今日は夜8時頃、突然の大揺れがありビックリ仰天どうしたらいいのかと思いながらも揺れが収まることを待ちましたわ~
一昨日の九州での南海トラスト地震があったばかりなので、今回も同じかもと不安大
しかし、揺れは長くは揺れなかったので安堵・・・。
その後の余震は無く、安堵して飲み会に行きました
午後11時、その後の揺れもなく無事に帰宅して深い睡眠に入れそうだわ~
今日は夜8時頃、突然の大揺れがありビックリ仰天どうしたらいいのかと思いながらも揺れが収まることを待ちましたわ~
一昨日の九州での南海トラスト地震があったばかりなので、今回も同じかもと不安大
しかし、揺れは長くは揺れなかったので安堵・・・。
その後の余震は無く、安堵して飲み会に行きました
午後11時、その後の揺れもなく無事に帰宅して深い睡眠に入れそうだわ~
今日が午後1時より、民生委員月例会議に出席しましたわ~
ところが、9月の敬老の日にご長寿祝い品の配布について、「社会福祉協議会」会長が出席れて、民生委員のご苦労をねぎらった後、もろもろのこの敬老品配布について物議があり、この会長の失言もあったりと大混乱となり審議は進まず。
一人が150件以上の祝い品を配布しなければならない状況を訴えました。
その訴えにその会長は失言「この作業は地域の社会福祉事業所の為にも私達も協力しなければならないので」との発言に更に追い打ちとなり、「その社会福祉事業所」と私達は何の関係があるのでしょうか?」と再び勃発。収まらないこの話題。
時すでに午後3時。その後の審議もままならず・・・・。終了時間は午後4時過ぎとなりました。
民生地区会長も敬老事業会議に出席していたのだから、民生の会長にもその対応ができていなかったのかとも思える。
今更苦情言っても収まらない。昨年も同じ状況だったのですから。
終了後、地区メンバー達とお茶して諸々の話題を話会いました