たぶんまだ誰も振り返ってないからあたしが一番に振り返ってやるー!
てわけで。考えてみた。
今年は。。変な一年でした。
会社からの辞令で、新しいポジションになり
もうそれはそれは・・・・・・・・・・(敢えて言わないけど)・・・な毎日でしたょ。
うちの会社、マニアックな業界だから、MTGでも、この機械のここの部分はこの金属使ってーとか、このモーターでーとか、半導体がどーのこーのー、このソフトウェアがどーのこーのー…そんなんだし。。
「そんなの興味ないんすけど。てかどうでもいいし」って何度言いそうになったか。笑
一人じゃ何もできない上司に休みの日まで振り回されたかと思えば、「会社に事前報告もなしに海外旅行行くなんて、日本ならクビだよ」←(※有休なんですけど!)とか言うわけわかんない説教とかで何度悔し涙を流し(てないけど)たことか。何度出社拒否をしようと思ったか!
でも、不思議なことに、得意な仕事をしていた時よりも、苦手で嫌いな仕事をしている方が、気づく事や、学ぶことも多かったかも。
そしてこれは、AUSの時からだけど・・・
海外に出てきて、日本のトモダチに本当に支えられて
あとは、海外にいる見知らぬ人にもいーっぱい助けてもらいました。
日本にいる友達は、みんな夢を持って歩いていて…いつでもあたしの目標だし憧れ☆
海外にいる友達は、多かれ少なかれ、自分と似たような思いや経験をしているから、自分が一番困ること、分からないことを言わなくても分かってくれて手を差し伸べてくれます。
自分、いろんな人に助けてもらってばかりでまじ調子いいやつだと思います。
マジでいつか罰が当たるんじゃないかと思っていた2008年(^_^;)
そして最後に…
今年の末で、日本を離れて2年半になります。
「AUSとシンガポールと、日本、どこが一番いい?」とか時々聞かれるけど
敢えてこたえるなら別にどこもよくないしどこも悪くありません。
“Everything is balancing”‐そう…全ての事は、バランスが取れています。
あれが進んでればこれが遅れているし
あれを得てればこれ忘れちゃってるし
つまりね。。ならせば一緒ですよ。
世界はこうやって出来てるんです。
誰かが何かを壊せば
彼らの知らないところで誰かがそれをそっとなおして
誰かがどこかで笑ってる時は
彼らの知らないところで泣いている人がいる
そういうのと一緒です。
こんなことに気付いた2008年でした(^○^)
またMixiの方にも書きますよーん♪
(てか最近このブログ読んでる友達の方が多いっぽい。。)
てわけで。考えてみた。
今年は。。変な一年でした。
会社からの辞令で、新しいポジションになり
もうそれはそれは・・・・・・・・・・(敢えて言わないけど)・・・な毎日でしたょ。
うちの会社、マニアックな業界だから、MTGでも、この機械のここの部分はこの金属使ってーとか、このモーターでーとか、半導体がどーのこーのー、このソフトウェアがどーのこーのー…そんなんだし。。
「そんなの興味ないんすけど。てかどうでもいいし」って何度言いそうになったか。笑
一人じゃ何もできない上司に休みの日まで振り回されたかと思えば、「会社に事前報告もなしに海外旅行行くなんて、日本ならクビだよ」←(※有休なんですけど!)とか言うわけわかんない説教とかで何度悔し涙を流し(てないけど)たことか。何度出社拒否をしようと思ったか!
でも、不思議なことに、得意な仕事をしていた時よりも、苦手で嫌いな仕事をしている方が、気づく事や、学ぶことも多かったかも。
そしてこれは、AUSの時からだけど・・・
海外に出てきて、日本のトモダチに本当に支えられて
あとは、海外にいる見知らぬ人にもいーっぱい助けてもらいました。
日本にいる友達は、みんな夢を持って歩いていて…いつでもあたしの目標だし憧れ☆
海外にいる友達は、多かれ少なかれ、自分と似たような思いや経験をしているから、自分が一番困ること、分からないことを言わなくても分かってくれて手を差し伸べてくれます。
自分、いろんな人に助けてもらってばかりでまじ調子いいやつだと思います。
マジでいつか罰が当たるんじゃないかと思っていた2008年(^_^;)
そして最後に…
今年の末で、日本を離れて2年半になります。
「AUSとシンガポールと、日本、どこが一番いい?」とか時々聞かれるけど
敢えてこたえるなら別にどこもよくないしどこも悪くありません。
“Everything is balancing”‐そう…全ての事は、バランスが取れています。
あれが進んでればこれが遅れているし
あれを得てればこれ忘れちゃってるし
つまりね。。ならせば一緒ですよ。
世界はこうやって出来てるんです。
誰かが何かを壊せば
彼らの知らないところで誰かがそれをそっとなおして
誰かがどこかで笑ってる時は
彼らの知らないところで泣いている人がいる
そういうのと一緒です。
こんなことに気付いた2008年でした(^○^)
またMixiの方にも書きますよーん♪
(てか最近このブログ読んでる友達の方が多いっぽい。。)