こんにちは トミケイです。
本日は当店にて「第26回万年筆クリニック」が開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/86/ef12878cf45d1752c5a752d488e8f9c3.jpg)
7月21日7:45店舗前から撮影。秋田市の天気は曇りのち晴。最高温度は29℃と予報されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c4/0bebde0ee6535dd4273ff854586ab2a1.jpg)
秋田店では1日のみの開催。そして今回のペンドクターはもちろん土田真之氏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/64c927226e7163bf0fd0e3d9215c305e.jpg)
そして土田氏、パイロットの当店担当氏、店長と4人で「そば処 紀文」で打合せ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a0/e4f0a3e1789785f0fa4e772caff43e88.jpg)
紀文といえば千秋麺!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/26/b41196834d8730ec622d1e8a8d5a4ca2.jpg)
美味しくいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/df1860f59c37949313aa607ccdafb74c.jpg)
土田氏とは2013年からかな? 当店がお世話になっております。
2013年の土田氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/0cb553d0aac2de9e3717ea7bfe97c2b4.jpg)
2014年の土田氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/bd17125ac993e83ec35d33511abdeef2.jpg)
2015年の土田氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/64b4f17163696fac0f92690dc798b9fe.jpg)
2016年の土田氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/6b903f617f5a802244d562d61c1e12a1.jpg)
そして2023年の土田氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6d/630d0db70b7d4c9be985f7e886d7013a.jpg)
万年筆コーナーができる前の店内。懐かしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/d69d7a4d03029d812a41f07d6c72a07d.jpg)
ではでは。
本日は当店にて「第26回万年筆クリニック」が開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/86/ef12878cf45d1752c5a752d488e8f9c3.jpg)
7月21日7:45店舗前から撮影。秋田市の天気は曇りのち晴。最高温度は29℃と予報されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c4/0bebde0ee6535dd4273ff854586ab2a1.jpg)
秋田店では1日のみの開催。そして今回のペンドクターはもちろん土田真之氏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/64c927226e7163bf0fd0e3d9215c305e.jpg)
そして土田氏、パイロットの当店担当氏、店長と4人で「そば処 紀文」で打合せ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a0/e4f0a3e1789785f0fa4e772caff43e88.jpg)
紀文といえば千秋麺!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/26/b41196834d8730ec622d1e8a8d5a4ca2.jpg)
美味しくいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/92/df1860f59c37949313aa607ccdafb74c.jpg)
土田氏とは2013年からかな? 当店がお世話になっております。
2013年の土田氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/29/0cb553d0aac2de9e3717ea7bfe97c2b4.jpg)
2014年の土田氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/bd17125ac993e83ec35d33511abdeef2.jpg)
2015年の土田氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/64b4f17163696fac0f92690dc798b9fe.jpg)
2016年の土田氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/6b903f617f5a802244d562d61c1e12a1.jpg)
そして2023年の土田氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/6d/630d0db70b7d4c9be985f7e886d7013a.jpg)
万年筆コーナーができる前の店内。懐かしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/d69d7a4d03029d812a41f07d6c72a07d.jpg)
ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます