ハーモニカは
周りの環境に
大きく影響を受けます。
汚れた空気のなかでは
ハーモニカの中も汚れます。
ハーモニカの中も汚れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ec/3a17e28f66d03277fc590064e485b410.jpg)
写真のハーモニカは
ボディーの中に
かなり埃が付着しています。
かなり埃が付着しています。
もちろん、
リードもバルブも
汚れています。
こうなると
音にも影響がでてきます。
さて、今朝の曲は
レミオロメンの
「3月9日」という曲です。
2004年フジテレビ系のドラマ
「1リットルの涙」の挿入歌です。
イントロも無く
いきなり歌が始まります。
同じ音が早いテンポで出てくるので
タンギングの種類の選択が
難しいところです。
3度奏法やリップグリスアップで
雰囲気を盛り上げています。
それでは聴いて下さい、
今朝の曲は「3月9日」です。
3月9日 ChromaticHarmonica