あぁ~、沖縄そばが食いてぇ~!
と言う事でこの3連休、2年ぶりに沖縄へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/60/3fdd1abce6f60001989fe7cd557be5b2.jpg)
初代・沖縄そば王に輝いた「いしぐふー」の炙りソーキそば。別盛りのソーキは香ばしくて美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a1/28c677c69523b76db4d8aebf3988403f.jpg)
安定した味、「けんぱーのすばやー」の三枚肉そば(小)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/b2daaa236346738153305dd2ed099249.jpg)
2年前、その美味しさに感動した「五星そば」のゆし豆腐そば。相変わらずの美味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/20/bf014e18d16f8795e13f696adb0470b5.jpg)
二代目・沖縄そば王に輝いた「玉家」のソーキそば(小)。2年前にも食べましたが、玉家のソーキそばが一番好きかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/e4c06122306cb1bbe99ce0dc0b73cf30.jpg)
「うちなあ家」の中味そば。中味(豚のモツ)がいっぱい入っていて、これはウマい! 意外とあっさりしているので、量があっても食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f6/783ef6bf16cf31f812278ecf7fa688b5.jpg)
ツネさんにクダラナイTV電話などをしていたら、行こうと思っていた「まつばら家」が閉店してしまったので、仕方なくA&Wでモッツァバーガーを食べる。本土では食べる事ができないアメリカンなバーガーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/01/c39db3f3119d966e2bd2fd79f5692a42.jpg)
ついでにデザートも。アメリカ生まれ沖縄育ちのBLUE SEALのアイスクリーム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/74/bc48bc88674ef36201d8abf8117ea477.jpg)
朝食はコンビニで買った「復活 朝すば」という生麺のカップ沖縄そば。ちょっと怪しいパッケージですが製造元は沖縄そばを作っている大手製麺所のサン食品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ce/34c9b291d74a24da444aedf51247980d.jpg)
お湯を注ぐだけで完成。具も無く、いたってシンプルな沖縄そばですが、意外にも味は美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0d/0c7a20bfc71b5c7fb877059d27ba7991.jpg)
カップの沖縄そばだけでは物足りないので、ランチョンミートと玉子焼きが挟まったポーク玉子おにぎりも食べる。本土では味わえないコンビニおにぎりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ec/4617537a84fbd7df318714bbcb46b900.jpg)
「いーばる家」のソーキそば(小)。これもなかなかの味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3f/373e8084949ea19df2b0a434eaf0f972.jpg)
糸満市の道の駅で特大・赤エビの刺身をその場で食す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/13/21dabba0c2b2e1eb62857241732a8d45.jpg)
赤エビがあまりにも美味しかったので、ついでに生牡蠣も! 但しこの生牡蠣は北海道からの空輸直送便物です…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/08/4a99e1e39005b738cb553abbef47b170.jpg)
最後のシメに那覇空港内の「琉球村」で中味そばを食べる。空港内の食堂なので値段のわりには中味(豚のモツ)が少ないです…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/35/f009136737c0f118a0b02ef4d540b1b6.jpg)
沖縄に行ったら必ず飲むシークヮサー・ジュース。今回もガブガブ飲んでしまいました。