今回は5月1日の聖エフィージオ祭のパレードからいくつか民族衣装をご紹介します。(羅列でごめんなさい!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/c6714e7c611367d597a7000b27911736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/552995e1827d2a697f5b5a4cbf8e9e84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ae/47503e21bd080b3ccb000d4ffd7640bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5c/b49411fee0043a3ca262002abfd27a8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bd/9b283110ea52c2da842fe99410e108d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a9/25c831c07c94f52fec221da91ec28fc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c0/3f76aa9611d89e2a597dcb405604e378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/c8b0dceb334cf6cb2ece6729efa1b733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8f/7c6af9fdff9a9b1dd0760de83e32afa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/55/aa94cd87045134cf8a085d1d6bb315d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/74b569b679f500506238d1601b01a432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/23/beb3855ec91f456298b85fb1975fe7de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/81/01be97831745dab7795ae8263bb41912.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/8a97e2bd4083567fce5f8a937b85ff27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a9/888fc94959c2b12ec87aedf1b637b50a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/50/39de4c7658920bc9fb9f2a4acb33c643.jpg)
刺繍をふんだんにあしらった華麗でカラフルな衣装と、黒を基調としたシックな衣装に大別できるような気がします。
顔を覆うスカーフが多いのは、もしかしたらイスラムの影響なのかもしれませんね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/c6714e7c611367d597a7000b27911736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/552995e1827d2a697f5b5a4cbf8e9e84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ae/47503e21bd080b3ccb000d4ffd7640bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5c/b49411fee0043a3ca262002abfd27a8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bd/9b283110ea52c2da842fe99410e108d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a9/25c831c07c94f52fec221da91ec28fc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c0/3f76aa9611d89e2a597dcb405604e378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/c8b0dceb334cf6cb2ece6729efa1b733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8f/7c6af9fdff9a9b1dd0760de83e32afa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/55/aa94cd87045134cf8a085d1d6bb315d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/74b569b679f500506238d1601b01a432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/23/beb3855ec91f456298b85fb1975fe7de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/81/01be97831745dab7795ae8263bb41912.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/8a97e2bd4083567fce5f8a937b85ff27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a9/888fc94959c2b12ec87aedf1b637b50a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/50/39de4c7658920bc9fb9f2a4acb33c643.jpg)
刺繍をふんだんにあしらった華麗でカラフルな衣装と、黒を基調としたシックな衣装に大別できるような気がします。
顔を覆うスカーフが多いのは、もしかしたらイスラムの影響なのかもしれませんね!!
tomtomさん、これじゃ、鼻の下伸びっぱなしね~。
民族衣装のようなものばかりと思いましたが、
シンプルなものもあるんですね。
ところで、私だったら、イケメン
男の人は、さすがに撮ってないのかしら?
残念
ハハハ、しっかりばれてしまいましたね!!
早速リクエストにお応えして男性編をお届けしますね。イケメンかどうかは分かりませんが…
コメント有難うございます。男性編もありますので、是非覗いてみてくださいね!!
おめでとうございます!!
お祭りで見た衣装の中では、FONNIやSENNORI、BITTIなどの町の衣装が比較的派手だったようです。