トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

フランス語を習う事に

2006-07-13 02:33:14 | フランス語学校

 医大に行った後、よしこさんと娘ちゃんがプチ留学する前に

通った、北大阪フランス語学校に見学に行って来てました。

フランス人の先生と30代の主婦が、学校と言っても、、、、

なんと、ワンルームマンションの一室!!!

仕方ないか(^^;)

一ヶ月12000円で週一回1時間半、、、安い!

申し込みを書くのも勉強中の人のテーブルで(*_*)

勉強をしていた人に聞くと「先生も親切だし、いいですよ」

一年3ヶ月通っているその人は、大学の時、、、フランス語を

少し、勉強していたとそれに従姉妹がフランス人と結婚して

フランスにいるので、行ってみようと思って習い始めて、去年

行ったそうだ。。。

私とよしこさんは、とりあえず、ようちゃんが来年来た時に

少しは、会話出来るようにと言うのを目標にした。

でも、よしこさん飽きちゃうんじゃないかな???

発音が難しくて、何しゃべってるか???

何度か聞いていると解るようになるっていうけど、、、

ジョージの喋ってる事、、、わからへん!(^^)!

とにかく、やってみよう~~~(^_^)v

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医大の整形外科に行ってきました

2006-07-13 01:16:30 | 健康・病気

 骨髄炎の定期検診です。

どんより曇り空で、バイクで行くか?車でいくか?う~ん~

やっぱりバイクだね、医大の駐車場はまだ、まだ自信ない(-_-;)

銀行めぐりもしなあかんし、やっぱ!小回りきくからね。

雨よ!降るなと空を見上げて、念力じゃ(^o^)

 9時半の予約だけど、20分遅れで呼ばれました。

ばばちゃんドクター、、、ひげそり後が今日は、すっきり!

DR「どうですか?」

「足の方は、今は、痛くないんですが、胸が痛くて

ロキソニンは一日2,3回は飲んでます」

DR「胸の辺りが痛いと普通いわはると、掌見せてと

いうと掌蹟膿胞症というのが、教科書どうりで解り

やすいんです、ビオチンがきいてるのでしょうかね」(^_^)

「掌蹟膿胞症の方は、きれいになったのに胸が痛い

のはどうしてですか?」前にも聞いたかな。。。

DR「原因が、解らないのですね~ 金属アレルギー

でない人扁桃腺の肥大でない人でも、掌蹟膿胞症に

なりますからね~」

悩ましい(/_;)

結局、解らない・・・・・・・・薬をもらって帰る。(>_<)

今度は10月11日・・・えらい先やな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする