トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

塞翁が馬て!

2018-07-30 22:06:39 | 日記・エッセイ・コラム
暑さも、少しはましになりましたけど、やはり暑かったです。

日焼け止めをしっかり塗らなくちゃ、まぁ、遅かったかも

母は、Gディケアに機嫌よく出勤されましたどす。

仏壇の中の6ワットの蛍光灯が、切れちゃったので、ホームセンターへ

ついでに、一階和室の上敷きも買わなくちゃ、蓮ちゃんが前足一つだけで

ガリガリしてくれるから、ハゲハゲ

前回は、畳をちゃんと測っていかなかったから、大きいのを買ってしまった!

今回は、測って縦176cm。

ついでにあれこれ買って、一万円越え

それから、スーパー、コンビニ、郵便局へ

帰ってから

一階和室は、掘りごたつがあるので、全体に敷くことはないのですが、、、

いつもは、八畳の部屋に三畳の上敷きを敷くのに、間違って二畳のを

買ってしまった

交換するために、また、ホームセンターへ

その前に、暑中見舞いを書いてと、帰りに投函しましたよ

暑中見舞いと言えば、不動産屋さんから来ていて、内容が、、、

「エゲツナイ地震でした。・・・家の傷み具合は、如何でしたか。

直すより買い替えをご検討されるのも一案かと存じます。

「「塞翁が馬」」とは、「「禍転じて福となる」」言葉です。

前向きにとらえてがんばろうではありませんか。」


やて

お客様に宛てた言葉使いじゃないよねぇ

まぁ、直すより引越したいと言う気持ちもありますが、

先立つものがございませんのよ

「塞翁が馬」なんて言葉を聞いた事があるなぁ

そうか、「人間万事塞翁が丙午」は青島幸男の小説でしたね。

(読んでないけど)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする