?セットnoおじさん

日記、独り言、ラジコン、時々グチ。

ワンウエイ…。

2007-06-01 02:13:24 | ラジコン
ラジコン・カーのハイエンド・マスイーンでは

センターワンウェイといっても結構重要な部品。

ここ最近では、レース時間が長くなり

メカロスを少なくする意味でも、

マシンの挙動でも(コーナーでパワー抜いた時、安定して曲がる)、

無くてはならない部品の一つですな。



これが、コケて居ることに最近気がついたのさー

んで

急遽、同じ物をへなちょこ博物館で探して見たんだけど

意外なことにみんな同じ8x4x6のワンウエイを使用しているのさなぇ~

プーりーこそ!違うけど、タミヤも京商もその他色々…。

無理無理ひっこ抜いて



この部品(ワンウエイ)だけ取り替えようと数時間奮闘!

在庫の三個はすべて壊してしもーた…。゜゜(´O`)°゜。


明日、あたらすぃーの購入して

再度チャレンジですな。

…(/・_・\)あちゃ~






コメント

どうなってるの…。

2007-06-01 01:09:51 | 日記
『??』なミスユニバース。

この度、日本人女性が グランプリを受賞というニュースですが…。

話によると~(((^・_^・)

 グランプリを獲るために、海外からコーチを呼び

 何年もかけて計画的に進めた成果!なんだとか。

…とある記事。


それを知って少し残念に思いました。(^ー^)3 ナァニィ?

そのコーチから様々なアドバイスを受け、合格の為のテクニックを学び

それが結実した?!…。


ということなんですけど、 それってつまり (^_^;)\('_' ) オイオイ...


「日本人女性」が、評価されたというより

それがたまたま『日本国籍』だったという事ではないか ??

と思うわけです。ハイ…。


彼女の努力は、もちろん認めます。けど… 、

素晴らしいと思います。けど…、

ただ、例えば、海外の監督から指導を受けて世界レべルに達したスポーツなどと

ミスユニバースは少し異なるように思います。


『日本人らしさ』?


が何かというと、それも難しいのですが

例えば、仮に古風の日本人女性の一般的イメージを挙げると

 ◇体格的に小柄でも美しい黒髪や楚々とした慎ましやかな品の良さ◇

というのが評価されたのではないですよね。 ...(ー_ーメ)


…海外と張り合うような大柄で活発な女性というのが

「日本人の個性や特徴」なのか、それは分かりません。

ラジコンに例えるなら、ノーマル(XBなどの)キットとスペシャルキット(TRF)

などのレース向けのキットで勝負して勝った?!みたいな…。


(^-^;まあ、いろんな意見があるのでしょうから

あくまでもこれは個人的な見解、ということで

ご了承下さい m(_ _)m


女性に対する意図的な差別はないです。

それは誤解なきように。


嬉しいんだか~、なんだかな~(ーoー)y~~~ パァ~~

ってなかんじ…ですな。
コメント