昨日は
丹波篠山のアンティークショップへ行ってきました。
前回、HOHNER社の古いクロメッタハーモニ カを
買ったお店です。
買ったお店です。
祭日で高速料金の割引が復活したりで
大渋滞を覚悟していたのですが、行きも帰りも渋滞なく
快適なドライブでした。
アンティークショップの前にすぐ近くの「文保寺」へ参拝。
そこへ行く前に偶然、紅葉が綺麗な並木道に迷い込んでしまい
のんびりとした田舎の風景にとても癒やされました。


歴史を感じる文保寺へ参拝。



そして、目的地の「アンティーク・古賀」へ。
昭和を感じる懐かしいものがたくさん!
お皿や可愛い机、こけしや人形、そして昭和27年頃の雑誌。
美空ひばりさんの少女時代の表紙の「歌のアルバム」など。
懐かしくて、、、ノスタルジックな気分に大満足でした。


さて、今朝の曲はボサノバシリーズで「Fly me to the Moon」です。
1954年のバート・ハワードの作詞作曲の大ヒット曲です。
キーはAm、3度奏法や、トリル奏法、などを多用しています。
2分ちょっとの短い演奏です。それではお聴きください。
今朝の曲は「Fly me to the Moon」です。
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
神戸六甲ライブハウス「ルゴッチ」
◎ジャズ千一夜
**********************
Fly me to the Moon(Bart Haward):(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)