とうとうが降りました。
朝、5時に目覚めた時には白銀の世界
しかも現時点では吹雪いています○┼< バタッ
私の住む街では、滅多に雪は積もりませんが
雪国に住む皆さん方は、毎日こんなに寒い環境の中で生活をされているのですね。
本当に頭の下がる思いです
私のクラスの子どもたちは、が降る事をとても楽しみにしていました。
やはり子どもたちにとって、雪はすごく嬉しいものなのです
なんでも体験&経験することで、そこから子どもたちはいろんな事を学んでいきます。
そう思うと・・・・・・
今日のも子どもたちに何かを残してくれる
自然界からの贈り物なのかもしれませんね(^-^)
ちなみに私は・・・
雪が降り積もった時に気取って歩くとドブに落っこちたり
滑って転んだり、長靴を履かないと靴下がビショビショになって
足の先が冷たくなるということを子ども時代に学んだらしいです\(◎∇◎)/
玄関を開けたら、外の景色はこんなふうになっています
(画像の空は、2005年9月14日に撮影したものです。)