えるそうです。
ミモザは枝状のものしか見たことがありませんでした。3月8日はミモザの日とされていて、お花屋さんでも売られていますし、デパートなどで配っていることもありますね。
源次郎『オレさぁ、小3まで勉強しかしてこなかったんだぜ』
友達『...』(ボクには聞こえない)
源次郎『北海道のおじいちゃんがオレに「医者になれ」っていう人で...』
友達『...』
源次郎『校長だったからうるさくて...おばあちゃんは認知症だったし...』
友達『...』
源次郎『小3までは〇〇としか遊ばなかったんだよ、マジで。
アイツの父親はエリートで小学生の頃から親から英語を教わっていたんだぜ』
友達『...』
(〇〇くんのお父さんは外語大卒で英語が流暢、海外旅行も10回以上行っている)
源次郎『小4で△△と同じクラスになって楽しくてさぁ...』
友達『...』
(△△くんは、ユーモアたっぷりで大人とも物おじせずに話が出来る、視野が広い子)
源次郎『ウチはゲーム買ってくれなくて、親のiPadでマイクラやっていたし
親のPCじゃないとユーチューブ見れなかったし、仕事から親が帰ってこないと
iPadもPCもパスワード入れてくれなかったから...時間制限もあるし...』
友達『...』
入船公園で一番大きなミモザの木。ペアルックの母子が木を独占していました。
息子さんをモデルにして、ミモザの木の下で写真を撮っています。
椅子や三脚、撮影機材を持ってきているようでした。もしかしてプロ?
源次郎『あの頃から反抗心が芽生えたぜ、今も続いているよ...』
友達『...』
源次郎『小4で勉強は全部辞めた。それから今もしていない...』
友達『...』
源次郎『同じ塾に行っていた△△は慶応中学へ行ったんだ...』
友達『...』
(△△くんは小4から源次郎と同じ塾に通い始めたクラスメイト。源次郎は小1から通って小4夏まででリタイア)
これ以降はまたゲームに夢中になって
『後ろに敵がいる!』『周りこめ!』などしか聞こえなくなりました。
三本目のミモザの木。ちょっと老木で上部が枯れています。
ミモザはオーストラリア原産。コアラが抱き着いたら絵になりそうです。(実際はコアラが登らない木かもしれませんが...)
源次郎にとって、勉強はトラウマ。
この夜は、登校しない自分の本音を友達に言いたかったのだと思う。
この年代は、親よりも本音を話せるだろうし。
その後、いつの間にか眠りについていました。
公園事務所前には今年の干支であるウサギさんの彫刻が三体、右となりはワニのようなライオンのような...
この公園には広場、野球場、テニスコート、ジョギングコースがありスポーツ公園としての機能があります。ウォーキングや鉄棒などをしている方が多いです。
後の野球場では多くの方がゲートボールを楽しんでいました。
3月上旬の晴天の日。初めてミモザの木、入船公園を楽しむことが出来ました。
3月14日、観測史上最速タイの桜の開花が発表されました。
地球温暖化の影響なのか、ボクが小中高生だった頃と違って
今や桜は入学式ではなく、卒業式の花になろうとしているようです。
次回は桜の写真をアップ出来たらいいなぁ...と思っています。
あ、今回の記事のメインは不登校?ミモザ?
どっちか分からなくなってしまいました(#^.^#)