マニラから近いビーチとして知られたAnilao アニラオの旅 その2
2012年4月
アニラオ(Mabini マビニ)半島の先端にあるTingloy ティンロイ島に
アニラオ港から定期船で渡りました

ティンロイの小さな町はイースター(復活祭)で里帰りした人で賑わっています

教会では恒例の催しが行われるようです

入口にゲートが作られ人が集まっています

子供が吊り上げられています
えっ なになに? 生け贄・・・

っんな訳ないですよね


白い布が掛けられたアリア様の像がゲートを通るとき
エンゼルに扮した子供がその布を取る という練習です

午後9時 教会での儀式が始まりました
ロウソクに火が灯されます

地域によってはロウソクを灯して街を行進します

教会内の全ての像に白い布が掛けられています

途中で布が取り除かれ明かりがつきました
そして その後もお祈りが続きます
午後11時半になっても教会内では祈りが続いています
祈りが終わる深夜12時頃にマリア像が来るようです
エンゼルの姿を見たかったのですが
眠くなったので宿に戻ることにしました あはっ

満月に時々雲がかかり幻想的です
次回は『街に残る古い家とカピス窓』そして『ビーチ』の報告です
ちなみにイースター(復活祭)は春分後の満月直後の日曜日におこないます