今日は、リハビリが朝からで、迎えの車が8時40分に来て出かけて
行きました。
行く前に母が「今日は、足の調子が良い」と言って機嫌よく行ったの
ですが、10時20分にリハビリの所から電話がかかってきました。
「車に酔われたのか、もどされて、今、休んでもらっていますが、おうち
に送っていこうと思うのですが、いらっしゃいますか?」
と言うことでした。
朝食は、いつものようにしっかり食べてたし、しんどそうでもなかった
のに!!!
送ってもらって帰ってきた時は、しんどそうでアクエリを飲ませて、
ベットで休ませました。
お昼におかゆを少し食べましたが、すぐにムカムカすると言ってトイレに
なんでかな?
3時過ぎに兄夫婦が、遅ればせながらと母の日にとブラウスを持って
きてくれて、楽しそうに話をしていましたが、兄達が帰った後、
又、ムカムカと気分が悪いからと言って、夕食はいらないと。
7時ごろに母の様子を見に行くと、やっぱりしんどそうなので、病院へ
連れて行きました。
あんまり頼りにならない医者です。
私が、「なんででしょうね?」と聞くと「それは解りません」
「熱中症ですか?」
「元気そうやから、違うでしょ」って、なんやねん
吐き気止めの点滴をしてもらって、飲み薬をもらってきました。
ちょっと、落ち着いたみたいで、おかゆを少々食べて、休んでもらい
ました。
兄達とも言っていたのですが、長生きしてもらわんとって!
長生きも機嫌良くね。
食べたい物食べて、行きたい所に行ってというようにね。
兄が、11月ごろ丹後の方に道路が開通すると一時間半で行ける
様になるそうで、その時は、母を連れて行ってくれると言ってました。
楽しみが先にある方が長生きするでしょう
ええこちゃ