どんよりとした空。
五月晴れの昨日とは変わってですね。
昨日は暑かった・・!
もう初夏に向かっていますよね。
トマトの未就園児さんは父の日母の日のプレゼント。
父の日に一緒に。
今年はペットボトルで作ったケースです。
めがね・文房具などパパとママ用に2個ずつ作ってます。
少しずつ完成してます。手の動きは回数を重ねるごとに素早く力強くなってるんです。
そんな様子を見ていると1回ずつが大切。成長期なのだと。このご時世ですがしみじみと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9a/a2fdd3c4eeaa9c69f7d700366f157750.png)
子供たちの成長は日に日に。小学生は3カ月近くの休校。
土曜日登校夏休みも短く・・時間を調節して。分散登校からスタートするようです。
子供たち学校が始まってどうでしょうね。きっと体力も落ちてるし。まったり巣ごもりにも慣れてしまいましたから
慣らし・・が必要です。
ここの教室も登校のにぎやかな声が聞こえず寂しい朝が続いています。
安心な日常になるのは時間が必要。でも不健康な日常にも問題があり難しいところです。
感染者が減ってきていますよね。まだまだ踏ん張って千葉の0更新を願うばかり。
さぁー。今週も始まります。子供たちの楽しい笑い声
、泣き声
に会えます。
まだ日常とは言えませんが迎える体制を整えてスタートします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
エタノールで除菌。消費量も半端ないです。皆さんもそうですよね。
子供たちも除菌に慣れていてシュッシュしてなんておててを出したりお掃除お手伝いしてくれます。そんな日常です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
五月晴れの昨日とは変わってですね。
昨日は暑かった・・!
もう初夏に向かっていますよね。
トマトの未就園児さんは父の日母の日のプレゼント。
父の日に一緒に。
今年はペットボトルで作ったケースです。
めがね・文房具などパパとママ用に2個ずつ作ってます。
少しずつ完成してます。手の動きは回数を重ねるごとに素早く力強くなってるんです。
そんな様子を見ていると1回ずつが大切。成長期なのだと。このご時世ですがしみじみと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9a/a2fdd3c4eeaa9c69f7d700366f157750.png)
子供たちの成長は日に日に。小学生は3カ月近くの休校。
土曜日登校夏休みも短く・・時間を調節して。分散登校からスタートするようです。
子供たち学校が始まってどうでしょうね。きっと体力も落ちてるし。まったり巣ごもりにも慣れてしまいましたから
慣らし・・が必要です。
ここの教室も登校のにぎやかな声が聞こえず寂しい朝が続いています。
安心な日常になるのは時間が必要。でも不健康な日常にも問題があり難しいところです。
感染者が減ってきていますよね。まだまだ踏ん張って千葉の0更新を願うばかり。
さぁー。今週も始まります。子供たちの楽しい笑い声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
まだ日常とは言えませんが迎える体制を整えてスタートします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
エタノールで除菌。消費量も半端ないです。皆さんもそうですよね。
子供たちも除菌に慣れていてシュッシュしてなんておててを出したりお掃除お手伝いしてくれます。そんな日常です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)