一日中雨でした。
午前中は先週の続きのおひな様づくりしました。
一人ずつ部品は作ってあったので最終的に組み立てる感じです。
可愛い作品ができています。
今回のリトミックはValentine。ハートのチョコ(おもちゃ)を2個ずつ持ってピアノに合わせてリズム打ち。
その後でスカーフに折って折ってを繰り返し(これもリズムに合わせてます。)たたんで包みました。
それをお友達と交換こ。プレゼント渡ししてました。
上手に包めないとハートが落ちちゃいます。
包めているお友達は繰り返しても落ちてこないので月齢差があるラッピングです
毎回お歌を歌っています。
その時は先生のピアノの周りに集まって歌うのですが、みんな上手になっていますよ。
お楽しみ会で歌う「ね!」と「ホ・ホ・ホ」難しいですがずっと歌っているので大きな声で歌えるようになってきました。
皆さんに披露するおたのしみ会では一人ずつ歌えるといいな‥と思います。
あっという間のリトミックの時間です。午前中から楽しみにして「今日はリトミック?」と聞いてきます
今日はValentinedayですね。
Cookingでチョコづくりします。砕いて溶かすだけなのでトッピングを楽しむ感じかな
プレゼントにします