toco toco 行こう♪

大好きな物に囲まれて幸せいっぱい!←秘訣は無理しない、ストレス溜めない!だから何でも書いちゃうよ~♪

マスターズ大会

2012-05-28 07:53:33 | 日記
毎年この時期に有るマスターズ大会

ダッシュ前橋スイミングクラブ



私が18~23まで仕事してた所で、一緒に仕事してた先生達にも会えるし、教えてた子供が立派になって仕事してたりするので1年に1度の楽しみでも

今回は生徒さん6人が出場
朝10時にいきなりメドレーリレー
2階の観覧席で構えてスタンバイ

スタート背泳ぎ→平泳ぎ→ん???んんん
一瞬を疑ったけど、平泳ぎのはずがバタフライしなかった

4人泳ぎ終えたメンバーが戻ってきたら、やっぱり平泳ぎの泳者が

「やっちゃったよぉ~~~ナカナカスタート出来なくてパニクッたらなんだか頭が真っ白になっちゃって

本当に1回だけ両手を回してしまったのですぅ
落ち着いて動画を確認したらヤッパしっかり回ってる
ま、それで失格にでもなったなら大問題なんだけど、運良く引き継ぎ後直ぐだったから審判も見てなくて
これが大会ってもんなんです
想定外の事が起こってしまうもんなんです


そして、今年もこの2人にお会いして感動

 

ご夫婦で毎年参加してらっしゃって、奥様は86歳 旦那様は84歳だそーです
奥様はプールサイドでは手押し車を押していらっしゃって、でもでもリレーに出場、それもトップバッター
でもって、なんと高いスタート台から飛び込むんです
いや~~~、凄い

毎年このご夫婦を見て、私も頑張るぞ!って思う
でも1年経って、あれ??私何頑張ったって・・・・
来年は、久々自分もマスターズ参加しよっかな


そして、これまた毎年の様に泳ぎもしないでこんな素敵な手作りお弁当をいただきます



参加選手の平均年齢は多分60歳位かな・・・
お年寄りが本当に頑張ってます!
マスターズ大会は5歳区分で上位3名までが入賞できるので、メダルをもらえる確立も結構高い
一昨年入社するまで泳げなかった子が今回25Mクロールで13秒代で泳いで銀メダル
成長してくれました

でもって、4時には終了して~喉もカラカラで打ち上げへ



毎回お世話になってる「香蘭」さん、3千円で飲み放題お腹いっぱい


また来年に向かって練習がんばりましょうね
来年は出場しましたBLOGが書けるかな