共に勝つ!!

人生目標を達成し、共に勝とう!

習得

2007年10月07日 11時14分45秒 | Weblog
 三味線を習い始めてから1年が経とうとしています。年齢が上がってくると、年月の流れが早く感じて、何もしないで終わった、と、言う言葉を耳にします。私は昨日、何をやっていたのか覚えていませんが、昨年まで、全く弾けなかった津軽三味線が今年は2曲半弾けるようになっています。練習していると、余韻や倍音、共鳴に敏感になり、1つ1つの音を聞き分けることができるようになって来ました。
 英語はDSのTOEICソフトで3ヶ月毎日やり続けてみました。模擬テストの点数も上がって来ています。効率が上がらないとか、習熟度が低いとか、考える前に、行動しながらいつの間にか身に付いている、ことの重要性を感じています。何もしなければなにも起らない。ストレスが向上の秘訣です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする