元気に遊び!楽しく学ぶ! 柏市しいの木台で待ってます。 みんなおいでよ~こども畑プチトマト💛

未就園児から小学生までの教室です。
楽しい活動でいっぱい!
English-Club 楽しくLessonします。

今週は秋レクです。

2020年11月09日 | 日記
お天気が気になるところですが
今週末は秋レクがあります。
でも今年は近くの幼稚園のプレさんの運動会と重なってしまい入園予定のお友達は参加できないんです。
少人数のレクになりそうです。
参加できるお友達で盛り上げて行きましょうね。
年に一度の土曜日行事ですから通常ご対面できないご家族の皆さんも参加していただけたら嬉しいです。

先週はさつまいも週間です。みんなで食べましたよ。
明日のクッキングもスイートポテトなのでさつまいもずくしです。まだでっかいのがゴロゴロ🍠

英語lessonではちびっ子さんから小学生まで(少しずつ形が増えます。)いろんな形のBINGOしています。
BINGOになるとみんな燃えます(笑)
先生の選んだ形で始めていますが徐々に子供たちが自分で出来る形態になると思います。
時間がかかりますが、ゲームなどを通して学んでいくと楽しみながらしっかりinputできますよね。
今週も引き続き行います。さつまいもを食べて休憩もしています。
日が暮れるのも早くなり朝も時間の感覚がわからなくなるほど朝も暗くなりましたよね。
入退室時は十分お気をつけて

おまけその2です。

パンつくってきました。
発酵するのに時間がかかるので約3時間はかかります。
手順は前回で覚えているはずなのに同じ失敗を繰り返すあり様です
ぷくっとなっていて焦げた感になるのは発酵していて膨らんだところをつぶさないため・・。
パン作りは繊細です。時間や形成で違っちゃいます。
子供達とはヨーグルトとHMで作りましたが、これも簡単で美味しい
私の周りで大流行教えていただいたママさんに感謝
下ごしらえをしたものを子供たちとパン作り(きっと形成はできます。)出来るまで頑張らねば

今週も始まります。クリスマスの制作雪だるまづくりします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする