goo blog サービス終了のお知らせ 

トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

シリアルビスケットタイプを食べてみよう

2014-04-19 00:51:16 | 健康・病気

『バランスアップ いちじくと繊維』新発売!

この間、une amie あまちゃんと長電話してた時に「今、朝食は

フルーツのシリアルビスケットタイプのを食べてんねんけど、

快便やわ」(大笑い)

私は、若かりし頃にシリアルを食べたことがあったけど、私には

向いてないと思った事を思い出た。

しかし、時代も変わって、グラノーラの専門店も出来てる位だから、

一回、食べてみようときりん堂にルイボス茶を買いに行くついでに

見たら、あまちゃんが言ってたフルーツのはなくて、これがあったので

明日、試してみる事にしました。

菓子パン好きの私ですが、おなかぽっこりが全くへこまないから、

どうなるかな?

乞うご期待!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17 Francais 353 母が北海道に行きます。

2014-04-19 00:03:12 | フランス語学校

今日は、お天気が良くて気持ち良く原チャリで行って来ました。

宿題はしてないけど・・・

mayumi先生と宿題の話をしている所にyoshikoちゃん到着!

あれ?

足が痛そう

学校へ来る途中にこけたって

それも剥離骨折している方の足を又、やってしまったそうです

回復しつつあったのに、急遽、タクシーをmayumi先生に呼んでもらって、

病院へ

かなり痛そうだったから、心配

mikaさんも来られたので、お勉強しました。

日記

Ma mere va a Hokkaido dimanche avec ma niece et son mari.

Il fait encore froid comme en hiver a Hokkaido.

母は姪と姪の夫と一緒に北海道へ行きます。

北海道は、まだ冬のように寒いです。

Je suis en train de preparer les bagages de ma mere.

Je mets ses vetements dans une valise.

Je ne  peux pas y mettre beaucoud de vetements pais.

Je veux reduire ses bagages.

私は、母の荷物の準備をしている所です。

旅行カバンに衣類を入れます。

私は、そこに厚い衣類を入れられない。

荷物を小さくしなくてはならない。

Ils vont louer une voiture et un fauteuil roulant.

Ils vont se deplacer en voiture dans Hokkaido.

M a mere attend avec plaisir.

(attendre qch avec impatience.)

彼らは、車椅子と車を借ります。

彼らは、北海道を車で移動します。

母は楽しみに待っています。

宿題P188-2 Imaginez le dialogu.

L'appartement de la grande voyageuse.

Il lui demande ce que c'est. Elle repond.

本の絵には、彼女が旅行で行ったお土産の訳の解らない物が、

いっぱいあり、男性がこれは何?と質問して、彼女が答えると

言う物ですが、、、、

例、Le tapis qui est sous la table, qu'est-ce que c'est?

C'est un tigre que j'ai tue en lnde.

テーブルの下の絨毯はなんですか?

それは、トラです。私がインドで射止めた。

* La sabre qui est sur la table, qu'est-ce que c'est?

C'est la sabre que le roi m'a offert.

テーブルの上のナイフはなんですか?

それは王様からもらったナイフです。

*Le masgue qui est au dessus de la cheminee, qu'est-ce que c'est?

C'est le masque que j'ai achete en Afrique.

暖炉の上にあるマスクはなんですか?

それは、私がアフリカで買いました。

私は、イメージが貧困なんで、質問の仕方も答えも思いつきません

でした。

それで、先生と一緒に考えてしました。

難しい

来週も宿題がありますが、、、、yoshikoちゃんはこれないだろうな!

彼女の家に押しかけて、一緒にして貰おうかしら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする