NHKの朝の連続テレビドラマ「エール」
毎朝、楽しみにしています。
昭和を代表する作曲家古関裕而さんの半生を描いたドラマで
今日の第11話では
主人公の裕一がハーモニカ部に入って
アンサンブルのメンバーとして
復音ハーモニカを吹いていました。
今後の展開が楽しみです。
このドラマではハーモニカを演奏する場面が
たくさん出てきてとても嬉しいです。
*****************

徳永教室 06-6934-7266
Email harmonicatokunaga@gmail.com
Email harmonicatokunaga@gmail.com
徳永延生 090-3723-0705
*****************
さて、今朝の曲は「みんなで歌おう演歌シリーズ」で
八代亜紀さんの大ヒット曲「舟唄」です。
イントロからサブトーン奏法でスタートします。
2コーラス目は超低音域で演奏
ダルセーニョからはオクターブ奏法と
トレモロ奏法、3度奏法などを
使ってみました。
それではお聴きください、今朝の曲は
「舟唄」です。
舟唄:八代亜紀(Chromatic harmonica)