ルソン島北部をバスで縦断 2011年10~11月の旅 その12
マニラからバスでルソン島の北部を縦断しました
いよいよ今回の旅の最後です
Tuguegarao トゥゲガラオに来ました
この街の郊外にある洞窟を訪ねました
洞窟までの行き方を尋ねると
「カラオケ」か? と返事
?? 「違う! 大きなケーブだ」と言い返すと
またも「カラオケ」??
Callao Cave カラオ・ケーブ (カラオケ・ブ) (笑)
ジプニーやバスで行くのは難しいと言われ
トライシケルで行くことにしました
街のトライシケルに聞くと800ペソ
数台のトライシケルと交渉し往復で500ペソ
ここに行くルートは二つあるそうです
トライシケルだけで行く道と
川をボートで渡る道だそうです
僕はトライシケルだけで行く道を選びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/7a586ba3353c83158ef9a76de142fdde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/473b0da8309d03860c32f65773de6157.jpg)
カラオ・ケーブの入口です 入場料40ペソ 約80円
トライシケルの運転手が洞窟内のガイドもしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4e/7b795b80a0f4cda8546052c5d9976d09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f0/c435c98f020e34d0561cf3789b3d967e.jpg)
川を渡って来る場合はここを渡るようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b4/bf1ec3ec6d787cb6a2094299264ffc25.jpg)
洞窟まで200段の階段を登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/3647c23e8d94559679a4cd6f90bb42bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7b/3b7a7bfd31c5cef68726a10c71ddd78f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/8ac2d6a8707cd496ab1c54ac37ad4c32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/27/eb169b835a2891d80d6ed54ee5b4f748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/17/c650bdf0803644b79c90a6b0eddb3748.jpg)
思った以上に大きな洞窟でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/df/266f3ac39951325f73395bbf670521e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e8/4a3857781ff3b26bc5d7483a1a866bef.jpg)
中には教会がありました
日曜日にはミサが開かれているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/97/2f98900416f90208d62c802473627e5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fa/aa19dab0ddd4a9a8ed3a25b9d138d901.jpg)
なかなか神秘的な洞窟でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d5/c2fb71d2cb5eb20da36e8bc47d9c9dcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/13/ccb4da03393e339b687af77f1642a978.jpg)
トゥゲガラオからマニラまで夜行バスで帰ります
旅の最後をゆっくり過ごせるように3列シートのバスを選びました
Tuguegarao - Cubao フロリダ・バス Fulorida Bus 900ペソ 約1,800円 約800km
これで2011年10~11月の
ルソン島北部のバス縦断の旅の報告を終わります
マニラからバスでルソン島の北部を縦断しました
いよいよ今回の旅の最後です
Tuguegarao トゥゲガラオに来ました
この街の郊外にある洞窟を訪ねました
洞窟までの行き方を尋ねると
「カラオケ」か? と返事
?? 「違う! 大きなケーブだ」と言い返すと
またも「カラオケ」??
Callao Cave カラオ・ケーブ (カラオケ・ブ) (笑)
ジプニーやバスで行くのは難しいと言われ
トライシケルで行くことにしました
街のトライシケルに聞くと800ペソ
数台のトライシケルと交渉し往復で500ペソ
ここに行くルートは二つあるそうです
トライシケルだけで行く道と
川をボートで渡る道だそうです
僕はトライシケルだけで行く道を選びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/7a586ba3353c83158ef9a76de142fdde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/473b0da8309d03860c32f65773de6157.jpg)
カラオ・ケーブの入口です 入場料40ペソ 約80円
トライシケルの運転手が洞窟内のガイドもしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4e/7b795b80a0f4cda8546052c5d9976d09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f0/c435c98f020e34d0561cf3789b3d967e.jpg)
川を渡って来る場合はここを渡るようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b4/bf1ec3ec6d787cb6a2094299264ffc25.jpg)
洞窟まで200段の階段を登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/3647c23e8d94559679a4cd6f90bb42bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7b/3b7a7bfd31c5cef68726a10c71ddd78f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/8ac2d6a8707cd496ab1c54ac37ad4c32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/27/eb169b835a2891d80d6ed54ee5b4f748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/17/c650bdf0803644b79c90a6b0eddb3748.jpg)
思った以上に大きな洞窟でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/df/266f3ac39951325f73395bbf670521e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e8/4a3857781ff3b26bc5d7483a1a866bef.jpg)
中には教会がありました
日曜日にはミサが開かれているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/97/2f98900416f90208d62c802473627e5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fa/aa19dab0ddd4a9a8ed3a25b9d138d901.jpg)
なかなか神秘的な洞窟でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d5/c2fb71d2cb5eb20da36e8bc47d9c9dcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/13/ccb4da03393e339b687af77f1642a978.jpg)
トゥゲガラオからマニラまで夜行バスで帰ります
旅の最後をゆっくり過ごせるように3列シートのバスを選びました
Tuguegarao - Cubao フロリダ・バス Fulorida Bus 900ペソ 約1,800円 約800km
これで2011年10~11月の
ルソン島北部のバス縦断の旅の報告を終わります
マニラまで直接行くバスも出ているんですね。
800Kですか・・・
フィリピンは鉄道が一部だけなのでバス路線が便利に使えます
安いけれど安全性には不安があります
街道が狭くても凄いスピードで走りますからね(笑)