毎日寒い~
幼稚園児と小学生のクリスマス。楽しみました。
欠席あり・・。最後の講座なのにですよね。
でも今日振り替えて来ることができそうなので楽しみます~
Mary先生とのクイズDance・・何より軽食のパーティーです。
喜んでいました。高学年のお友達も全く恥ずかしがらず踊ってましたよ

昨年とは大きく違う!!トマトっこになったぞ
今日は合同🎄今年トマト最後の講座です。わんさか参加します。この狭さ・・工夫せねば

未就園児さんの文字数は個人指導に近く一人ずつのレベルに合わせて指導しています。
ひらがなの弁別、数の対応、知恵遊びなどレベルに合わせてテキストと共に集中して机に向かっています。
数は5までドラえもんのお手玉やカードをたくさん使って指で指し示しながら数えていますが
いつも飛び飛び・・・数字が抜けてしまいます。少しずつ一致してきましたのでこれも積み重ねです。
ひらがなは塗り絵カードなどで興味を持つように楽しみつつ・・。
2.3歳児から得意分野、ちょっと難しいと反応の示し方がそれぞれ異なってきます。
まずは机に向かって集中力を高めていくことを中心に楽しみつつ指導。
それにしてもやっぱり年度を通して今が伸び盛りの時期なのだと感じます。机に向かう時間と
反応が抜群よく伸びています
幼稚園児と小学生のクリスマス。楽しみました。
欠席あり・・。最後の講座なのにですよね。
でも今日振り替えて来ることができそうなので楽しみます~

Mary先生とのクイズDance・・何より軽食のパーティーです。
喜んでいました。高学年のお友達も全く恥ずかしがらず踊ってましたよ


昨年とは大きく違う!!トマトっこになったぞ

今日は合同🎄今年トマト最後の講座です。わんさか参加します。この狭さ・・工夫せねば


未就園児さんの文字数は個人指導に近く一人ずつのレベルに合わせて指導しています。
ひらがなの弁別、数の対応、知恵遊びなどレベルに合わせてテキストと共に集中して机に向かっています。
数は5までドラえもんのお手玉やカードをたくさん使って指で指し示しながら数えていますが
いつも飛び飛び・・・数字が抜けてしまいます。少しずつ一致してきましたのでこれも積み重ねです。
ひらがなは塗り絵カードなどで興味を持つように楽しみつつ・・。
2.3歳児から得意分野、ちょっと難しいと反応の示し方がそれぞれ異なってきます。
まずは机に向かって集中力を高めていくことを中心に楽しみつつ指導。
それにしてもやっぱり年度を通して今が伸び盛りの時期なのだと感じます。机に向かう時間と
反応が抜群よく伸びています
