なんだか冬に逆戻りしたような寒さです。
畑に行く予定がずっと行けず・・です。
天気だけでもスッキリ気分でいたいのに・・。
小学校、幼稚園も再開できるようで、まだ通達はないものの6月からというところが多いようです。
保護者の方は長かった・・って言ってます
そうですよね。毎日巣ごもりの日々に、感染の心配と学力の心配が重なっていますから・・。
夏の甲子園も中止とのことです。この日のために日々努力し毎日酷使しつつの少年たち。
私の周りでも過去、現在と目指している少年たちが多く。報道を見ていると他人ごとではない気持ちになります。
3年生は最後だったのに・・。命との戦いですから仕方ないですね。かける言葉も見つかりません。
人生途中ですがすべてをかけてといってもいい生活です。野球にかぎりませんが。
収束に向けて後輩たちに受け継げるようにちょっとずつ気持ちを入れ替えてほしいと思います。
未就園児さんはパパママのプレゼントと並行して七夕飾りも作っています。
おりひめとひこぼし・・七夕の意味も??ですが制作は着々とです。

水性のマーカーで自由に描いて霧吹きでシュッシュ(ここでも
)してにじませました。
「きれい~
」って、喜んでいましたよ
できるだけたくさんの素材に触れられるように下準備の中で
「子供たちが自分でできること」を考えつつ作っています。土台は作ってしまいますが、
子供たちには完成の喜びと、自分で作ったという満足感を味わってほしいと思っています。
休講前にはできていたことが逆戻りパターンも見られます。リズムを取り戻しながら指導しています❣
畑に行く予定がずっと行けず・・です。
天気だけでもスッキリ気分でいたいのに・・。
小学校、幼稚園も再開できるようで、まだ通達はないものの6月からというところが多いようです。
保護者の方は長かった・・って言ってます

そうですよね。毎日巣ごもりの日々に、感染の心配と学力の心配が重なっていますから・・。
夏の甲子園も中止とのことです。この日のために日々努力し毎日酷使しつつの少年たち。
私の周りでも過去、現在と目指している少年たちが多く。報道を見ていると他人ごとではない気持ちになります。
3年生は最後だったのに・・。命との戦いですから仕方ないですね。かける言葉も見つかりません。
人生途中ですがすべてをかけてといってもいい生活です。野球にかぎりませんが。
収束に向けて後輩たちに受け継げるようにちょっとずつ気持ちを入れ替えてほしいと思います。
未就園児さんはパパママのプレゼントと並行して七夕飾りも作っています。
おりひめとひこぼし・・七夕の意味も??ですが制作は着々とです。

水性のマーカーで自由に描いて霧吹きでシュッシュ(ここでも

「きれい~


できるだけたくさんの素材に触れられるように下準備の中で
「子供たちが自分でできること」を考えつつ作っています。土台は作ってしまいますが、
子供たちには完成の喜びと、自分で作ったという満足感を味わってほしいと思っています。
休講前にはできていたことが逆戻りパターンも見られます。リズムを取り戻しながら指導しています❣