![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/36/a0be21e2bdceddbce8c7465e2a2d8cf9.jpg)
春秋限定ガーデナーのティモコ。
今年はひどい花粉症のためゾンビ引きこもり状態が続いていますが、
お外は春!!
いてもたってもいられず、お庭へGO~
植物はケナゲだなぁ。
放っておいても季節がくれば、ちゃんと新芽を出してくれる…。
しかーし、この先は放っておくわけにはいかんのです。
なぜなら虫さんが遊びに来るので。
いや、遊びに来るなんて可愛いもんじゃないですね。
住みつこうとしますからね。
家賃も払わずに、悪さしますからね。
ア○ラムシとかケ○シとかの類ですね。
今はまだゼロだけど、一匹発見するとあっという間にすごいことになるのです。
とにかくすごい生命力、繁殖力なのです。
私の場合はガーデニング=虫との戦いなのです。
てなわけで、害虫予防薬を買いに行くついでに、花苗をいくつか購入。
寂しくなってた門のところに寄せ植えてみたり…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4e/86b8ed6de3fb2961e28d9ccc4b9123da.jpg)
ムスカリはもう何年も植えっぱなしだけど、毎年綺麗に咲いてくれます。
でもそろそろ球根が増えすぎてパンパンになってきたので、
今年は植えなおそうかと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/df/61fbba55d530b5d39c8b917c07518e58.jpg)
見出し画像の赤いチューリップは去年の秋に植えたやつなのでなかなか立派ですが、
おととしから植えっぱなしの白いチューリップはこの有り様です…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/ec5b64f3e7091510af793a970bf27870.jpg)
花が咲いただけ奇跡か??
花の間にちらちら見えてるのは…草です。
見ようによってはブーケっぽい…ぽくない?
はい、すいません。撤去します。
裏庭もこの有り様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/9cb2591f0d7f2d52cbdb34503b06ffa6.jpg)
去年ジャングル化した場所です。
これから一気にヤバくなります。
草と虫。
また戦いの日々が始まります。
今年はひどい花粉症のためゾンビ引きこもり状態が続いていますが、
お外は春!!
いてもたってもいられず、お庭へGO~
植物はケナゲだなぁ。
放っておいても季節がくれば、ちゃんと新芽を出してくれる…。
しかーし、この先は放っておくわけにはいかんのです。
なぜなら虫さんが遊びに来るので。
いや、遊びに来るなんて可愛いもんじゃないですね。
住みつこうとしますからね。
家賃も払わずに、悪さしますからね。
ア○ラムシとかケ○シとかの類ですね。
今はまだゼロだけど、一匹発見するとあっという間にすごいことになるのです。
とにかくすごい生命力、繁殖力なのです。
私の場合はガーデニング=虫との戦いなのです。
てなわけで、害虫予防薬を買いに行くついでに、花苗をいくつか購入。
寂しくなってた門のところに寄せ植えてみたり…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4e/86b8ed6de3fb2961e28d9ccc4b9123da.jpg)
ムスカリはもう何年も植えっぱなしだけど、毎年綺麗に咲いてくれます。
でもそろそろ球根が増えすぎてパンパンになってきたので、
今年は植えなおそうかと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/df/61fbba55d530b5d39c8b917c07518e58.jpg)
見出し画像の赤いチューリップは去年の秋に植えたやつなのでなかなか立派ですが、
おととしから植えっぱなしの白いチューリップはこの有り様です…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/ec5b64f3e7091510af793a970bf27870.jpg)
花が咲いただけ奇跡か??
花の間にちらちら見えてるのは…草です。
見ようによってはブーケっぽい…ぽくない?
はい、すいません。撤去します。
裏庭もこの有り様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/9cb2591f0d7f2d52cbdb34503b06ffa6.jpg)
去年ジャングル化した場所です。
これから一気にヤバくなります。
草と虫。
また戦いの日々が始まります。
絵日記じゃないけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m04/banner_br_mogura.gif)
うちは 果実があるので
木酢を噴霧してます・・・・
そして あとは 手で捕まえる・・あはは
チューリップの赤と白、ムスカリの紫。
ピンクのお花はネメシア?
春っていろんな鮮やかなお花がいっぱいでいいですよね。
悪さする虫さえ来なければ
私もこの間、プランターの中にトカゲがいてびっくり
なかなか出てくれなくって、助けてくれる人いないし、泣きそうでした。
虫さえいなければっていつも思ってます。
果実にも安全なんですね。
そういうのよくわからなくて、お店でおススメって書いてある
ベニカなんとかスプレーをバーバーかけまくってますが
あまりよろしくないのかなあ…
木酢…
試してみようかな…
で、あとは手で捕まえるんですね!(笑)
が…頑張りま~す!!
いい加減でしょ、ワタシ…
「あ、キレイ
名前もよく見ずに購入です
苗じゃなくて種から作ってみたいけど…
根気と時間が必要ですよね。
虫はホントにね~~~困ってしまいます。
トカゲちゃんがいたの?
絵に描いたりぬいぐるみとかは可愛いけど
本物はやっぱり…私も泣きそうになります
以前、家庭菜園なるもんやってみんべ~と、虫が付かないというオクラと鷹の爪にトライ。
いや~、付いた、付いた(泣)。
小さなアブラムシびっちりで、毎日ガムテープでペタペタ。
それ以来一切菜園には手を出しません。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
眺めて、心和みました。
ありがとうございました。
いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪
↑名称書くのもイヤで
ほんとイヤです。
背中がゾワゾワする…
でも家庭菜園って憧れます。
自分で作ったものを収穫するのってすごく嬉しいだろうなって。
今は花ばかりだけど、
いつかトライしてやります!!
打倒!!○ブラムシ!!!
お体、大丈夫でしょうか…
体調が悪そうなのに毎日更新されてて、
すごいな~って感心してました。
でも体が一番大事ですからね!
無理されずに、お大事になさって下さいね
お花でいっぱいのお庭、憧れです(*´_ゝ`)ポッ
成人してからはずっとアパート暮らしなので庭がなく、プランターで昨年ナスにチャレンジしたらハチに巣を作られてしまいましたorz
お花は家の中でプリンセチアの鉢植えを頑張ってたんですけど、色上げに失敗→ご臨終という有様…
もうちょっと愛がないとダメみたいです(>_<)
というわけで、愛あふれるお庭がウラヤマです!
私も庭を持ったのは今の家が初めてで、
最初の頃は小さなカエル一匹に悲鳴あげてました
今ではぶっといミミズも掴んでポイ!
まださすがに素手では無理だけど、
あと十年経てばやってるかも??(笑)
クモの巣ならまだしも、ハチの巣ってすごすぎる…!!
ビックリでしたね