トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

センサー付き照明2

2005-09-03 23:12:42 | 住宅
 階段の上に付けた、センサー付き照明は

二階の母の部屋から出たらすぐに点いて良い!

でも、一階から上っていく時にセンサーから遠いので

階段を上って行って途中からしか点かないので、

階段横のトイレの前の照明を点けっぱなしにしていた。

それで、ミドリ電化で簡単に付けられるのはないかと

見たらあるじゃんか!(^_^)v

3000円から10000円ぐらいまで、工事不要のカチットで

付けられるのが、照明の傘がよくて、メーカーが東芝のが

良かったんだけど、在庫がなくて取り寄せという事と

値段が一番高かったので、止めた(^_^;)

KOIZUMI(コイズミ)のにしました

傘もチョット可愛いし、値段も中くらいの5900円!!!

早速、取り付けて見るといいではないですか(*^_^*)

これで、母が二階から降りてきてトイレに行って

二階に戻る時に上手い具合に明るさのリレーが出来た(^_^)v

P9030013



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センサー付き照明のなぞ!

2005-08-31 01:31:13 | 住宅
 8月29日

大工さんが、手すりの取付代を集金に来て貰った。

その時にセンサー付き照明が、点きっぱなしに

なる時があって、なんでかな?って言ったので見て

くれました、大工さんが「メーカーに直接聞くから

保証書をだして」と言われて、いつも保証書を入れて

ある所に無い!無い!えええどこやちゃたかな???

メーカーに聞く時、必ず品番が必要なのはわかるから

必死で探すけど無い!どこに置いたか解らない(>_<)

結局、照明を外してメーカーに電話してもらうと

「センサー付き照明の回りにガラスやツルツルした本なんか

置いてあったり、窓があって風でブラインドが揺れたりして

誤作動する事がある、そんな時は、スイッチをOFFにしてON

にすると元にもどります。」窓があるし、額も掛かってるし

しゃないのか!あかんがな!点きっぱなしに注意って事

手すり代5万円でした。

*************************

 8月30日

電機屋さんが、大工さんから聞いて来られた。

昨日の大工さんとの事を話してから、センサーを昼間の明るさ

の時は、消える設定をして「お客さんに満足してもらえないから

商品代だけで、いいです。」定価29800円を取付代なしで

2万円でした。

母の階段飛び降りで、合計7万円の出費(>_<)

母には長生きしてもらわなあきまへん(^_^;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センサー付き照明なんなんだ?

2005-08-27 01:21:30 | 住宅
 お高い照明なのにどうして消えないの?

夜中に母がトイレに降りてきて、暑いお茶を

持って上がってから、しばらくして娘ちゃんが

お風呂から上がってきた時にまだ点いてる???

そのままにして、娘ちゃんが上がった後しばらくして

見に行くとまだ、点いてる???いったんスイッチを

OFFにして、またONにすると消えていた(^^;)

朝になったら、返品じゃ!と言った方がいいか

一晩考えよう(>_<) 手すりの取付の代金もまだ

取りに来られてないし。

今日西武のLOFTでゴールドのスプレー塗料を買ってきた。

あのニスがついた額縁を塗る為。。。525円うまくいくかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウウッソー額縁の上に~

2005-08-24 01:10:55 | 住宅
 今日センサー付き照明の取付の時に何度も

階段を上り下りしていて!!!!!!

ウッソー(>_なんっと、ニスが付いている!!!!!!

そう言えば、大工さんが「早く早くニスが乾いてしまう

拭くもん」って言っていたのは、このことだったのか(>_この絵は、パパと買った10万円もしたんだよ!!!

貧乏な我が家にとっては、家宝級ガックリ。

私も外しておけばよかった・・・

まさか、額の上がこんなについてしまているなんて

ショック!大工さんにいうべいきか、、、、

私が外しておかなっかたのが悪いんだ。

大工さんは、いい人なんだよね。

言えない(T_T)トホホホ

P9030010


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センサー付き照明

2005-08-24 00:29:33 | 住宅
 今日は、センサー付き照明を取り付けて貰いましたが、

センサーがくせ者・・・一階から二階に上がる階段の天井に

付けたのだけど、二階の母の部屋から出たら、パッと付く

けど、一階の階段から上がる時になかなか付かない???

センサーから離れすぎ(>_夜になって、照明が誰も降りて来ないのに付いたままになってる?

よ~く見るとフラバが、子供達の部屋から出たり入ったりしていた

オイオイ(^^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする