※ご注意
超怖がりな方は、今回の記事は飛ばした方がいいかもです。(私のようになります…)
ちょこっと怖がり程度なら大丈夫と思います。
全然怖がりじゃないアナタは「オマエはドアホゥか!」とマジ引くと思われます…(パンダに言われた。でも真剣なんです…)
あの~
あの~
あの~
すんごい恥ずかしいコト、書いてもいいですか?
あ、気管支炎の方は大丈夫です!
もう元気に動いております!
心配して下さった方、どうもありがとうございました
で、恥ずかしいコトなんですが…
ボウが自分の部屋用に新しいテレビを買いまして。
もとあった古いヤツを、ワタシにくれたんですね。
古いといってもデジタルなので、ちゃんと観られます。
ティモコの部屋にはテレビは無かったから、それは嬉しいんですけど…。
いきなりくれたのでテレビボードがないのです。
ボウのテレビボードは、昨年大掃除の際、処分して新しいのを買ってたんです。
今思えば、その時から新しいテレビも買おうとしてたんですねぇ。
でもそんなことは知らなかったので、いきなりくれても置く台はないわけで、つまり直置きなわけで。
まあ、そのうちヒマを見つけて、テレビボードを見に行こうって、そのまま設置しちゃったんです。
で、その夜、みんなで下で寛いでて。
さあ、そろそろ寝るかーってパンダもボウも寝に行っちゃって。
少ししてから最後に戸締りして、家中の電気消して、シーンと暗くなった階段をミシミシと上がって自分の部屋のドアを開けましたら…
フラッシュバック貞子…!
バカ~~~~~~~~!!!
バカバカバカ!!
私の脳ミソのおバカ!!
なんでそんなこと、今思い出したりするの?
しかし一度思い出しちゃうと、もう他の何事も考えられなくなって。
記憶を消して、他の楽しいことや笑えることを、一生懸命思い出そうとするのだけど、もう、、もう、、
アタマの中が、
ALL SADAKO
私が寝入ったら、テレビが勝手に起動して…
砂嵐になって…
ソコから“よっこらしょ…”って、
出てきそうで…!
せめてテレビボードがあったら、ゴツンって下に落っこちて痛そうだからやめるかもしれないけど、
直置きなんだよ…
そのまますんなり這ってこれるよ…
しかも配置が頭の上…
上から貞子?!
怖い~怖いよう!せめて布団を逆に…
下から貞子…!
いやあぁぁあ!更に怖い~~!!
妄想が止まらなくなった私は『無理!ここでは寝られない!』とパンダの部屋で泊めてもらおうとしたけど、
「アホか!ク○して寝ろ!」
と怒られ、ボウの部屋に行きましたら丁重に断られ、しかたなくダオちゃんのお部屋に行きましたら、
そこにもテレビが…。
だったら同じか…と少し冷静になり、すごすごと自分の部屋に戻り、でも怖いので、テレビを廊下に出そうとしたけどひとりで持つには重すぎたし、布をかけてみたらもっと不気味な感じになったので、クッションやら抱き枕やらぬいぐるみを掻き集めてテレビを覆い尽くして、ドアも開けっ放しにして、やっと横になることができました…。
あまりぐっすり寝られず、でも起きてみたら、朝の光の中で見るボウのテレビは全然普通にテレビで…(当たり前か…)
なんであんなに怖くなったんだろうって、自分でもアホみたいで…
昨夜はどうかしてたんだ、あ~バカチンだったわ~、せっかく貰ったんだから楽しまないと~と、また夜になって2階に上がって行ったら…
…で、今こうして1階リビングにあるパソコンに逃げてきたというわけです…。
さっさとク○して寝ろって感じですか?
ここ(リビング)にもテレビはあるけど…別になんともない。
直置きがまずいんでしょうか…。
明日、テレビボード、買ってきます!
いいのがなかったら、もうカラーボックスで!
人気ブログランキングへ
超怖がりな方は、今回の記事は飛ばした方がいいかもです。(私のようになります…)
ちょこっと怖がり程度なら大丈夫と思います。
全然怖がりじゃないアナタは「オマエはドアホゥか!」とマジ引くと思われます…(パンダに言われた。でも真剣なんです…)
あの~
あの~
あの~
すんごい恥ずかしいコト、書いてもいいですか?
あ、気管支炎の方は大丈夫です!
もう元気に動いております!
心配して下さった方、どうもありがとうございました
で、恥ずかしいコトなんですが…
ボウが自分の部屋用に新しいテレビを買いまして。
もとあった古いヤツを、ワタシにくれたんですね。
古いといってもデジタルなので、ちゃんと観られます。
ティモコの部屋にはテレビは無かったから、それは嬉しいんですけど…。
いきなりくれたのでテレビボードがないのです。
ボウのテレビボードは、昨年大掃除の際、処分して新しいのを買ってたんです。
今思えば、その時から新しいテレビも買おうとしてたんですねぇ。
でもそんなことは知らなかったので、いきなりくれても置く台はないわけで、つまり直置きなわけで。
まあ、そのうちヒマを見つけて、テレビボードを見に行こうって、そのまま設置しちゃったんです。
で、その夜、みんなで下で寛いでて。
さあ、そろそろ寝るかーってパンダもボウも寝に行っちゃって。
少ししてから最後に戸締りして、家中の電気消して、シーンと暗くなった階段をミシミシと上がって自分の部屋のドアを開けましたら…
フラッシュバック貞子…!
バカ~~~~~~~~!!!
バカバカバカ!!
私の脳ミソのおバカ!!
なんでそんなこと、今思い出したりするの?
しかし一度思い出しちゃうと、もう他の何事も考えられなくなって。
記憶を消して、他の楽しいことや笑えることを、一生懸命思い出そうとするのだけど、もう、、もう、、
アタマの中が、
ALL SADAKO
私が寝入ったら、テレビが勝手に起動して…
砂嵐になって…
ソコから“よっこらしょ…”って、
出てきそうで…!
せめてテレビボードがあったら、ゴツンって下に落っこちて痛そうだからやめるかもしれないけど、
直置きなんだよ…
そのまますんなり這ってこれるよ…
しかも配置が頭の上…
上から貞子?!
怖い~怖いよう!せめて布団を逆に…
下から貞子…!
いやあぁぁあ!更に怖い~~!!
妄想が止まらなくなった私は『無理!ここでは寝られない!』とパンダの部屋で泊めてもらおうとしたけど、
「アホか!ク○して寝ろ!」
と怒られ、ボウの部屋に行きましたら丁重に断られ、しかたなくダオちゃんのお部屋に行きましたら、
そこにもテレビが…。
だったら同じか…と少し冷静になり、すごすごと自分の部屋に戻り、でも怖いので、テレビを廊下に出そうとしたけどひとりで持つには重すぎたし、布をかけてみたらもっと不気味な感じになったので、クッションやら抱き枕やらぬいぐるみを掻き集めてテレビを覆い尽くして、ドアも開けっ放しにして、やっと横になることができました…。
あまりぐっすり寝られず、でも起きてみたら、朝の光の中で見るボウのテレビは全然普通にテレビで…(当たり前か…)
なんであんなに怖くなったんだろうって、自分でもアホみたいで…
昨夜はどうかしてたんだ、あ~バカチンだったわ~、せっかく貰ったんだから楽しまないと~と、また夜になって2階に上がって行ったら…
…で、今こうして1階リビングにあるパソコンに逃げてきたというわけです…。
さっさとク○して寝ろって感じですか?
ここ(リビング)にもテレビはあるけど…別になんともない。
直置きがまずいんでしょうか…。
明日、テレビボード、買ってきます!
いいのがなかったら、もうカラーボックスで!
人気ブログランキングへ
フッと思い浮かんだりって分かる!
この記事、夕べじゃなくて良かったー(;´д`)
相方が夕べは仕事で居なくて朝帰りだったから…。
今頃まだ居間で起きてるのかな?
そういえば、地デジ前の我が家のテレビ…消して出掛けたのに帰宅したらついてたって事が!
暗い居間でテレビだけが明るくついてて怖かった事が!!Σ( ̄□ ̄;)
あっ!(・・;)この話ももしかして怖い…よね(汗)
あっ!すっかり今年あけちゃいまひたーが宜しくですー(*´∇`*)
ロムってたんですが中々コメント残せなくて(;・∀・)
楽しい事たくさん思い浮かべて無事寝られますように( ̄▽ ̄;)
「ロムってる」今、「?」で検索しちゃいました(笑)
見ててくれて嬉しいです!!
たらこさんも怖がりなのね…
よく来てくれたね…ありがとう(笑)
今日は相方さんがいる?ので安心だね
私はこの通り…まだ居間よ…
たらこさんのテレビも、もしかしなくても怖くてよ…
こんな私ですが今年も宜しくお願いします!
もう考えたらいてもたってもいられません。
とにかく怖い物には近ずかない、見ないことです。
ティモコさんどうにかしないと大変ですね。
頭から離れないでしょう。
やはりテレビの移動でしょうか。
パンダさんに手伝ってもらいましょう!
早くこの事態が解決することをお祈りします。
映画もドラマも特番も観ないよ~
でも知ってる貞子
一度怖いと思うととことん怖くなるんだよね。わかる
以前、旦那が出張でいない時にラップ現象なるものがおきて怖くて一晩中寝られず電気やテレビを点けたりて明かしてから部屋のあちこちに成田山新勝寺でくれる念仏カードがいっぱい貼ってあるのよ~今も1人の時は枕元にお守り朝起きたらどこかに行っちゃってるけどね(笑)
ティモコさんも怖い時にはお守りを
貞子こわ~い今日はお守りだ
一ヶ月くらひ家にテレビがあること事態怖かったデス。
それも朝も昼も夜も怖かったデス。。。
超恐がりデス。アタシもきっと!ビビって眠れまてン。。。
カンケーなぃケド。
アタシの母ヮ 貞子って名なの。プ!
不謹慎・・・ごめんなさい・・・
うちのテレビはまだ昔のテレビでケーブルテレビなので
見られるけど・・・3月12日で終わりって・・・どうする?
今だにデジタルテレビが当らない・・・
まあ滅多に自分の部屋でテレビは見ないけどね
無いと成るとやっぱり欲しいな~
声出して出てきたらとたんにコントになりますわな。
パンダさんの部屋に
泊めてもらうってのがいいじゃないですか♪
ねこのおくさん、
幼少期、怖い本読んで寝たら
その怖い話の主人公になった夢をまんま見てしまい
夜中にあせびちょで起きて
パジャマを着替えさせてもらったことがあります。
怖いものは心と体を支配する~~
あのね、ちょっと前だけど 貞子の映画放映中に
なんと渋谷に貞子のかっこした大量の人がTVの画面からぬぅって出てる姿でスクランブル交差点歩いてきたのよ(笑) 映画の宣伝ってことだけど。
あと。。こんなトラックも走ってたの
http://matome.naver.jp/odai/2133628533705156201
すごい驚いたけど
ここまでくると めっちゃ笑っちゃって ちっともこわくなくなったの(笑)
ティモちゃん
想像しすぎて怖かったのね(笑)そういう人がいるから映画の宣伝もどんどん力が入るのだよなぁ
かわいいティモちゃん。。貞子もかわいいよ。ダイジョウブ(笑)
でも、思い出さなくて良い時に、怖い画像やシーンなど
脳内に浮かぶのって、分かります。
あれ、どうしてでしょうねぇ~。(怖いもの見たさ?)
床にTVが直で置いてると、貞子もさぞや這いつくばり
易いですもんね~。(笑)めっちゃ伝わりますよ!!
インフル、2回目じゃなくて良かったです~。
去年、受験時にまさかの2回になった人がいて、
1回なって少し安心したのもあったのか?予防接種も
しっかりしてたのに、インフル患者用に隔離されて
別室で受験したそうなんですよ・・・。
ティモコさんも、早寝で体力温存して下さいね~(笑)
一緒に寝て
あげたら
大丈夫ですか?