フィリピン南部のミンダナオ島 Davao ダバオに来ました
さっそくダイビングです


以前、利用していた「ダバオ・ダイブセンター」でなく
今回は韓国人経営の「コーラル・ダイブ」にしてみました

この店は時々Samal サマール島の東側に行くので(黄色の矢印)
期待してましたが・・・
残念 今回はいつものTalicud タリクド島でした(赤の矢印)

タリクド島はダバオから船で50分程度と近く
フィリピンらしい海とサンゴが気楽に楽しめます
Mansud Wall は垂直の壁からテーブルサンゴなど
たくさんのサンゴがあります
コーラル・ガーデンはシュノーケルや体験ダイビングに適した場所もあり
土日はたくさんの客で賑わっています


ランチタイムに寄るビーチです

今回のコーラル・ダイブ・ショップは
器材レンタル込みで2本1,800ペソ約3,600円 昼食付です
それに水中の写真CDが付いてきました
そのくらい体験ダイビング客が多いのでしょうね
僕にとっては久しぶりのダイビング写真です


ダイブショップのオーナー(右)とスタッフです

ランチはキムチとシーフードの韓国うどんです

ランチ付きは僕と韓国から仕事でダバオに来ている女性だけでした
フィリピンのファミリーが8人で一緒の船でしたがランチ持込みしていました

Samal Is, サマール島の全体地図です
明日からフィリピンの西南端 TawiTawi タウィタウィに行きます
こっちも今晩ティオマン島に向けて出発です。最終日は多分KLのチャイナタウンに止まりますけど、前にダニがいたとかかれてた宿は止めときます(笑)あれ、本当に跡がなかなか消えないんですよねー。
来月利用しようかな?
2本潜ると戻ってくるのは夕方でしょうか?
GWも終わり、裏猫さんの結果はもう出ていますね
クアラルンプール中華街の宿は一つが隣のベッド、もう一つの宿が僕のベッドでした(笑)
ダバオのダイビングは昨年2本で1,500ペソだったんですが・・・
朝8時30分集合 と言ってもフィリピンタイムで出発は10時 (笑)
帰りは3時頃でした
ショップでシャワーをしているとCDの写真が出来上がっていましたよ
なら白人ショップの方がいいかも?考えるか…
5月25日~27日はダバオに滞在でしょうか?
あはは・・・
この時はフィリピンファミリーが同乗してきたので船の出航が10時近くになってしまいました
ダバオダイバーズも同じような時間でしたよ(笑)
連絡方法をお教え願えないでしょうか?
以前はヨーロピアンのFrank経営の
Davao Scuba Dive
082-226-2588
davaodive@gmail.com
http://www.davaoscubadive.net/index.html
を利用していましたが
ランチ別でレンタル込み2本2,000ペソになったと思います
最近は韓国人経営の「コーラル・ダイブ」にしています
Coral Dive
0906-310-0409
jaesoong22@hanmail.net
https://www.facebook.com/coraldivedavaocityphilippines
韓国風ランチ付き2本1,800ペソ 水中写真のCDも付いていました
竹島問題は別の話と考えて利用してみてください(笑)
メールアドレスをお知らせいただければメールします
アドレスは非表示にします