Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

12月開催のライブ情報

2022-10-11 06:29:42 | ハーモニカ

徳永延生ホームページ

12月開催のライブ情報をUpしています。

12月16日(金曜日)「E.S.Arrow」
世界的ピアニストのジェイコブ・コーラーさんをゲストにお迎えし
徳永延生、徳永有生の2ハーモニカでの演奏です。
 
 
要予約で、残席わずかとなっています。
 
**********************
 
 
12月21日(水曜日)「Azul Terrace」のライブです。
 
 
ピアノ多田恵美子さん、
ベース佐々木研太さんです。
 
クリスマス間近に素敵な一夜を、、
 
お待ちしております。
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
 
さて今朝の曲は「地下室のメロディー」です。
1963年のフランス映画で
アラン・ドロン、ジャン・ギャバン主演の犯罪映画
ラストシーンが劇的です。
曲はBbのブルースでサスペンスものにピッタリの曲です。
今ちょうどTVのソフトバンクのCMで流れています。
それではお聴きください、今朝の曲は
「地下室のメロディー」です。

 

 

一音の魅惑【地下室のメロディ】Tokunaga Sound:徳永延生71才のオールラウンドなハーモニカ吹きがクロマチックハーモニカで吹いてみた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳永延生YouTube:今日の一曲はBilly Joel

2022-10-10 05:15:50 | ハーモニカ

ビリー・ジョエルの曲で

「New York State of Mind」と言うとっても素敵な曲が有ります。

YouTubeでビリー・ジョエルのライブの映像、
音楽を聴くとかっこ良すぎて圧倒されます。
タバコに火を付け、きざっぽくくゆらせて、、
ピアノを見事なテクニックと音楽性でイントロをさりげなく演奏、
そして歌が始まります。
最初から最後まで凄いの一言です。
最後はサックスのアドリブソロが
長時間フューチャーされていて凄いです。
 
実は昨日YouTubeのコメントでこの曲を
リクエストしていただきました。
ビリー・ジョエル風とはいきませんが、
Tokunaga Soundで演奏してみたいと思います。
聴いて下さい。
今朝の曲は「New Yord State of Mind」です。
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
 
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************

 

 

Chromatic HarmonicaーTokunaga Sound【New York State of Mind】71才のオールラウンドなハーモニカ吹きがクロマチックハーモニカで吹いてみた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに。良い一日になりますように

2022-10-09 06:14:43 | ハーモニカ

将棋の8大タイトルのうち

「名人戦」と並ぶ最大のタイトル「竜王戦」の7番勝負が

東京都渋谷区の「セルリアンタワー能楽堂」
一昨日から始まりました。2日制です。
藤井聡太竜王に広瀬章人八段が挑戦する第35回竜王戦、
藤井聡太5冠の竜王初防衛戦です。
2日間アベマTVで観戦していましたが、
藤井聡太竜王の作戦負けの様相が最後まで続いて
結果は藤井竜王の敗北、、、広瀬八段の完勝でした。
7番勝負なのでまだまだ長い戦いは続きます。
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
 
さて今朝の曲は「みずいろの雨」です。
1979年の八神純子さんのヒット曲です。
軽快なテンポの曲でTokunaga Soundの曲集にも入っていて
教室の生徒さん達にも人気のある曲です。

 

 

今日の一曲(八神純子cover)【みずいろの雨】Tokunaga Sound:徳永延生71才のオールラウンドなハーモニカ吹きがクロマチックハーモニカで吹いてみた

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ教室>アドリブ個人レッスン

2022-10-08 06:34:42 | ハーモニカ
ジャズのスタンダードナンバーに
「Bye Bye Blackbird」があります。
1926年のジン・オースチンの作曲です。
1958年のマイルス・デイビスの演奏が白眉だそうです。
キーはFで意外とアドリブしやすい曲です。
 
今朝はこの曲を演奏します。
 
**********************

最近は希望される方にはアドリブの個人レッスンを
マンツーマンでセッション形式で行っています。
1コーラス交代、8バース、4バースなど
色々なパターンで行います。
緊張感はありますが、とても勉強になると思います。
リズムレッスン、アドリブレッスンなど興味のある方は
<徳永ハーモニカ教室>ぜひご利用ください。
スカイプなどオンラインでも行えます。
 
 
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
それでは今朝の曲は「Bey bey Blackbird」です。
 
 
 

Jazz Standard【Bye Bye Blackbird】Tokunaga Sound:徳永延生71才のオールラウンドなハーモニカ吹きがクロマチックハーモニカで吹いてみた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりました。良い一日になりますように

2022-10-07 06:29:52 | ハーモニカ

私はコンピュータゲームはしないのですが、

ゲーム音楽には素晴らしい曲がたくさんあると思います。

先日、YouTubeのリスナーの方からリクエストをいただいた曲
ファイナル
ファンタジーの「Eye On Me」と言う曲です。
「Eyes On Me」と言う曲はもう一曲あって
それは The 3rd Birthday と言うゲームの音楽です。
どちらも素晴らしくて美しい曲です。
 
今朝はファイナルファンタジーの「Eye On Me」をお聴き下さい。
原曲の間奏にオカリナが使われています。
澄み切った素晴らしい音色です。
それではお聴きください、今朝の曲は「Eye On Me」です。
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************

 

ゲーム:ファイナルファンタジー【Eyes On Me】71才のオールラウンドなハーモニカ吹きTokunaga Sound:徳永延生がクロマチックハーモニカで吹いてみた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちよく秋の日。良い一日になりますように

2022-10-06 06:26:01 | ハーモニカ

昨日からすっかり秋の気配が濃くなって
凌ぎやすい気候になりました。
朝晩は少し寒いくらいです。

第二のウオーキングコースの城北川沿いには
マリーゴールドが綺麗に咲いていました。
夏の名残の花かも知れません。
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
 
さて最近は
YouTubeで色んな曲のリクエストをいただきます
今朝の曲はリクエストをいただいた曲で
1952年ジョージ・シアリングの作曲です。
スコット・ハミルトンのテナーサックス、
アンドレア・モティスの歌とトランペットのアドリブが
最高にかっこいいです。
キーはEm、
最後のメロディーのサビの部分でオクターブ奏法を使ったのですが
吸い音が多くて息がいっぱいになって大変でした。
それではお聴きください。
今朝の曲は「Lullaby Of Birdland」です。

 

 

Chromatic Harmonicaで【Lullaby of Birdland】Tokunaga Sound:徳永延生71才のオールラウンドなハーモニカ吹きが吹いてみた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心地よく。良い一日になりますように

2022-10-05 06:36:03 | ハーモニカ

中森明菜さんが1986年にリリースした曲

「DESIREー情熱ー」

当時50万枚以上を売り上げたという大ヒット曲です。
本来、デザイアとは
欲望、欲求、願望、、、などを意味するそうですが
あえてー情熱ーと訳しています。
冒頭の歌いだしの「ゲラ、ゲラ、ゲラ、、」
当時どういう意味か解らず歌っていました。
Get Up Get Up Get Up,,,立ち上がれ、立ち上がれ、立ち上がれ、
なんですね。
シンコページョンの多いフレーズ、
当時としては最先端のナウい曲でした。
今朝はこの曲を演奏します。それではお聴きください、
昭和の歌謡曲中森明菜さんの「DESIRー情熱ー」です。
 
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 

 
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************

 

 

71才の情熱HARMONICA【DESIREー情熱ー】Tokunaga Sound:徳永延生71才のオールラウンドなハーモニカ吹きがクロマチックハーモニカで吹いてみた(中森明菜cover)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ修理工房>修理・調整はお任せ下さい

2022-10-04 06:19:54 | ハーモニカ

名古屋の生徒さんが

ハーモニカの修理のための
木のヘラ(リードとリードプレートの間に挟む)
吹き音のリードを中から押し上げるための木の曲がり棒を
手作りで作ってくださいました。

木なので金属に優しく、
修理をするときにとても使いやすいです。
ありがとうございます。
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
 
さて今朝の曲は
cobaさんのヒット曲「過ぎ去りし永遠の日々」です。
アコーディオンの哀愁のある音がとても切なくてしびれます。
昔「おしゃれカンケイ」と言う番組の中で
「16小節のラブソング」と言うコーナーのバックで
流れていました。懐かしいです。
それではお聴きください、今朝の曲は
「過ぎ去りし永遠の日々」です。

 

アコーディオン(coba)の名曲をハーモニカで【過ぎ去りし永遠の日々】Tokunaga Sound:徳永延生71才のオールラウンドなハーモニカ吹きが吹いてみた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ教室>名古屋レッスン

2022-10-03 06:13:52 | ハーモニカ

昨日は名古屋レッスンの日でした。

7名の方の個人レッスンでした。
コロナ前までには戻っていませんが
少しずつですが生徒さんも戻って来てくださっています。
嬉しい事です。
 
秋はどこへやら、、残暑まだまだ厳しい日々ですが
 
 
 
教室行く途中には綺麗なコスモスが咲いていました。
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
 
さて今朝の曲は山口百恵さんの 「プレイバックPart2」です。
百恵さんのいなせなセリフがとてもカッコ良く
メロディ、リズムにピッタリです。
それではお聴きください。
今朝の曲は「プレイバックPart2」です。

 

 

山口百恵cover【プレイバックPart2】71才のオールラウンドなハーモニカ吹きがクロマチックハーモニカで吹いてみた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかに。良い一日になりますように

2022-10-02 05:57:11 | ハーモニカ

10月に入って

朝晩はめっきり涼しくなり秋らしくなってきました。

それでも日中は30度近くになって
まだまだ夏と秋のブレンドと言った感じです。
 
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
 
今朝の曲は私のCD「郷愁~こころのうた~」に入っている
夕焼け小焼け」です。
幼い頃夕陽を見ながらこの曲を口ずさみ家路についたのが
懐かしく思い出されます。
「郷愁~こころのうた~」には懐かしい童謡が
たくさん収録されています。かれこれ10数年前のCDです。
BGMとしては最高です。
それではお聴きください、今朝の曲は「夕焼け小焼け」です。

 

 

秋深く~ハーモニカ~心に深く【夕焼け小焼け】Tokunaga Sound:徳永延生71才のオールラウンドなハーモニカ吹きが吹いてみた。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする