ティモコのお客様

ようこそ♪ティモコ・ザ・ワールドへ

バリ島1日王道観光 昼~夕刻編 <ティルタ・エンプルとウルワツのケチャックダンス>

2016年08月15日 20時30分28秒 | バリ島旅行記
ウルワツの夕日


キンタマーニ高原のレストランでお昼ご飯を食べた後、世界遺産の湧き水寺『ティルタ・エンプル』へ…
あ!書き忘れました!前回のキンタマーニ高原の湖『バトゥール湖』も世界遺産です!
今回、たくさん世界遺産回ってます…うしし。

サロンと腰ひもを巻いて入ります。



入口の所で無料で貸してくれるので心配無用




世界遺産の記念碑


左右対称の『割れ門』。島中いたるところで見られる。



ここでは沐浴風景が見られます。
信者に混じって観光客も…(笑)
ティモコ達も入りたかったけど着替え持ってないし…手だけ。思ったより冷たかった!


信者しか入れないエリア


神々の王・インドラ神



湧き水がね、もう息を呑むくらい奇麗で…こんこんと湧き出てて…真に聖なる水って感じでした。

そこから2時間ほど走ってウルワツへ。
延々と続く坂道を上がっていくので、振り返ると町と海が一望できる見事な景観なんだけど、スロープが大苦手なティモコ、渋滞でピタッと止まっちゃったりすると、恐怖のあまりそれどころじゃなく…
やっと辿り着いた先には、精神的ダメージ(ティモコだけ~~)も吹っ飛ぶ最高の一大パノラマが…!!!







言葉になりません…。
画像だけではとてもお伝えできないほどの大迫力でございました…。



名物?のいたずらモンキー(笑)
「観光客の持ち物を狙ってくるので帽子とか気をつけて下さいね」とGさんに言われてるそばから「キャー!」と外国人女性の悲鳴…。
猿、サングラスをかっぱらって逃走…



ココはほんと気をつけた方がよさそうっす…。

日が沈んできました。
さあ、ケチャが始まりますよ!


ミスター・キンタマーニがぶっ飛ばしたため最前列をゲット(笑)


裸の男たちがいっぱい出てきて…


輪になって「チャッチャ!ケチャケチャ!」言います。




悪い魔王に捕まってしまったお姫様を助ける、といったスト―リー。


世界各国から観光客が。
様々な言葉が飛び交って凄い熱気です。



クライマックスは火の輪を裸足で消します。




1時間以上あったけど最後まで圧巻!想像してた以上に大満足



興奮冷めやらぬまま、真っ暗な道をゾロゾロ歩いて真っ暗な出口で大量に待ってるガイドさんや車の中からGさんとミスター・キンタマーニを互いに探す…。
すぐに見つけて走ってきてくれました

本でよく書かれてるように、バリはほんと、闇が濃い。








次回はバリ島1日王道観光(夜編)夜の海辺でバーベキューを食べて、スパに行ってきま~~す!

↓ほとんど絵日記じゃないけど…よければお帰りの際にポチッと
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (グリーンリーブス)
2016-08-15 21:36:19
本当に素晴らしい景色ですね。
こんな景色を見られたなんて良かったですね。

バリ島ならではの風習もあるのですね。

湧き水が綺麗です。

男達の踊りも迫力ありそうですね。
以前、映画で見たことあります。

夜の闇も暗いのですか。
想像すると怖いかも(笑)

またまた次が楽しみです。
返信する
グリーンリーブスさんへ♪ (ティモコ)
2016-08-16 00:42:40
こんばんは!コメントありがとう
はい、素晴らしかったです!
両目を洗ってきました(あ、例えです!本当には洗ってません笑)
湧き水の所はそこまで澄んでるとは思ってなかったので、ほんと息を呑みました。
バリの人たちはみな信仰深くて、家や店の前には必ずお供えがしてあるし、そこここに神の息遣いみたいのが感じられました。
映画にあったんですね!
こちらも大迫力で、ひとりで見てたらトランス状態みたいになったかも…
夜の闇がものすごくて。暗いというか…黒い。漆黒。田舎はとくに。
怖いけど、なんとも厳かな感じもします。
月や星が出てると、とても綺麗に見えます。
返信する
Unknown (あざみ)
2016-08-16 22:32:34
凄いな、飛行機乗れないのに
行きたくなったよ、
返信する
Unknown (wasurenagusa)
2016-08-16 23:11:04
旅行記最初から読んでます
キンタ...(恥ずかしくて言えない)…(嘘だけど)
食べ物やその他もろもろアジアは私は無理だと思ってたけど
ここは行きたくなりますね
素晴らしい景色と楽しい経験 旅はやめられないね
返信する
ここは〜〜〜〜 (あんじー)
2016-08-17 00:06:04
私もケチャを見にここまで行きましたよ〜ぅ!
すごいですよねぇ!なんか圧倒される感じ。

それにしてもティモコさん、世界遺産たくさん回りましたね!こりゃーすごい。キンタマーニさんにも会ったし、なんかすごく充実のバリ滞在…。
これはいつかバリ2回目、ありますね!

湧き水の寺院も行ってみたかったなぁ〜
返信する
おぉ~❤ (mido)
2016-08-17 10:57:51
しばらくブログをさぼっていたら、ティモコさんは着々とバリ旅行記を更新していたんですね。
ご無沙汰(笑)
王道のバリ観光に懐かしいところばかりでした。ウブドもティルタ・エンブルも夜の浜辺でのバーベキューも懐かしいしかし、話題のキンタマー二高原には行ってなかったので羨ましく観てます。
半日観光だったのでキンタマーニ高原まで行く予定がお土産屋で時間を取られていけなかったのが心残りまたバリへ行くしかないか(笑)
そして、スパアヤナでやったのかな更新楽しみです
また、バリ島行きたい
返信する
あざみさんへ♪ (ティモコ)
2016-08-18 20:04:44
コメントありがとう!!
船…じゃあメチャクチャ時間がかかっちゃうか…
こんな記事で行きたくなってくれたなんて嬉しいわ…
返信する
wasurenagusaさんへ♪ (ティモコ)
2016-08-18 20:14:27
コメントありがとう!!
わ~~嬉しいです!ありがとね!
キンタ…嘘なんか~~い!(爆)
アジアは苦手って人、結構多いですよね。
ダオもそうです(笑)
やはり食べ物と、あとアジア独特のにおいがダメとか…
今回はほとんどリゾート滞在で、ちょこっと観光だったので、苦手な人にはおススメ!
旅はやめられないね~~~(笑)
返信する
あんじーさんへ♪ (ティモコ)
2016-08-19 00:14:52
コメントありがとう!!
おお!あんじーさんもケチャを見にバリ島に行ったのね!
同じところかな?変わってないですか?
そうそう、圧倒されました。
テレビか何かでチラッと見たけどそこまで期待してなかったので「わ~~~!」って(笑)
世界遺産、まだ回ります
キンタマーニと(完全に名と化してるw)Gさんに出会えたのはラッキーでした。
2回目…行けたらいいなぁ…。
湧き水のとこも期待以上だったよ!
返信する
midoさんへ♪ (ティモコ)
2016-08-19 00:23:51
コメントありがとう!!
midoさんのことだから「あ、どっか行ったのね」と思ってましたわ(笑)里帰りでしたか。
今のところ張り切って書いてるケド…仕事も始まるしどこまで続くことやら…
midoさんを見習わなくては!
そっか~~。キンタマーニには行ってなかったのね。
ちょっと遠いし…
すごく綺麗な所で、なかなかのパワースポットらしいので、次回は是非!
アヤナのスパなんて高くて入れないよ
王道観光ついでのお手軽なところです(笑)
返信する

コメントを投稿