日はベランダのサボテンの花が3輪とも開花しましたわ~
一気に3輪がお見事に開きましたわ
お見事な花です
一輪をアップにしてみました花弁と雌蕊が幻想的な感じでした。これを描いてみたいと強く思いました。
昨年は既に萎んでいました。今年は開花が遅いのはなぜでしょうか
日はベランダのサボテンの花が3輪とも開花しましたわ~
一気に3輪がお見事に開きましたわ
お見事な花です
一輪をアップにしてみました花弁と雌蕊が幻想的な感じでした。これを描いてみたいと強く思いました。
昨年は既に萎んでいました。今年は開花が遅いのはなぜでしょうか
今日はこの季節の主人公である菖蒲園の花乱舞を行きましたわ~
菖蒲の色が鮮やかです。そして紫陽花も今が旬ですよね
絵の入門を目指して作品に出合うことから・・・。
ハスの葉も初心者にはどうでしょうか? 7月下旬から花が咲きます。楽しみですわ
蓮池では今日はアオサギが小魚をさがしていました。
どんな絵が描けるのか 素人の私は頑張りまっせ
今日は午後、天気も良いのでウオーキングで定番の薬師池公園へ行きましたわ~
池周辺にある菖蒲池では見ごろを迎えたいろいろな種類の花が咲き誇っていました。
上品な白ですね。
紫の細い線が花の鮮やかさを引き立てているんですね・
黄色の花弁に紫の細い線。絵にかいてみたいけどなあ~
池ではカワセミが池の小魚を狙っていましたが、落ち着きない様子で飛び回って結果、写真撮影は不可でした。
蓮池を経てダリア圓の高台に咲いていた額アジサイも可愛いらしく咲き始めました。
今日も満足の薬師池公園。快適なウオーキングができました。
そろそろ関東地方も梅雨入りになりそうですね。