昨日は
一年に一回のハーモニカのコンクール(FIH)が
東京でありま
ところが、台風と大雨の影響で新幹線がまともに動かず
朝6時に家を
現地に着いたのが午後2時30分でした。
その間、駅構内、ホーム、新幹線車内は寿司詰め状態で
合計7時間立ちっぱなし、、もうクタクタでした
************************
コンクールの結果は 徳永教室関係では
クラッシック部門で
*安田薫さんが1位
ジャズポップス部門で
*山崎妙子さんが1位
*熊谷みらさんが2位
*三浦正順さんが3位
デュオトリオ部門で
*やまもっち(山崎妙子さんと望岡季世彦さん)が2位
*SHURA(熊谷みらさんと山崎朱音さん)が3位
そして、総合グランプリに
*安田薫さん が選ばれました。
さすがに決勝大会に選ばれた方々、
皆さん本当に素晴らしい演奏で
大会が午後7時20分くらいに終了して
少しだけ打ち上げに参加させて
今日はこれから名古屋きのレッスンです。
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
今日の一曲は松田聖子さんの「瑠璃色の地球」です。
聴いて下さい。
松田聖子cover【瑠璃色の地球】Tokunaga Sound:徳永延生(72才)のオールラウンドなハーモニカ吹きがクロマチックハーモニカで吹いてみた。