こんにちは トミケイです。
今回はマーベラスウッドのトライカラーボールペン「シャムローズウッド」のご紹介。

シャムローズウッドとは・・・ 「シャム」は現在のタイ王国の昔の呼び名.。
「ローズウッド」とはツルサイカチ属の植物に冠される総称で、面が美しくて強度が高いという事から高級な楽器や家具の材料として重宝されています。
主に亜熱帯地方に広く分布しておりとても希少価値の高い木材です。

天冠にはマーベラスウッドのエンブレム「MV 3C」とプリントされています。

口金はこんな感じ。しっかりとペン先が収まっておりブレはなさそうです。

回転繰り出しで中間リングを回転させ赤・黒・青ドットと軸に空いた小さい穴に合わせるとその色の芯が出てきます。

BPの替え芯につきまして
三菱鉛筆 sxr-200(ジェットストリーム)
パイロット brfs-10(アクロインキ)
を推奨しています。
D1タイプの替え芯をご利用ください。

バランスも良く杢の温もり感じます。

ではでは。
今回はマーベラスウッドのトライカラーボールペン「シャムローズウッド」のご紹介。

シャムローズウッドとは・・・ 「シャム」は現在のタイ王国の昔の呼び名.。
「ローズウッド」とはツルサイカチ属の植物に冠される総称で、面が美しくて強度が高いという事から高級な楽器や家具の材料として重宝されています。
主に亜熱帯地方に広く分布しておりとても希少価値の高い木材です。

天冠にはマーベラスウッドのエンブレム「MV 3C」とプリントされています。

口金はこんな感じ。しっかりとペン先が収まっておりブレはなさそうです。

回転繰り出しで中間リングを回転させ赤・黒・青ドットと軸に空いた小さい穴に合わせるとその色の芯が出てきます。

BPの替え芯につきまして
三菱鉛筆 sxr-200(ジェットストリーム)
パイロット brfs-10(アクロインキ)
を推奨しています。
D1タイプの替え芯をご利用ください。

バランスも良く杢の温もり感じます。

ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます