渋谷に車で行くのは初めてだったのですが、思っていたよりは混んでいなかったです。
駐車場にもすんなり止めることができました。
ガラス工芸展なんぞを観て、喫茶店で1時間以上話し込んで、地元の喫茶店でまた話し込んで、夕食とりながらまたまた話し込んで…てな感じで、気がつけば夜の9時。
家に帰ってきて、ひさしぶりに「脳がしびれる」感覚に襲われました。
「脳がしびれる」というのは、僕のオリジナル表現。
その日一日、さんざん会話をしていると、だんだん脳の中心がずっと波打っているような感じになってきて、うまく言葉がまとまらない状況になってくるんです。
会話といっても、他愛もない会話ではなくて、常に脳内をフル回転させているようなたぐいの会話です。
ホップ、ステップで溜めたパワーを、ジャンプの時点でどこまで飛躍させられるか。
そういうことを連続してやっていると、さすがに脳も生身の臓器ですからくたびれてくるんですね。
肩の凝らない会話はもちろん楽しいです。
でも、シワの奥の方まで再度のぞき込むような感じで、いろんな引き出しを開けてまわる会話も、やっぱり楽しいですね。
根気強く聞いてくれていた先輩&友人たちに、改めて感謝!
最新の画像もっと見る
最近の「友人」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事