にくにく日記

2024もポジティブシンキング(^^)

怒濤の土曜日(^^)教養の秋(^^)

2011-10-15 21:25:47 | 日記

今日も怒濤の一日でした

朝、だったので、中3女子をガッコーに送って行き

それから小5女子を、なぎなたの練習に送り

車を点検整備に出すついでに、小6男子を柔道の練習に送り

スーパーに買い物に行ったら、小5女子を迎えに行く時間

あっという間に12時になって、

にくにく子は、小学校の教養講座へ 

午前中はヘロヘロになったけど、

今回の教養講座も、スッゴイ良かったです

「子どもが暴力から自分を守るための人権教育プログラム」

お堅そうなタイトルですが、

なるほど~~と思うところがたくさんありました

日頃の自分を顧みると、反省すること多々ですが、

今日の講座で、また一つ良妻賢母に近づいたかなぁ~

なんてねぇ~~~

(隣りでをのぞき込んでいる中3女子が、にくにく子を睨んでいます・・・ )

2時間が、あっという間に過ぎました

講座に参加して、ホントよかったです

充実した一日でした

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New手帳(^^)

2011-10-14 19:59:47 | 日記

来年は、ちょと大判な手帳にしたいなぁ~と思っていたにくにく子

絶対に外せない条件は、

ブロックカレンダー見開きタイプ

日曜始まり

薄手

10月に入ってから、2012手帳コーナーにマメに通っているのですが、

なかなか、コレという手帳に出会えていません

妥協して、今年と同じ手帳を買いそうになりました

大判じゃないけれど、メッチャ使いやすい手帳ですから~

今年の手帳

でもっっ、来年まで、まだ2ヶ月以上もあるじゃん

焦って買わなくてもいいじゃんと自分に言い聞かせ、

ガマンしてました

そしたら、そしたら、

一昨日のランチの後、中3女子を強引に誘って入った文房具屋さんで、、、

「コレなんかどう日曜始まりだよっ」と中3女子

キャ~~~~~~~っ

まさしくコレ、にくにく子が探し求めていた手帳

ブロックカレンダー見開きタイプ

日曜始まり

薄手

そして、大判

にくにく子、もちろん即買いしました

見つけてくれてありがとう中3女子

手帳を一新して、気分爽快にくにく子

来年が待ち遠しいです気が早いっ ってか、単純

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇〇スタイリング(^^)

2011-10-12 20:50:50 | 日記

今日、中3女子とランチをする前に、

午前中、にくにく子は

にくにく小学生の通うガッコーのPTA役員会に行ってきました

にくにく子がガッコーに行くと、

小5女子が、お友だちのMちゃんと、前庭で画用紙に絵を描いていました

お題は松の木

渋~~~いセレクトの小5女子でした

サクサクっと役員会に出席して、

中3女子との待ち合わせ場所にGO

でも、ちょっと時間が早かったので、

ず~~~っと気になっていたお店に

どこへ行ったかというと、

「まゆスタイリング210yen」と看板を出しているお化粧品屋さんです

ホント、ず~~~~っと、ず~~~~~っと入ってみたいと思っていたのですが、

「化粧品を買わずに、210円だけじゃぁ、恥ずかし~~~」とか、

「ボサボサ眉で行ったら、恥ずかし~~~」と思って、

ずっと入りたいけど入れないお店でした

今日は、エイッっと勇気を出して入りました

そしたら、メッチャ優しい店員のお姉さん

懇切丁寧に、眉の描き方&手入れのしかたを教えてもらいました

勇気を出して、行ってよかった

帰りには、試供品のドリンクまでいただいちゃいました

ステキなお店に出会えて、HAPPYな気分になりました

また行きますねっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中3女子とランチ(^^)

2011-10-12 20:28:17 | 日記

本日、中3女子は中間考査

ってことは、ランチができると、

朝からウキウキにくにく子とは裏腹に、

中3女子は、暗~~~い顔で、待ち合わせ場所にやってきました

何日か前、

「今度のランチはドトールでミラノサンドを食べたいっ」と言っていたので、

「ドトールでいい」と聞いたら、

「やっぱ別なトコ~~~」と、暗~~~い声

今日も琥珀に行きました

中3女子が沈んでいた理由は・・・

今日の国語の出来が、史上最悪だったそうで・・・

 過去を変えることはできないが、      

    キミのチカラで未来を変えることはできるっ 

いい言葉だぁ~

今日の中3女子にピッタリの言葉です ドンマイ中3女子

で、中3女子が注文したのはミートドリア

にくにく子が注文したのはホタテドリア

どちらもアツアツ美味でした

そして、中3女子が元気になるように、

太っ腹なにくにく子は、パフェもご馳走してあげました

せっかくなので、2個注文しました

おなかが満たされて、中3女子も笑顔になりました

その後、ちょっぴり寄り道をして、

中3女子は家に帰りました

(そして、明日のテストに備えてしたはず

にくにく子は、仕事に戻りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋仕様にChange(^^)

2011-10-11 21:33:13 | 日記

一年前も、同じようなタイトルでブログったような・・・

 

きのうは、超朝寝坊で一日がスタートしました

気持ちよかったぁ~

午前中は、光陰矢のごとしに過ぎました

午後、小5女子とにくにく子は、

猫の額の模様替えをしました

夏の花の残骸と雑草を抜いて、

土に苦土石灰を混ぜ込み、

パンジーの苗を買ってきて、植えようと思ったら、、、

2階の窓から天の声

「お母さ~~~ん小5女子ちゃ~~~んっ

 植える前に、土をふるいにかけた方がいいよ~~~っ

 土がフワフワになるから~~~っ

中3女子からのアドバイスでした

にくにく子めんどっココロの声)と思ったら、

小5女子「わかった~~~お父さんふるい貸して~~~っ

にくにく子えっっっっやるのめんどっココロの声)

にくにく子の重い体重腰とは裏腹に、

小5女子、サクサクっと土ふるいを完了

ホント、花壇の土がフワフワになりました

そして、小5女子と二人で、フワフワの土にパンジーの苗を植えました

秋仕様にChange

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする