昨日は
第48回徳永教室の発表会を
心斎橋の
国際楽器社ホールで行いました。
朝9時45分スタート!
欠席者も無く
近畿一円はもちろん
東京、静岡、名古屋、岡山
広島、四国、九州など
全国各地から
58組の方々が出場され
素晴らしい演奏が
繰り広げられました。
第1部は
初出場の方も多かったのですが
そのレベルの高いこと。
第2部、、第3部、、と
熱演が続きます。

第3部は
メジャーデビューしている
山下伶さんはじめ
プロ活動中の方々が
続々と出演。

びっくりするくらい
素晴らしい演奏が続きました。

お客様は立ち見が出るくらいの
超満員です。
生徒の皆さんの演奏の
あまりの素晴らしさに
私の出る幕は
無いかとは思ったのですが
最後に1曲だけ
演奏させていただきました。

お越しいただいたお客様
出場してくださった生徒さん
長時間
バックの演奏をしていただいた
多田トリオの皆さん
司会の李スヨンさん
PAのNさん
そして、スタッフの方々、、、
国際楽器社の皆さん
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

次回の発表会は
11月17日
梅田の「BONILLA」ボニーラで
行います。
*****************
徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/
徳永教室 06-6934-7266
Email harmonicatokunaga@gmail.com
徳永延生 090-3723-0705
*****************
今日の曲は
昨日の発表会のラストで
演奏させていただきました
エンニオ・モリコーネの
「ガブリエルのオーボエ」です。
実は、この曲は
昨日まで
全く知らなかったのですが
ヨーヨーマや2cellosの演奏を
YouTubeで聴き
譜面を起こしてみました。
それでは聴いてください。
今朝の曲は
「ガブリエルのオーボエ」です。
ガブリエルのオーボエーChromatic Harmonica