goo blog サービス終了のお知らせ 

ティモコのお客様

ようこそ♪ティモコ・ザ・ワールドへ

ボーリング

2014年01月22日 00時19分27秒 | ぶたのティモコさん(漫画)
日曜日。
珍しく家族4人揃ったので、みんなでボーリングに行きました。

ティモコは非力だからね、ボーリングの球は重いんだよ…。
子ども用のでいいんだけどね、指が入らないんだよ…。
仕方ないから大人用の一番軽いヤツで勝負するよ!





















奇跡のストラーーイク




ふふふ…。
奥さん…。
満更“奇跡”でもないのよ…。
だってティモコ、必ずスコア100以上は出すもの…。
なかなかでしょ?意外でしょ?
家族の男どもはね、とにかく力でねじ伏せようとするから、ガッコーン!って感じで見た目はそれなりだけど、勢い余ってガータ―なんてこともあるから、安全パイ(か?)のティモコがトップなんだよ。

みんなから、

「へん」

とか、

「日が暮れる」

とか、

「ウザさマックス」

とか言われるけどね…。


きっとティモコが上手だから妬いてるのね。

まったくもお、困ったさん・た・ち









あんまりチンタラした球投げると、途中で止まって「スタッフ~~~」(あら懐かしい)なんてことにもなるけどね…
ボーリングは楽しいね!
人気ブログランキングへ

お徳用皮なしウインナーの悲劇

2014年01月15日 19時43分46秒 | ぶたのティモコさん(漫画)

歌=ハイジ

マジ旨あらびき皮なしウインナー。










標準・27本入り。



ってなことがありまして…
本当はお弁当用に4・5本焼きたかっただけなんですけど…

袋から直接入れたのがマズかったんでしょうか?
っていうか、世間のみなさんは、まさか菜箸とかで、袋から一本一本丁寧に必要分を取り出して、フライパンにお入れになっているんでしょうか?

袋を全開にしちゃったのがマズかったのかも?
でも、ちょこっと開けだと、ウインナーたちが我先に出ようとして引っかかったりしませんか?

それより、なんでハサミかって申しますと、最近のビニール、開けにくくないですか?
『どこからでも開けられます』とか書いてあるのに、

どこからも開けられないじゃねぇか!コノヤロー!!

とか、切れなくてキレたことございませんか?
(あら?座布団一枚?)

昔はもっと簡単に手で開けられたような…。
イタズラ防止とかアレでしょうか。
それともティモコがトシくって、指先の力がなくなってるんでしょうか。
最近は諦めて最初からキッチンばさみを使ってます…。

で、なんで皮なしウインナーかっていうのはね、ダオは皮つき…つまり腸詰がダメなんですよ。
どうも小さい頃にイヤなイメージがついちゃったみたいなんです。
『腸詰』って、たしかに腸に詰めたものなんだけど、もう少し食欲をソソられるネーミングはなかったのかと思います。
もしかしたら小さいダオに『腸詰』の意味を聞かれた時、ワタクシがグロテスクに答えてしまったのかもしれません。
私のせいかもしれない。すまん、ダオ…。
まあ、私はパリッとした腸詰ウインナーが好きなので、『腸詰』って聞くとビール飲みたくなりますけどね…。

小さい頃のイメージって、大事ですよね。
それで好き嫌いが決まっちゃったりするもんね。







そうそう…ウインナは全部焼きましたよ…油がついちゃったからね…さすがに袋に戻すのは諦めました…
たくさん入ってるからしばらくもつと思ったんですけどね…残念です…
↓「お~し~て~~」って言ってます…
人気ブログランキングへ

花よりだんご

2014年01月12日 14時16分39秒 | ぶたのティモコさん(漫画)



息子二人は『花よりだんご』
ワタクシはガーデンファイヤーが燃えてる間のみ『だんごより花』
そしてパンダ(夫)は…

















『だんごより鼻○ソ』…






ああ…奥さん…お下品でごめんなさい…





たまに行くスーパーの横にはお団子屋さんの屋台があります。
たまにしか行かないのは、その団子屋が買い物帰りのワタクシを誘惑してくるからです。

ワタクシがスーパーへ行くのは大抵小腹が空いてる時です。
お腹がいっぱいの状態で行くと、何を見ても食べたいとは思えず、ごはんのメニューが浮かばないので、店内をぐるぐる周回するハメになりますし、逆にぺこぺこの状態で行くと、今度は何もかもが美味しそうに見えて、あれもこれもポイポイカゴに入れ後で泣くハメになるので、小腹が空いてるくらいがちょうどいいのです。

その小腹が空いてるワタクシに、団子屋がお醤油の焦げた香ばしい匂いで誘ってくるのです。
ちょっとした拷問です。

ティモコが好きなのは甘すぎない、昔ながらの醤油だれをつけて網で焼いたおだんご。
スーパーで甘いタレや餡をのせたパックのだんごが3本100円くらいで売ってるけど、屋台の焼きたてホヤホヤのだんごとは格が違います。
お財布が寂しい時は3本100円ので我慢しますが、多少余裕があれば、ふらふらと団子屋に吸い寄せられてしまうワタクシでございます…。






ワタクシは“絵本のような可愛いブ・ロ・グ♪”を目指しているのに、パンダを出すとなぜかヘンな方向に行ってしまいます…(え?出さなくても充分ヘン??)
夫がパンダだからなのか、ワタクシがティモコだからなのかはわかりません…すいません…
これを…↓↓すいません…ホントすいません…
人気ブログランキングへ

新年早々、大変くだらない口ゲンカをしてしまいました…

2014年01月02日 14時30分49秒 | ぶたのティモコさん(漫画)


12月31日。深夜。
パンダの実家近くの神社へ、初詣に行きました。
ボウもダオも甥っ子姪っ子もはりきって先に行きましたが、紅白の結果が気になってたまらなかったパンダと私は皆に遅れること10分。



※ちくわ=節穴・中身がないの意味













2014年。元日。ティモコが今年初めて発した言葉、
「ちくわ」…


あんまりです…!!





新年、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。







こちらもよろしくお願いしまぁぁぁっス!
人気ブログランキングへ

妄想が暴走

2013年11月13日 18時43分18秒 | ぶたのティモコさん(漫画)






ナニ・ユエ…?(前回のカイ・カンを引きずってます






寒いですね。
皆が一斉に真冬の装いになった中、
品のいいコートをお召しになった上品そうな奥さまの足もとをふと見たら、
なぜか素足にサンダル…!!
電車の中でティモコが心を痛ませ、頭を悩ませ出した結論は…

きっと奥さんの旦那さんはパンダのような人で、
「あら、灯油がない…。私は出かけなくちゃいけないから、アナタ、買ってきてくださらない?」
と、奥さんが頼んだのに、
「寒いからやだ」
と断られ、
「ひどい!アナタ私のこと愛してないのね?きーっ!」
と、履こうとしていたストッキング、またはタイツ、もしくは靴下を投げつけて、
「裸足に靴なんて石田純一じゃあるまいし…」
と、お庭用のサンダルを履いて出てきてしまった。


…可哀そうに。
仲直りできますように。
風邪ひきませんように。





「可哀そうなのはティモコさんのアタマだ…」?
人気ブログランキングへ

インテル入ってる?

2013年10月21日 19時05分15秒 | ぶたのティモコさん(漫画)
小さい頃は…





こんなだったのに…



大きくなったら…






こんなんなりました…。




一瞬ショックを受けたけど…












すぐ我に返りました。





前回のタイの水上マーケットの記事、実は動画に初挑戦してたんです。
少しでも一緒に行った気分で見てもらえたらと思って…。
でもやり方がわからなくって。
ダオに教えてもらったけど、難しかったので「もういいや」って投げたら、このように言われました。
高校生にもなると、捨てゼリフもしゃらくさいです。
いや、ワタクシがダメダメなのです…。(とか言いつつホントはウケた
インテルの入った脳ミソ…欲しい。






ところで、インテルってナニ?(実はイマイチわかってない

↓↓コイツを…頼む…コイツを押してくれぃ…!!
人気ブログランキングへ

疑惑

2013年09月21日 15時17分55秒 | ぶたのティモコさん(漫画)
私とパンダは家庭内別居中(単に個室があるだけともいう)なのに、



パンダは寝る前わざわざティモコの部屋を訪れては、





無言で去っていく。(おやすみの挨拶らしい…)




昨夜もバーンと入ってきたので、







そんなにティモコの顔が見たいの?



んもう、このヒト私の事、好きで好きでたまらないのね。



などと思っていたら…










……!!!









こんなひどいコトをするなんて、もしかしたら私の事、

嫌いで嫌いでたまらないのかもしれない。






それとも前々回の記事を読まれたのかもしれない。→愛情クッキング


今年は最高に綺麗でしたね!おだんご、食べたましたか~?

人気ブログランキングへ

愛情クッキング

2013年09月14日 16時56分13秒 | ぶたのティモコさん(漫画)

ウインナはボイルするより焼くほうが好きなので、



と、焼いていましたら、



と、おひとり様ダイブされましたので、







こそ~~~っと拾って、



キレイに洗って、









ダーリンにあげました。




ひどい女だなんて思わないで下さい。
パンダはティモコが※このようなお手々の時も一度も手伝わなかったばかりか、メシだ、フロだ、オレのパンツはどこだ?ちょっと背中かいてくれ、などとワタクシをこき使っていたワルイダンナです。
少々スッキリしたとです。





ちなみにティモコは『アルトバイエルン』が一番好きです。
↓↓できればポチヨロでございます。
人気ブログランキングへ

ひとりごと

2013年07月14日 17時19分01秒 | ぶたのティモコさん(漫画)


なぜか言いたくなるのです…



ゆで卵とか茹でていると…







大物を洗っていると…











自分はやっぱりへんなヤツだと思う。
そして、こんなこと言ってるうちは、大丈夫かな…と思う。








「いや、アタマは全然大丈夫じゃないでしょ!」とかつっこまないように…

人気ブログランキングへ

眠れない夜

2013年07月05日 18時35分29秒 | ぶたのティモコさん(漫画)


目が冴えて眠れなかったので



体勢が悪いのかとゴロゴロしてみたけどダメなので





足を上げてみた。







もっと、眠れなくなった。




普段はお布団に入るとワン・ツー・スリーで寝てしまいます。
寝つきが良いのが自慢ですが、夕方ちょっとソファで寝ちゃったのがいけなかったのでしょう。
寝たくても寝られないって、結構つらいものですね。
今夜から熱帯夜が続くそうです。
こんな日が増えていくのかな。やだな。






ワンクリック・プリーズでございます…

人気ブログランキングへ

24回目の断捨離

2013年04月03日 14時13分40秒 | ぶたのティモコさん(漫画)
豚野ティモコ、断捨離を決意。








…いや別に釣りが上手けりゃいいってもんじゃない…
…てか私、釣りに興味ないし…
いっそ釣竿取っちゃえば、お祈りしてるみたいじゃない?
でもあちこちハゲまくってる…
いや、アンティークっぽいって言えば言えなくもなし…
…ブツブツ…










応援クリックよろしくデス

人気ブログランキングへ

ティモコ VS 知らないおじさん

2013年03月30日 13時10分32秒 | ぶたのティモコさん(漫画)
















ティモコ4X才…
朝っぱらから見知らぬおっさんに無意味な勝負を挑み、
姑息な勝利感に酔いしれるも、
その日一日分の体力を消耗し、
夜8時に就寝。



専業主婦歴が長かったため、久しぶりに社会に出たら、通勤中の人々の足の速さにビックリしました。
それから数年。今では人の流れに置いて行かれることもなく、
このような勝負ができるまでになりました。
ただし、時間に制限がない時は、あちこち眺めながら、トロトロ歩くのが好きです。





参加中です

絵日記 ブログランキングへ

びんぼーゆすり

2013年03月23日 13時26分31秒 | ぶたのティモコさん(漫画)


回転寿司の順番待ちで、隣に座ってたお兄さんが貧乏揺すり。
組んだ足を小刻みに、ずーっと揺らしてるんです。

今時は『貧乏揺すりは健康にいい』とも言われているので、
自分の家でなら好きにやってくれて構いませんが、
公共の長椅子。振動がまともに伝わってきて、まるで地震。

“ちょっと、ちょっと~…”

と、何気に横を見ると、





ダオが全身で揺れていました。


その揺れぶりはものすごく、
お兄さんのカタカタが可愛く見えるほど。

「ちょ、ちょっと…ダオ…やめなよ…」

と、ヒソヒソ声で止めましたが、
反抗期気味の高校生が聞くはずもなく、
震度はますますレベルアップ。

これは周りにも迷惑がかかると思い、少々ドスのきいた声で、





と申しましたところ、






お兄さんもやめてしまわれました…。






参加中です 
絵日記 ブログランキングへ